【本編完結!】戦国維新伝 ~日ノ本を今一度洗濯いたし申候
※ 『第11回 ネット小説大賞』など、7つのコンテストで一次選考通過してます!
※ コロン様主催『酒祭り』企画参加作品です。
金ケ崎の退き口の乱戦の最中、木下秀吉の弟・小一郎は、突如別人のような働きを見せ始める。
彼の中に、三百年後の世を生きたあの幕末の偉人、坂本龍馬の一生分の記憶が入ってきていたのだ。
彼が得たのは、ほんのわずかな未来の技術の知識と、うろ覚えの歴史の知識──
それと、龍馬譲りの商才と弁舌の才のみ。
それだけを頼りに、小一郎は兄のため、日ノ本の未来のために奔走し始める。
その目指すところは──戦の無い豊かな日ノ本を作る事と、そして、秀吉を天下人に成らせない事──!?
※ 戦の描写は少なめです。主人公がなるべく戦をしない方針ですので、調略や説得などの会話劇が多めになっています。
※ コンテスト履歴
・第1回 一二三書房WEB小説大賞 一次選考通過
・第3回 アース・スター ノベル大賞 選考通過
・第10回 ネット小説大賞 一次選考通過
・第11回 ネット小説大賞 一次選考通過
・ドリコムメディア大賞 中間選考通過
・第1回 マンガBANGコミックス×AVEX PICTURES WEB小説大賞 一次選考通過
・第10回キネティックノベル大賞 一次選考通過 ※NEW!
※ コロン様主催『酒祭り』企画参加作品です。
金ケ崎の退き口の乱戦の最中、木下秀吉の弟・小一郎は、突如別人のような働きを見せ始める。
彼の中に、三百年後の世を生きたあの幕末の偉人、坂本龍馬の一生分の記憶が入ってきていたのだ。
彼が得たのは、ほんのわずかな未来の技術の知識と、うろ覚えの歴史の知識──
それと、龍馬譲りの商才と弁舌の才のみ。
それだけを頼りに、小一郎は兄のため、日ノ本の未来のために奔走し始める。
その目指すところは──戦の無い豊かな日ノ本を作る事と、そして、秀吉を天下人に成らせない事──!?
※ 戦の描写は少なめです。主人公がなるべく戦をしない方針ですので、調略や説得などの会話劇が多めになっています。
※ コンテスト履歴
・第1回 一二三書房WEB小説大賞 一次選考通過
・第3回 アース・スター ノベル大賞 選考通過
・第10回 ネット小説大賞 一次選考通過
・第11回 ネット小説大賞 一次選考通過
・ドリコムメディア大賞 中間選考通過
・第1回 マンガBANGコミックス×AVEX PICTURES WEB小説大賞 一次選考通過
・第10回キネティックノベル大賞 一次選考通過 ※NEW!
第一章 小一郎
001 金ケ崎 木下藤吉郎秀吉 元亀元年(1570年)
2021/06/29 12:00
(改)
002 織田家の使者(一) 浅井新九郎長政
2021/06/29 13:00
(改)
003 織田家の使者(二) 木下藤吉郎秀吉
2021/06/29 14:00
(改)
004 苦渋の決断 木下藤吉郎秀吉
2021/06/29 15:00
(改)
005 小一郎殿の秘密 木下ねね
2021/07/01 14:53
(改)
006 本来の歴史 木下ねね
2021/07/03 12:00
(改)
007 秘密同盟の結成 竹中半兵衛重治
2021/07/03 13:00
(改)
008 恩賞 竹中半兵衛重治
2021/07/07 12:00
(改)
第二章 小谷の日々
009 技術革新 竹中半兵衛重治
2021/07/10 10:00
(改)
010 儲け話 竹中半兵衛重治
2021/07/13 10:00
(改)
011 小一郎殿の本性とは 竹中半兵衛重治
2021/07/16 10:00
(改)
012 かんし役 羽柴ねね
2021/07/19 10:00
(改)
013 三介殿 羽柴ねね
2021/07/22 10:00
(改)
014 雪解け 羽柴藤吉郎秀吉
2021/07/24 10:00
(改)
015 嫁取り話の顛末 竹中半兵衛重治
2021/07/27 09:13
(改)
016 襲撃 竹中半兵衛重治
2021/07/30 09:07
(改)
017 武家の矜持(きょうじ) 浅井駒
2021/08/02 09:18
(改)
018 黒幕 竹中半兵衛重治
2021/08/05 09:28
(改)
019 六角の影 竹中半兵衛重治
2021/08/08 10:19
(改)
020 二人の若者 竹中半兵衛重治
2021/08/11 09:37
(改)
021 身支度 竹中半兵衛重治
2021/08/14 09:37
(改)
第三章 織田筒
022 関ケ原を行く 藤堂与右衛門高虎
2021/08/17 10:09
(改)
023 半兵衛殿の奥方 藤堂与右衛門高虎
2021/08/20 09:06
(改)
024 引き金 竹中半兵衛重治
2021/08/23 09:19
(改)
025 織田軍の強さとは 浅井駒
2021/08/26 09:09
(改)
026 鉄砲評定(一) 竹中半兵衛重治 元亀二年(1571年)
2021/08/29 09:21
(改)
027 鉄砲評定(二) 竹中半兵衛重治
2021/09/01 09:17
(改)
028 もう一人の影 竹中半兵衛重治
2021/09/04 10:22
(改)
029 忍びの斡旋 浅井新九郎長政
2021/09/07 09:08
(改)
030 浅井治部左衛門殿 竹中半兵衛重治
2021/09/10 09:28
(改)
031 身辺警護 竹中半兵衛重治
2021/09/13 09:09
(改)
第四章 異国との付き合い方
032 ルイス=フロイス殿 竹中半兵衛重治
2021/09/16 09:16
(改)
033 『でうす』の教え 竹中半兵衛重治
2021/09/19 09:20
(改)
034 お説教 竹中半兵衛重治
2021/09/22 09:10
(改)
035 家臣の教育 羽柴ねね
2021/09/25 08:22
(改)
036 異国との付き合い方 羽柴ねね
2021/09/28 08:16
(改)
第五章 近江騒動
037 六角追討の宣旨 羽柴藤吉郎秀吉
2021/10/01 08:16
(改)
038 決裂 羽柴藤吉郎秀吉
2021/10/05 08:34
(改)
039 諫言(かんげん) 竹中半兵衛重治
2021/10/08 08:14
(改)
040 奇妙丸様 羽柴藤吉郎秀吉
2021/10/12 08:07
(改)
041 叡山問答 竹中半兵衛重治
2021/10/15 08:12
(改)
042 停戦の条件 竹中半兵衛重治
2021/10/19 08:26
(改)
043 公家側の思惑 竹中半兵衛重治
2021/10/22 09:12
(改)
044 明智十兵衛光秀殿 竹中半兵衛重治
2021/10/26 08:07
(改)
第六章 次代を担う者たち
045 今浜の町 藤堂与右衛門高虎
2021/10/29 08:09
(改)
046 凶兆 藤堂与右衛門高虎
2021/11/02 08:30
(改)
047 お見舞いと噂と 浅井駒
2021/11/05 08:07
(改)
048 枕元の会議 浅井駒
2021/11/09 08:10
(改)
049 軍鶏(しゃも)鍋と焼きおにぎり 浅井駒
2021/11/12 07:50
(改)
050 貸し二つ 浅井駒
2021/11/16 08:27
(改)
051 農業と食の改革 浅井駒
2021/11/19 07:08
(改)
052 命名 竹中半兵衛重治
2021/11/23 07:49
(改)
053 三つの派閥 竹中半兵衛重治
2021/11/26 08:09
(改)
054 巣立ち 竹中半兵衛重治
2021/11/30 07:37
(改)
第七章 婚礼と、そして……
055 探り合い 竹中半兵衛重治
2021/12/07 07:17
(改)
056 謎の会話 樋口三郎左衛門直房
2021/12/14 07:49
(改)
057 中島三郎助殿 竹中半兵衛重治
2021/12/21 07:33
(改)
058 婚礼の準備 浅井駒
2021/12/28 07:56
(改)
059 帰蝶様 竹中半兵衛重治
2022/01/04 07:27
(改)
060 宴と評定 竹中半兵衛重治 元亀三年(1572年)
2022/01/11 07:43
(改)
061 次郎様の書付け 樋口赤心斎(三郎左衛門直房)
2022/01/18 07:12
(改)
062 お義母様 羽柴駒
2022/01/25 07:23
(改)
063 嫁の覚悟 羽柴ねね
2022/02/01 07:50
(改)
064 大芝居 羽柴ねね
2022/02/08 08:07
(改)
065 追放処分 羽柴駒
2022/02/15 08:33
(改)
第八章 夫婦それぞれの奮闘
066 羽柴家の使者 浅井新九郎長政
2022/02/22 07:32
(改)
067 悪餓鬼 羽柴駒
2022/03/01 08:30
(改)
068 戦の足音 羽柴駒
2022/03/08 06:41
(改)
069 雑賀党と太田党 樋口赤心斎
2022/04/05 08:07
(改)
070 一向宗 樋口赤心斎
2022/04/12 08:08
(改)
071 目指すところ 樋口赤心斎
2022/04/19 08:27
(改)
072 三方ヶ原の戦い 藤堂与右衛門高虎
2022/04/26 07:51
(改)
073 凱旋の日 羽柴駒
2022/05/03 08:09
(改)
第九章 近江・伊勢
074 近衛前久様 樋口赤心斎
2022/05/10 08:01
(改)
075 人として 原田新吉
2022/05/17 07:46
(改)
076 鷹狩り 羽柴藤吉郎秀吉
2022/05/24 07:25
(改)
077 蒸気船 竹中半兵衛重治
2022/05/31 07:33
(改)
078 北伊勢 羽柴駒 元亀四年(1573年)
2022/06/07 07:27
(改)
079 得意技 羽柴駒
2022/06/14 07:25
(改)
080 北伊勢騒動 羽柴駒
2022/06/21 07:28
(改)
081 残された日記 原田新吉
2022/06/28 07:19
(改)
082 流派の名前 原田新吉
2022/07/05 07:08
(改)
083 三瀬の御所 原田新吉
2022/07/12 08:22
(改)
第十章 未来の記憶を持つ者たち
084 佐吉と市松、虎之助 羽柴ねね
2022/07/19 07:07
(改)
085 課題 石田佐吉
2022/07/26 07:34
(改)
086 引き抜き 石田佐吉
2022/08/02 07:27
(改)
087 厄介な来訪者 羽柴駒
2022/08/09 07:07
(改)
088 新選組の話 羽柴駒
2022/08/16 07:28
(改)
089 背負うべきもの 羽柴駒
2022/08/23 07:56
(改)
090 落涙 竹中半兵衛重治
2022/08/30 07:42
(改)
091 次なる献策 竹中半兵衛重治
2022/09/06 07:48
(改)
092 根回し 竹中半兵衛重治
2022/09/13 07:37
(改)
第十一章 石山本願寺
093 阿古丸殿 羽柴駒
2022/09/20 07:28
(改)
094 おもてなし 羽柴駒
2022/09/27 07:38
(改)
095 帰郷 羽柴駒
2022/10/04 07:26
096 弟と兄貴 羽柴藤吉郎秀吉
2022/10/11 07:07
097 与右衛門(よえもん)の噂 羽柴駒
2022/10/18 07:28
098 妄執 原田新吉
2022/10/25 07:23
099 人斬りの記憶 藤堂与右衛門高虎
2022/11/01 07:08
100 石山本願寺 藤堂与右衛門高虎 天正二年(1574年)
2022/11/15 07:53
(改)