表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/23

第14話

「まったく!どこのどいつだ、罰当たりめ!」

庭そうじから帰ってきたおじいちゃんは、顔を真っ赤にして怒っている。

檀家のお墓を誰かに破壊されたことにそうとうご立腹らしい。

あたしはその真相を知っていたけど、黙ってもぐもぐご飯を食べた。

昨日のことを説明するには、幽霊を見たことから言わなければいけない。このカタブツおじいちゃんは幽霊なんて信じていないから、あたしが夢を見たと思うか、病院に連れて行くかどちらかだろう。

だからおじいちゃんは、あたしの解決屋のこともおかしな小遣い稼ぎか何かだと思っている。

「ほんとにけしからんやつだ…仏様を粉々にしおって!今度来たら取っ捕まえてやる」

おじいちゃんはぶつぶつ言いながら納豆をぐしゃぐしゃ混ぜた。

墓石をぶっこわすようなやつを果たして捕まえられるのか不明だけど。あの真っ赤な瞳を思い出した。


そういえばどこかで見たような気がする。あの血のように赤い瞳を――そう、あの夢の中で。

昨日見たやつは夢の中のあいつなの?

だとしたら、あの恐ろしい夢が現実に起こるということだろうか。――冗談じゃない!殺されるなんて。何も起こらないことを祈るのみだ。


あたしは身震いして味噌汁をすすった。

うちの朝ごはんはいつも味噌汁が出る。圭太に言わせると「何入れてもいいし作るの楽だから」らしい。

ちなみに今日は野菜とちくわ、そしてトウモロコシが入っている。味噌汁にトウモロコシなんて、コーン好きのあたしに言わせればまさに冒涜。

ああ、一度でいいからベーコンエッグに野菜サラダに、あつあつのコーンスープの朝食を食べたい…

自分の料理の腕をここまで口惜しく感じる瞬間はない。


でもまあ、朝食は手抜きだけど、圭太は晩ごはんにはかなり手をかける。ああ見えて料理にはこだわりを持ってるから。

あたしなんかが作ってる途中にキッチンに入ろうものならとたんに追い出される。あたしに手伝わせるとどうなるか幼い頃から身をもって経験してきたからだ。圭太の料理の腕はあたしの存在によって磨かれたと言ってもいいくらい。

あたしも少しはうちの食生活に貢献したいって思ってたけど、最近何もしないのが一番だとわかった。

あたしにできるのは、洗濯機を回して中身をおじいちゃんに干させるくらい。


口の中でトウモロコシと味噌がビミョウなハーモニーを奏でていたけど、文句は言わないでおいた。

圭太がいるから家事が成り立ってるんだもの。多少口の悪さに目をつぶれば、いい旦那さんになるはずだ。


「なあ」

ご飯を食べ終わって玄関に向かおうとすると、圭太がふいに声をかけた。珍しく怪訝そうな顔だ。

「何?」

「…いや、やっぱなんでもない」

「あたしに一日会えなくてさみしいか?そうかそうかー」

「超嬉しい!」

あっそ、ふーん。あたしはすたすたとキッチンに戻っていく圭太の背中を視線で攻撃しておいた。



外に出ると、息が白かった。冷たい空気に触れた肌がピリピリする。あたしはマフラーに顔を深くうずめた。

今日も自転車はスタンバイされていた。荷台に義将を乗っけて。

『おまえ寒そうだな』

着物一枚のあんたのほうが寒そうだけど。でも真冬に何を着てたって義将には関係ない。感じないんだから。

「いいから学校行くわよ」

あたしは裏のお墓をちらりと見て、自転車に飛び乗った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ