表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/12

第8話 「剣術授業の一コマ  1」

久しぶりの投稿です。


剣術の授業のお話です

今日は、剣術の授業、なんでも、貴族だからみんなでやるみたい。まあ、現代でいう体育の延長みたいな感じかな?


それと服が"鼻血ぶーっ"もんなんだけど、この格好は流石の私でも恥ずかしい。


けど、ユリアンちゃんかわゆす。


令和では発禁物というよりセクハラで禁止のはず。流石、ナーロッパ。上半身ビキニにスカートとか、胸の谷間を強調するように開いている服ほどじゃないけど、下はブルマとは、


ムフフ♡(○松真人風)になってしまう。


ムフフ♡(前世の厨二病が再発中)


今日の内容って、いきなり試合形式。やっぱ、ナーロッパなんだね。


ユリアンちゃん大丈夫かな?って。いきなり、男子と試合なんておかしくない?


やっぱり…剣術なんてろくに訓練したことがないユリアンちゃんはボロボロになっている。


「ユリアンちゃん、大丈夫?」


「ええ…」


大丈夫そうじゃないよね。これ…私はひそかにヒールをかけてあげた。


「え?セ…セイラ様?」


「しーっ」


みるみる傷が治っていくのを見て、驚いているユリアンちゃんなんだけど、黙ってくれている。


「さてと、ユリアンちゃんの代わりに私が相手になるわ」


「ふん!!加護なしなんかに負けるはずはない。騎士アザーズの加護がある俺様が相手だ」


出てきました当て馬モブキャラ、騎士の加護持ちが、彼の名前はアライド・ブリスベン、代々王国騎士団の騎士団長を輩出しているブリスベン騎士爵家の長男であるアライドは『騎士の加護』という一般的にありふれた加護の持ち主なんだけど、今回の剣術のテストで好成績を収めている。また、貴族至上主義の家系もあって、平民出身を毛嫌いしていた。


なので、ユリアンちゃんをボコっていたのはこいつだった。男のくせに女の子を虐めるなんて最低な奴なのだ。私も簡単に倒せると思ってか、嫌みな笑みを浮かべている。


「さぁ…てと、さっさとはじめようぜ。無能者」


彼は剣を構えて、私に向かってきたんだけど、遅い。


「どうだ俺様の剣さばきは、逃げるので精一杯か?」


ブンブンと剣を振っているけど、楽勝でよけることができる。しかし、このまま避けるだけでは芸がないよね。


あっ?


足元がガラアキだ。私は剣を彼の足元に振り下ろした。


「なんだ?お得意の空振りか?うわ!!」


彼は私が振り下ろした剣で盛大に躓いて、地面におもっいきり顔面を強打した。


顔を上げると両鼻から鼻血を出しているんだけど、立ち上がって気合を入れている。


「ふーーん!!!貴様!!卑怯な!!」


「教官!!一本じゃないの?」


「剣が入ったわけではないので、一本じゃない。さっさと再開しなさい」


教官もグルに違いない。


「剣が入ったら勝ちですね」


「そうだ」


するとアライドが叫んだ。


「そんなに簡単に負けるかーーー!!」


どう見てもナーロッパの下っ端役、ぶんぶんと振り回す剣を避けて、彼の頭をコーンと剣でたたいてみた。


「なに?」


「教官、剣が入りましたよ」


「え?何?」


「剣で頭を叩いたんですけど」


「え?見てなかったので、早く再開しなさい」


一方、アライドは顔を真っ赤にして私をにらんでいる。


「よくも!!よくも!!よくも!!よくも!!よくも!!俺様を馬鹿にしてくれたな!!もう許さん!!」


そう叫んで彼は加護の力を使って、襲い掛かってきたんだけど、まだ遅い、けど、周りのみんなは、「すごい!!」「早い」とか言っている。

けど、また、足元が隙だらけなんだよね。あの教官もうざいし、私は再びアライドの足元に剣を振り下ろした。今度は、教官とぶつかるように仕向けてみたら。ものの見事に転倒して教官とぶつかった。


「うわーーー!!」


「え?」


衝突音がなり、ぶつかった二人はその場で気絶をしていた。たぶん、私が剣を振り下ろしたことすら見えてないのだろう。その場にいたみんなは何が起きたかわからないまま。シーンと静まり返ていたのだった。



お気に入りに入れていただければ、嬉しいてです。また、面白いと思っていただければ、評価をして頂ければ、励みになりますので、よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ