表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寵姫と王のスレ違い  作者: 九曜
1/3

プロローグ・寵姫ユーネリアの現状

不定期更新です。

読んでくれる方が有れば嬉しいです。

ユーネリアはこの国の王のただ一人の側室だ。

広い後宮にはいくつもの棟が存在しているが、現在はユーネリアの住まう棟のみに主が居る。

それでもユーネリアが後宮に納められた時には、他に3人の側室が居たらしいが、なにやら王の不興を買ったらしく、相継いで後宮を辞して行ったと聞いている。

王妃もまだいない王の後宮では、ただ一人の側室であるユーネリアが後宮の主となる。

またただ一人の『王の妻』であるが故に、王はユーネリアの元に足繁く通う。

立場上抱ける女が限られるまだ26歳とまだ若い王が、唯一の妻に通い詰めるのは自然な事と思われた。

だがほぼ毎日の様にユーネリアの元に通う王の様子を見れば、寵愛しているしていると認識する者達が、少なからずいることは当然で、その為ユーネリアは『王の寵姫』と認識されていた。





ユーネリアの1日は大体同じパターンに固定されている。

朝は遅く起きるが、これは寵姫であれば無理からぬ事で、後宮に納められる前の彼女なら有り得ない事である。

とりあえず起きたら朝食を取ると、家庭教師による勉強の時間がやって来る。

王の『妃』として必要な知識や技術を身に付ける事も、大事な側室の仕事であると聞いている。

何でも外国からの賓客をもてなす時に、王妃の代理で側室が王の『妻』として侍る事が有るので、いざという時になって「出来ない!!」何て事は許されないらしい・・・。

幸いユーネリアは学ぶ事に飢えていたので、「タダで勉強出来る、ラッキー!」 と積極的に学び、師事していた教師達に教科を問わず質問責めにした。


午後は基本自由時間である。

日によって来客が有ることも有るが、穏やかに自分のしたい事をして過ごした。

趣味もこの時間帯にして、「公務」に響かせる事は決して無かった。


夜は言わずもがなである。

夕食を摂り湯浴みを済ませて、侍女の用意した夜着に身を包むと、寝所に有る立派な寝台で王を待つ。

大抵は昼間の通達通り王の渡りが有り、ユーネリアは王の寝所に侍る。


これが『寵姫ユーネリア』の1日であった。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ