表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/77

Prologue

 ―――……どうして、




 どうして、こうなってしまったの……?




 鉄格子が巡らされた殺風景で冷たい牢獄の一室。

 目の前に置かれた、7歳離れた幼い妹の変わり果てた姿……、ほんの僅かな粉骨。


「……これが、お前の妹の骨だ」


 そう冷たく言い放つ、私が嫁いだ旦那様……、この国の若き国王は真紅の冷たい瞳で私を見下ろした。


「……っ、貴方が、殺したの?」


 目の前が、真っ暗になる。

 その人の表情は見えなかった。

 ただ何も言わず、私を見下ろしていることだけは分かる。


(……私の大切なものを、人を、全て貴方は奪っていくのね)


 全部、この人のせいだ。

 この人のせいだけじゃない、この国と、この歪んだ世界と。


(何より一番悪いのは)


「……っ!?」


 私の目の前にいる人物……、旦那様がひゅっと息を呑んだのが分かる。

 ……それは、彼が腰に下げていた短剣を、私が奪い取ったから。


「っ、何をする!!」


 旦那様は身構える。

 私は暗がりで見えないのをいいことに、その短剣を突き付けた。

 その切っ先を……、私の喉元に向けて。


「……ご安心下さいませ。

 私が死ねば、全てが終わりますから」

「!! な、にを言っているんだ……!」


 旦那様の声だけでは今どういう心境なのか、判別はつかなかった。

 ただ、鉄格子越しの為に彼が私に近付くことは出来ない……、つまり、彼は私が死ぬのを阻止することはできない。

 暗がりで窓もないこの部屋の中で、私の表情など旦那様には分からないだろう。

 ……ただ、私はにっこりと笑ってみせた。

 これが最期だから、と。


「……さようなら、陛下……、いえ、ヴィクター様。

 私は、貴方のことが……」



 ……大嫌いでした。


「っ、リゼットッ―――」


 ……鉄格子越しに伸ばされたのが分かる、大嫌いな人の腕。

 私はそれから逃れるように剣をふりかざし、一気に喉元の前へ……、その時脳裏に浮かんだのは、私の大好きな人達の姿で……―――







『……、リゼ、リゼ』


 走馬灯の先……、瞼の裏が温かく、明るい。

 耳に響く、私の愛称を呼ぶ、心地の良い懐かしい声。


(……これは、夢? それとも……、天国?)


 夢なら、覚めなければ良い。

 ……だけど、私の大好きな、亡くなってからも一日たりとも忘れることのなかった、私の大切な人の姿をもう一度、見ることが出来るのなら。


(……一度だけ、少しだけで良い)


 あの日、あの時。 幼い妹の命を失うよりも前、もう一人助けられなかった大切な人……、お父様。


(無力な私が望むのだなんておこがましいけれど)


 それでも。 この願いが神様に届くのならば。

 私はゆっくりと、瞼を開く……―――――






「……っ、リゼ! リゼ!」

「ん……」


 朦朧とした意識の中、淡い金色の髪が揺れる。

 もう一度瞼を閉じ、ゆっくりと開けた先には……、見紛うはずのない、私と同じ橙色の瞳を持つ、私が最期に見た時よりも幾分か若々しく見えるその姿に、涙が零れ落ちる。


「お、父様……!」

「!?」


 思わずベッドから上半身を起こし、勢いよくお父様に抱き着く。

 それを広くて大きな体でお父様は受け止めてくれつつ、驚いたように身をよじった。


「り、リゼ!? ……怖い夢でも見たのか?」

「……っ、ふふ、そう、少し……、怖い夢を、見てしまったの」


 そうよ、あれは夢。 全て幻だったんだわ。

 ……あの時、救うことの出来なかった二人の命。

 だけどそれらが夢でなければここに、お父様がいるはずなんて……。


「……そうか。 リゼはやはり、困惑しているのだな」

「え?」


 困惑? お父様は何を仰っているのか。

 そんな私の疑問を他所に、お父様は私から離れるとすくっと立ち上がり、何かを決心したように私の頭を撫でて言った。


「大丈夫だ、リゼ。 何も心配はいらない。

 お前にはまだ、結婚など考えるのは早すぎるのだから無理はない。 この縁談は、なかったことにしてもらおう」

「? 縁談……?」

「しかし分からんな。 何故急に停戦をして、更には和解条約といってリゼとの縁談を持ちかけてきたのか……、やはり、イングラムはリゼの魔力を欲しがっているのか?」

「イン、グラム……?」


 イングラムが持ちかけた“縁談”。 お父様は今こうして、目の前で生きている。

 それは、つまり……。


「……!」


 確証などなかった、そのはずだったが。


「!? リゼ?」


 お父様の驚きの声を無視して立ち上がり、私は大きな鏡の前に立つ。

 ……昔持っていた正装用のドレス。

 そして、お父様は辺境伯家の正装用の服。


(……間違いない、これは)


「……わ、わたし」



 ……8年前に断りを入れた縁談……、あの日狂った歯車をもう一度、繰り返している……!?





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ