表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/268

116:人物紹介その①

 登場人物紹介その一 【主要プレイヤー】



●キャラクター名:彗星マジック

 種族:ダークエルフ

 身長:177センチ  体重:66キログラム

 髪:水色のような銀髪  瞳:赤紫

 ペット:ピチョンの雛(ぷぅ)

 

 絶望的なまでにノーコン少年(高校生なので少年でok?)で、投げるだけではなく、実は蹴る方もノーコンである。球技全般がダメダメ。

 だが運動音痴という訳ではない。

 プレイスタイルは杖装備による魔法攻撃。だが先にも記述した通り、ノーコン故に遠距離からの魔法を的に当てられないという致命的欠陥が。

 尚、ゲーム内のノーコンは本人の思い込みが原因によるもの。

 イメージする事がゲーム内システムに反映されるため、当たらないと思い込めば当たらない仕様でもある。

 普通は当たらないなんて思い込まないので、こういう現象が起こるとは開発陣も予想だにしていなかっただろう。

 しかもその当たらないをカバーするために、まさか超至近距離で魔法をぶっぱなそうとは……。

 そう。彼はモンスターを殴っているのではなく、ちゃんと魔法を当てて、魔法ダメージによって倒しているのだ!

 現在はINT>AGIの二極ステータスである。

 キャラクターの外見は超絶イケメン。恐らくゲーム内1、2位を争うイケメン。

 髪は癖のある猫毛で、前髪がやや長い。外見は二十歳前後。

 ツンっとした顔立ちであるが、微笑むとダークエルフらしい妖艶さがかもし出される。

 しかし、全て中の人の性格によってぶち壊しなのも事実。


 ここだけの話、

 実は本名がある。

 水村 彰人(ミズムラ アキト)。十六歳。高校一年生。

 身長177センチ。体重66キログラムと、この数字だけみるとイケメンである。

 もちろん、フツメンだ。普通すぎるぐらいのフツメンだ。

 彼女居ない歴=年齢は言うまでもない。




●キャラクター名:セシリア

 種族:ハーフエルフ

 身長:149センチ  体重:39キログラム

 髪:燃えるような紅  瞳:金色

 ペット:進撃のライニャー(ウミャー)


 この作品にヒロインという要素が存在するならば、その一人にカウントされるであろう人物。

 最初は凛々しく、勇者に憧れる女の子――のはずだったんだけど。

 彼女自身の暴走により、凛々しいつもりの、勇者に憧れるポンコツ少女と化している。

 憧れるといっても、自身が勇者になりたいと思っている派。

 敵の攻撃をひらりと躱し、蜂のように刺す! これがかっこいいスタイルだ!!

 と確信している彼女は、当初、AGI一極であった。

 護衛クエストのおり、師匠と崇めるNPCと出会い、素早さだけでは誰も守れないと知ると、現在はSTRにも振りはじめている。

 もちろんゲーム内アバターは美少女。髪は腰より少し上の位置まで伸びたゆるふわタイプ。


 ここだけの話、

 本名はまだ、無い。

 が、年齢は十六、高校二年生。お姉さんである。

 低身長を気にしている。

 頑張れ! 女の子だって、高校生からでも伸びる――と思う。




●キャラクター名:夢乃

 種族:エルフ

 身長:162センチ  体重:45キログラム

 髪:菫色  瞳:菫色


 この作品にヒロイン要素が存在するならば、でもカウントはされない人物。

 生産を楽しむ派のプレイヤーだが、初期の素材集めように弓技能も所持。

 主に上げている生産技能は『裁縫』『彫金』であるが、それに関連した技能も充実している。

 乙女ゲー、BLをこよなく愛する腐女子。

 マジックを着飾る事に快感を覚えていたが、合成のせいでその夢が危うくなり、悲観している。

 見た目はエルフというのもあり、かなりの美人。ストレートのロングヘアー。


 ここだけの話、

 福岡県北九州市出身。「〜ばい、」「〜っちゃ」と方言まるだし。

 福岡では「と」だけで会話できるという噂がある。

 マジである。

A子「|(この席)とっと〜と?」

B子「とっと〜と」

 マジである。

 語尾の発音の違いで疑問系、肯定系となります。

 尚、本名はまだ、無い。

 年齢は二十代半ば。就職しているので一人暮らしをしています。




●キャラクター名:ドドン

 種族:ドワーフ

 身長:135センチ 体重:135キログラム

 髪:黒  瞳:黒


 この作品にヒロイン要素が存在するならば――いやBLではなのでカウント以前の問題である。

 生産と狩りの両立タイプ。ステータスの考慮して、武器は弓。(アバターによって見た目は斧)

 夢乃とはリアル姉弟。こちらは夢乃ほど北九州弁を話さない。

 主な生産は鍛冶。


 ここだけの話、

 身長と体重はリアルと掛け離れている。

 年齢はマジックと同じ十六歳、高校一年生。

 実家暮らしだが、姉とはよく同じオンラインゲームをしている。

 仲が良いというよりは、お互い情報の共有、アイテム交換など、良い具合に利用しているだけだったりもする。




●キャラクター名:ルーン

 種族:人間

 身長:158センチ 体重:45キログラム

 髪:栗毛  瞳:青


 外見は十五歳前後と、比較的幼く見えるように作っている。(あざとい)

 丁寧な口調なのもあってか、初対面だとネトゲ初心者によく勘違いされがち。

 今までプレイしてきたオンラインゲームでは、全て支援職でプレイしてきている。

 今回、マジックの戦い方を見て「殴りも楽しそうだな」と感銘して、急遽路線変更。

 その為、現在のステータスはSTR>AGI>INTとなっている。

 腹黒ではあるが、悪い子でもない。プレイヤーとしてのマナーはちゃんと守っている子。

 人称は「ボク」


 ここだけの話、

 本名はまだ、無い。

 身長と体重はリアルのものではなく、実際はもう少し上。

 年齢は十九歳。大学一年生のお兄さん。




●キャラクター名:フラッシュ

 種族:人間

 身長:179センチ  体重:69キログラム

 髪:紺色  瞳:濃い青。


 弓使い。マジックとワルノリする事が多い。

 海岸でシーオッターと戦うマジック等に、強引にパーティーに入れられた犠牲者の一人。

 それが縁でルーンとは仲良くなり、狩り友になっている。

 見た目はわりとフツメンキャラ。フツメンといってもアニメ調グラフィックなので、かっこよくは見える?

 細長の目で、髪は長く、後ろで一本に結ってある。ポニーテールではない。


 ここだけの話、

 本名は当然まだ、無い。

 年齢はルーン同様、十九歳の大学一年生。

 実家暮らしで朝刊配りのバイトをしている。バイト代は少ないが、全部をネトゲに費やす気でいる。




●キャラクター名:シースター

 種族:獣人族(犬)

 身長:164センチ  体重:52キログラム

 髪:黒が混じった茶髪  瞳:茶色


 犬のモデルはシェットランドシープードッグ。通称シェッティー。

 生産メインで、ゲーム内で出来るユーザーイベントの企画主催を夢見ている。

 イレギュラーな方法で分解技能を習得。現在はそれをメインにレベル上げをしているようだ。

 他にも木工や裁縫もあり。

 シェッティーがモデルだけあって、見た目は童顔。

 ふさふさした髪。ぴょこんと出た耳。髪以上にふさふさした大きな尻尾を持ち、男女問わず、犬好きを虜にしそうである。

 人称は「ぼく」


 ここだけの話、

 本名が、ある。

 尚ネタバレになる為、ここでは伏せておこう。

 年齢は十六歳。マジックと同じ高校一年生。

 リアルでは身長175センチ、体重66キログラムと、数字だけでなく、顔もイケメンである。

 マジックとはえらい違いだ。




●キャラクター名:ザグ

 種族:ドワーフ

 身長:130センチ  体重130キログラム

 髪:白髪  瞳:黒


 語尾に「〜ぞなもし」をつけるというRPロールプレイをしている。

 生産メインで、それ以外の技能を持ち合わせていない人。

 裁縫技能のレベルは割りと高く、マジックの装備を作ってやったりもしている。

 メインは鍛冶。

 変な言葉使いをしているが、実は作中一番の常識人かもしれない。


 ここだけの話、

 本名はやぱっぱり、無い。

 年齢はやや高め。三十前後かもしれない。

 三交替勤務の会社員。家族が居る――かもしれない!

 なんとなく、そんな風に感じる。うん。(作者の心の声)

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ