表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/87

東京の旅②ジブリ(写真付き)

東京駅から三鷹駅へ。

そして念願の三鷹の森ジブリ美術館に来た。


企画展示が「君たちはどう生きるか」

土星座上映作品が「めいとこねこバス」


美術館は撮影禁止なんだけど、屋外は撮影オッケーと案内を受けたので何枚か写真を撮った。


挿絵(By みてみん)


美術館に入るまでに10分ほど並んだ。

私たちの列の前後は外国の方だった。

スタッフさん、英語ペラペラ。

東京では英語ができた方が仕事の選択肢が増えるんだろうなと思った。


美術館の中は思ったより人で溢れていた。

ゆっくり美術館をみる感じではなく、私達は人混みに流されて、迷子になった。


迷子になりながらも、作品や展示をしっかりみた。

「君たちはどう生きるか」を観てから来れば良かったと後悔したら「また今度来ればいいじゃん」と旦那が言ってくれた。


そうか、また来てもいいのか。

楽しみが増えた。


「君たちはどう生きるか」を観る楽しみ。

また美術館に来る楽しみ。


お土産を1つずつ買って、出口を探しまた迷子になった。


東京では迷子になりやすいなと思った。

お土産。

旦那は、トトロの受付の置き物。

私は、こねこバスのマグネット。

今は家の棚に飾ってあり、時々眺めている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ