表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/84

元旦ストレス

元旦ストレスを乗り越えた…その後何もする気が起きず、だらだらと過ごしてしまった。


【※元旦ストレスとは】

私と旦那の間で使っている言葉で、元旦の集まりがイヤ過ぎるのに、掃除と料理をしなくてはいけない。

ストレスでお互いいつもより優しくなれないこともストレス。

負のループ。それが元旦ストレス…


元旦はお客様のおもてなし(家でおせち食べるだけなんだけど)するだけ。


私は気を使い過ぎた。


手土産で頂いた高級チーズケーキ。

私がデザート用に作ったスイートポテトは、一口も食べられることがなかった。

出すタイミングがわからず、テーブルの隅っこにずっといたからだ。


頂いたチーズケーキをみんなで食べた。

とても美味しかった。


私が作ったスイートポテトはお義父さんの畑で取れた安納芋を使っていて、それなりに美味しかったのに…何故か出せなかった。


翌日実家にスイートポテトを持って行ったらとても喜んでもらえて救われた。


その後、お義母さんから昨日スイートポテト食べられなくて残念とメッセージが来た。


お義父さんからもらった安納芋はまだ少しある。

スイートポテトは作れるが、作りたくない私がいる。

全て焼き芋にして、全て食べてしまいたい。

気持ちが疲れているな。


年明けてもう4日。

時の流れが早く感じる。

昨日と今日は空っぽの日。←予定がない日。


気持ちが少しずつ元気になった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
ストレスでお互いいつもより優しくなれないこともストレス、ここ好き
元旦、お疲れ様でした。 安納芋のスイートポテト。美味しいですよね。私も一度作ったことがありますが、めっちゃ旨かったです。
まずは元旦ストレスを乗り越えられた、めぐみ様と旦那様にお疲れ様でした!( ^^) _旦~~<よくぞ、試練を乗り越えられました! はい!はい!、めぐみ様の作られたスイートポテト食べたいです!ヾ(≧▽≦…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ