表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/72

62話 ふりかえったら、誰もついてきていない。


 62話 ふりかえったら、誰もついてきていない。


(この強さは、虚無でもトップクラス。すなわち、究極闘皇神クラス……ジャイロキューブやサイジンス・ファイズと同じくらいでちゅね。史上最強にして絶対無敵のお師匠たんでも、不調時には勝てないレベルでちゅ)


 そこで、無双仙女は、神々を見渡しながら、


「ミシャンドラ・クロート。どう? うれしいでしょ? 私にはわかる。あなたの力は究極の領域に至っている。今まで、その力に匹敵する者は存在しなかった。最強ゆえの虚しさ。私には、その気持ち、その孤独がよくわかる。孤高なんて、つまらないだけ。一人ぼっちの最強なんて、ただ世界から仲間外れにされただけ。さあ、寂しいだけの空っぽな時間はおしまい。一緒に楽しみましょう。ショータイムよ! 極限の世界で、互いの魂を削りあって、無為な命に、輝きと潤いを与えましょう」


 心底からの、真摯な誘い。

 この日をどれだけ待ち望んでいたか。


 ――だが、


「は? イヤだけど?」


 クロートは、あっさりと断った。

 全力で拒否した――という訳ですらない。

 ゆえに、


「…………………………………………は?」


 無双仙女は、本当に、心の底からのキョトン顔をしてみせた。

 理解が追い付いていない様子の彼女に、クロートは、畳みかけるように、


「もう遊びの時間は終わりだ。俺は忙しいんだよ。特に今日は洗濯物がたまっているし、部屋の掃除もしないといけないからな。というわけで、お開きだ。明日以降なら、ヒマだから、遊んでやってもいいぜ」


 そんな、無情が過ぎるクロートの言葉を聞いて、背後にいる七人が声を出して笑った。

 誰もが、本当に、心底から楽しそうに笑っている。

 そんな神々をキっと睨んだ無双仙女は、ギリっと奥歯をかみしめて、


「ふざけないで!」


 慟哭のように、


「冗談は、空気を読んで言いなさい! そこにいる『少年のような神』が見抜いた通り、私は今日で死んでしまうのよ! 今、この瞬間しか、私は輝けない! なのに――」


「だから言ってんだよ」


 クロートが、面倒くさそうに頭をかきながら、


「嫌がらせで言ってんだ。気づけ、バカ」


「ぃ、いったい……どういうこと?! ミシャンドラ・クロート。あなただって、自分の力を試してみたいと思うでしょう? その強大な力を、思う存分振るってみたいとおもうでしょう?」


 数百年という長い間、無双仙女はずっと退屈していた。


 ありとあらゆる全てをかなぐり捨て、気が遠くなる程の長い時間をかけ、必死になって武の極みに辿り着いたら、そこには何もなかった。


 周りを見渡しても、振りかえってみても、

 そこには自分以外、誰一人いなかった。


 ――『虚しさ』しか『無』かった――

 孤高とは、ようするに一人ぼっち。

 頂点に辿り着く・無敵になる・最強になるとは、

 例外なく、そういう事である。


「あなたの力を、私は受け止められる。私の力を、あなたは受け止められる。それが、それだけがすべてじゃない!」


 長い、長い、長い、長い、長い、長い、長い時の中で、無双仙女は、何度も夢に見た。

 同等以上の者と踊る時間。

 渇いた命を潤してくれる、輝くような一日の訪れを、心の底から望んでいた。


「ミシャンドラ・クロート。私には、もう、わかっている。あなたこそが最強の神なのでしょう?」


 無双仙女は、穏やかな口調で、


「あなたの力は次元を超えている。あなたの力が頂点なのは疑いようがない。あなたが未だ邪神を師事している理由も、なんとなくわかる。あなたのような神を育て上げた偉大なる神。その桁違いの手腕、私も敬意を表する。素晴らしい功績。あなたの才能があってこそなのでしょうけれど、それでも、その偉業には感嘆せざるをえない」


 滔々と語る彼女に、神々は、アホを見る目を向けた。


(バカだな、こいつ。俺なんざ、師匠の足もとにも及ばないのに……)


(勘違いしているというより、そうであってほしいという願望でちゅね、これは)


(アホだ! すげぇアホがいる! クロートは、確かに弱かねぇが、先生と比べたらハナクソだっつーのによぉ!)


(酷いな。愚かさも、ここまで極まると憐れみしか感じぬ)


(現実を知らないというのは、こんなにも無様なのですね)


(この人、ほんと、おバカさんなんだね♪)


(いたたたたた。キッツゥ。マジ、このロリババァ、頭わるすぎてハゲんだけど)


(あ、ロリエルのパンツ、見えた。うーむ、下着まであざといとは、流石ロリエル!)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 僕もロリエルのパンツみたいです
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ