表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
カプチーノ  作者: suono
1/2

命の響き


『すみません。あと、カップチーノ頂けますか?』

「カプチーノですね。かしこまりました。」


...cappuccino

イタリア語

陶器のコーヒーカップにエスプレッソとクリーム状に泡立てたミルクののったイタリアでポピュラーな飲み物。


茶髪で可愛らしくアレンジされたヘアスタイルの女性のウエイターが持ってきてくれたのは、ラテアートがされたカップチーノだった。


たぶん、これは熊。

可愛くいえばベアー。


私は可愛さは求めていない。

...虚しくなった。


遠慮なく砂糖をミルクの上にふり、スプーンですくって食べた。

ベアーの顔はぐちゃぐちゃになり、下から美味しそうなエスプレッソの薫りがする。




...いったいいつからこんな目線で物や風景、そして人を見るようになっていたんだろう。


もう、この世なんて無くなってしまえばいいのに。


店内はにぎわっていた。

女性客が多く、皆でキャッキャとはしゃいでいる。


でも、皆、自分の事にしかほんとは興味無いんでしょ?

目の前の友達のはなしなんて殆ど聞いていないくせに。

話している本人は親身になってくれてると思ってる。


その人、あなたの話なんて聞いてないよ。

目の前で彼氏とラインしてるじゃない。

なのにあなたはなんでそんなに一生懸命に伝えようとしているの?バカじゃない?


そう言ってやりたかった。




別のテーブルの観光客カップル。

お互い何も話すわけではないが、手を握って店内を見渡している。それだけで幸せなのだろう。


急に、この国がダサく思えた。


人が賑わう、このカフェから

私の観る景色を残しておこう。

いつ見えなくなるかも分からないのだから。


竹本このみ。大学3年。

趣味はテニスと演劇鑑賞。


...だからなんなの?

私なんていなくたって、誰も悲しまない。

そんな友達も家族も知り合いも誰もいない。

目の前に続く道は真っ暗。


そう。私は今、生きることに疑問を感じている。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ