【0】秒で諦めてきた女と、友人との夜の茶会。
深夜過ぎに仕事から帰ってきて唐突に閃いて書いていたら夜が明けていました。
ご賞味ください。
「俺の妻になれることは光栄なことだろう」
彼のその言葉に、私は何の反応も示さなかった。
自信過剰も甚だしい。しかしながら肯定するのも否定するのも面倒だ。
────それからは坂を転がる石のごとく。もしくはドンブラコと流される木のごとく。
あっという間に話は進み、気付けば彼の妻になっていた。
「……いや、経緯が雑過ぎじゃない?」
心底呆れた様子で唯一無二の友人は感想を述べる。
「語るのが面倒になりました」
「早過ぎじゃない?」
呆れ返っている友人だが、溜息ひとつで許してくれる。
「まあいつものことよね。いい加減慣れたわ」
「ビルトゥは良い人ですね」
瞬きひとつした後にしみじみとそう言えば、苦々しい顔付きになる。
「褒めてんの、それ」
「はい。私には到底マネできません」
「嫌味に聞こえるわよ、シオン」
とっくに冷え切ったであろう紅茶を一気に飲み干して、友人は席を立つ。
「そろそろ行くわ。あまり夜更かししては駄目よ」
「はい。おやすみなさいビルトゥ」
緩く手を振りながら去っていく友人を見送ってから、二つある東屋の出入り口の内、友人とは反対側の方へ足を踏み出す。
すると、目の前の茂みからガサリと音がした。
「どなたかいらっしゃるの?」
微かに首を傾けて茂みを見つめる。
されど返事は無く、物音もしない。
「逃げたのかしら」
その物言いは動物を指しているのか、はたまた盗み聞きをしていた誰かを指しているのか。
「卑怯者と詰っても構わないかしら」
ぼやきにしては少々大きい声を上げれば、あまり遠くはない場所で何かが転ぶ音が聞こえた。
「……怪我、してないといいな」
今度こそ聞き取れない声でぼやく。
何を言っても無意味だと諦めきっているので、気を取り直して屋敷へと戻った。
────どこかで泣きべそをかいている声が、聞こえたような気がした。