表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
獣神娘と山の民  作者: 蒼穹月
本編
38/372

リリと木の洞と

 リリがロキ医師に山の薬草を学んでいる頃。

 三巳は三巳で山を散策していました。


 「うーん。やっぱりだなー」


 三巳がいる場所は、リリが倒れていた木の洞です。

 鼻をふんふんとさせて周辺の匂いを嗅いでいます。


 「雨で大分薄れたけど、洞の中はまだリリともう一つの匂いがする」


 それが意味する事は、リリは一人で虚に来たわけでは無いかもしれないという事です。


 「この匂いは絶対あの子だよなー」


 しかも三巳はその匂いに心当たりがあるようです。

 三巳は匂いの主を探るべく、目も耳も鼻も研ぎ澄ませました。

 主らしき音が山頂付近から聞こえた三巳は、耳をピピクッと動かし更に目を凝らしました。


 「おー、いたいたー。てかあっちもこっち見てる?

 ……違った。あれはリリの方かー」


 視線の先を追うと、そこにはリリがいました。

 どうやらリリが洞にいた事に関わりがあると確信した三巳は、一足飛びに匂いの主へと行きました。


 「おはよー。久方振りだなー」


 相手は着地するなり挨拶する三巳を振り返り驚きます。


 『久しい、か?つい先日も会ったろう』


 そう言った相手は明らかにモンスターです。

 トナカイとユニコーンを足した様な姿です。


 「数年前もユトに掛かれば先日かー」

 『お前さんにとっても先日だろうに』


 カラカラと笑う三巳に対して、ユトと呼ばれたモンスターは不服そうです。


 「三巳は人間と混じって生活してるからなー」


 ムフンとドヤ顔を決め込む三巳に、ユトは呆れた溜息を溢しました。


 『全く。相変わらずだな。

 過ぎ行く者達と居たら辛くはならないものかね』

 「んー。寂しくない訳じゃ無いけど。

 死者の行き着く先が判ってるからなー。

 そしたら又違った形で逢えるのも楽しみだなー」


 ヘヘー♪と鼻歌を刻む様にあっけらかんと言う三巳に、ユトはポカーンと口を開けました。


 『ぷ。くははっ。そうか、そうだな』


 暫く呆けていたユトでしたが、次第に可笑しくなったのか、楽しそうに笑い出しました。


 「それよかユトだろ?リリ助けてくれたの」


 三巳は、楽しそうに笑うユトの顔を撫でながら聞きました。


 『やはり気付きおったか』


 顔を撫でられるユトは、目を眇めて言います。


 「隠してもないだろー。そりゃ気付くさー。

 でもどう云う風の吹き回しなんだ?」


 そこに至った原因は判っても、理由は判りません。三巳は素直に尋ねました。

 ユトは瞑目したまま黙っています。

 言いたくないのか。言いにくい事なのか。言い方が思いつかないのか。

 お互いに口を閉ざすので静けさが辺りを包みます。

 聞こえるのは風と葉のサワサワとした音。そして獣の耳だから聞こえる、遠くのリリ達の話声だけです。


 『ふっ。元気にやっているようだね』


 不意にユトが優しい眼差しでリリを見て言いました。

 その目に母性を感じた三巳はフワフワした心地よい気持ちになりました。


 「実は知り合いだったり?」

 『さて、な。知りたくば彼女の心の闇を払っておくれ。

 我等が山神殿』


 真剣な目、真剣な口調で言われ三巳は神妙に頷きます。


 「リリの心を晴らせるのは、リリの心次第だ。

 でも、だからこそ三巳達はリリがちゃんと地に足付けて居られる様に傍にいるんだ」


 遠く忘れていた大人の顔で前を見据えて断言します。

 子供達が健やかで居られるのは、ちゃんと周りの人達が見ていてくれるからだ。

 

 三巳は前世でニュースに上がったような子供達を想い、リリに重ねて放っておくなんて出来ないのでした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ