表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/35

誰が美人に会わせろと言った

 

「なぁ、オイ」

「なんですか?」

「アンタ、会うのは王子様って言ってなかった? あれはどう見てもお姫様だろ」

「あちらは第一王子のレビエント殿下ですよ」


 いやいやいや。パリコレモデルも真っ青な美女じゃんよ!!


 これまで見た中でも群を抜く鮮やかさの赤髪は高い位置でポニーテールにして纏められ、真っ直ぐ背中に垂れている。小麦色の肌はピチピチでお肌キレーとしか言いようがない。無駄な贅肉も筋肉もついていない細身の体。おぉ、サラサラとした生地から覗く組んだ足が色っぽいな。ルビーのような瞳が興味深げにこちらを見ている。


「アカリ。気持ちは分かりますが、いつまでも殿下をお待たせするのは止めてください」

「あ、あぁ、そっか。ゴメン」


 イースはこの王城で働いている書士(要は役所の事務員みたいなモン)らしい。王子様のご機嫌を損ねると大変なんだろうな。

 つい、入口で立ち往生していたあたしは慌てて部屋の中に入った。部屋と言うべきか、ホールを言うべきか。どうやら此処は王子がプライベートな客を迎える部屋らしい。つーか、マジ広いな。パネェよ王族。この部屋だけでウチの家と同じぐらいなんじゃねーの?


「君がアカリ?」

「あぁ、はい。津島燈里です」

「……ツシマアカリ?」

「ツシマが家の名前、アカリが個人を現す名前だそうです」


 優美な仕草で首を傾げる美女……いや、王子にイースが補足する。

 そう、この国には姓、つまり家名がないらしい。皆個人を示す名前しかないそうだ。そんなん名前被ったらどうすんだよ。子供の名前を考える親も大変だな。

 あたしは王子に向かいのソファを勧められ、そこに腰を下ろした。おぉ、ふわっふわだなこのソファ。流石金持ち。イースは座らずに、あたしの斜め後ろに立っている。


「へぇ。面白いね。それで、アカリ。イースから事前に話は聞いているけど、君、この国の人間じゃないんだってね」

「国っていうか世界っていうか……。まぁ、違うトコの人間だ……です」


 慌てて敬語に言い換えるが、特に王子がそれを気にした様子は無い。お偉いさんとこうして話をするなんて、慣れない事はするもんじゃないよな、ホント。


「そう。困ったね」

「へ?」

「実はね、僕もそんな話は聞いた事がないんだ」

「……ないって?」

「僕らはね、君がどうやって此処に来たのか検討もつかない。だから、」


 ちらりと王子がイースと目配せする。そして再度あたしを見た。本当にすまなそうな、気の毒そうな顔をして。


「君を家に帰してあげる方法も分からないんだ」

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ