表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

54/175

第29話「◆虚構の村と、井戸が吐く嘘」

今日もよろしくお願いします!


今回はいつものストーリー(^_-)-☆


ストーリーに、どれだけ脂が乗っているか…ぜひ読んで確かめてください(*'ω'*)!

 夜の気配は深く、霧はまるで息を潜めた水底のように、村を覆い隠していた。

 湿った土の匂いに混じるのは、納屋の裏で滴った血の生暖かい鉄の臭いだ。

 空気は重く、冷たく張り付く。


 グリスの足元では、無数の《記録の糸》が生き物のように蠢いていた。

 納屋裏の激戦を制した彼とリーア、護衛騎士たちは今、村の中心──あの古井戸を取り囲んでいた。


 「……ここが、全部の“発射台”か。」


 双剣のディセルが肩越しに吐き捨てた声は、夜気にすぐ飲まれた。

 彼の額には冷や汗が滲み、柄を握る指先が僅かに震えている。


 「こんな静かな村が……全部、罠だったってわけか……。」


 誰ともなく呟いた声は、霧の奥へ消えた。


 リーアは黙って古井戸を見つめていた。

 月明かりに照らされた横顔は、いつもよりもずっと冷たい光を帯びている。

 護衛の誰よりも冷静で、誰よりも剣の気配を纏っていた。


 「グリス様……今一度、教えてください。」


 その声は静かだが、微かに震えがあった。

 無意識に握られた左手の小指が、かすかに震えていた。


 グリスは視線を外さずに、胸の奥で《クロニクル・ベアラー》の演算装置を起動させる。

 心臓の奥が脈動を打つたびに、思考の底が軋む。


 「……全部、繋がった。」


 井戸の縁に触れた指先に、石の冷たさと共にかすかな振動が伝わる。

 呼吸が白く滲む夜気の奥で、村の記録が脳裏を焼いた。


 「村人の違和感……護衛の入れ替わり……バルクとオババの挙動……全部、この井戸を中心に集まってる。」


 「全部……?」


 ディセルの声はかすれていた。

 隣の若い護衛が、小さく息を呑む音が聞こえた。


 「村人の目も、家の配置も……全部“嘘”だ。」


 グリスの声に、護衛たちの顔色が一斉に青ざめる。


 「嘘って……村そのものが……幻ってことですか……?」


 「幻じゃない。術式だ。」


 グリスの目が夜気に滲む月明かりを映す。


 「人も家も……この土地自体が巨大な“術式の回路”だ。そしてこの井戸が……術式の“発射台”なんだ。」


 誰かの喉が鳴る音がした。

 夜気が軋むように重くなる。


 リーアは小さく頷くと、剣の鍔に指を添えた。

 その瞳だけは揺るがない。


 「つまり……井戸を断てば、回路は崩れる。」


 「簡単にはいかない。」


 グリスの声は低く、夜気に沈んだ。


 【クロニクル・ベアラー】

 ――《断片統合・全景フルスクライブ》起動。


 指先から零れ落ちた《記録の糸》が、井戸の縁を撫でた瞬間、星座のような輝きが弾けた。

 その光は地面を這い、村の家並みを、道を、畑を、何もかもをなぞっていく。


 護衛たちが思わず後ずさる。

 気が付けば、足元には巨大な光の魔法陣が浮かび上がっていた。


 「……ッ!」


 ディセルが唇を噛んだ。

 若い護衛が恐怖を隠せず、剣を取り落としそうになる。


 家の並び、道の曲がり角、古井戸の正確な位置……

 それはすべて、ひとつの巨大な“刻印”だった。


 「井戸が中心だ。」


 リーアの剣先が光の核を示す。


 「……誰が……こんな……。」


 護衛の一人が呻く。


 グリスは視線を落とし、低く吐き捨てる。


 「最初は、ただの村だったんだろう……。だが数十年前、誰かがこの村を“器”に作り替えた。

 人の記憶を書き換え、家を組み替え、村全体を巨大な回路にしたんだ。」


 「そんな……人で……できることじゃ……。」


 若い護衛が膝をつき、肩を震わせた。


 リーアだけは顔を逸らさず、グリスを見た。


 「村人たちは……何者ですか?」


 「……媒体だ。」


 グリスの言葉は氷のように冷たかった。


 「人柱だ。生贄だ。」


 「生贄……!」


 護衛の一人が呻く声に、夜気の奥で低い唸り声が混じった。


 ゴゴゴゴ……


 井戸の奥から、誰かの呻き声が滲み出る。


 脳裏に無数の《村人の記録》が突き刺さるように流れ込む。


 『助けて……』

 『私たちは……私たちは……』

 『村長が……村長が……』

 『お水……あつい……いたい……』


 演算過多でこめかみを嫌な痛みが叩いた。


 【クロニクル・ベアラー】

 ――《全景解析・核心探知コアスキャン》起動。


 視界が暗転し、無数の糸が脳裏を駆け巡る。

 そこには、村人たちの偽りの記憶を繋ぐ封印式と、黒く蠢く楔。


 (……あれが核か。)


 井戸の底で脈動する黒い塊。

 全ての嘘を束ねる《黒い核》。


 「……見えた。」


 肩にシロモフが跳び乗った。


 「モフッ! やりすぎるなモフ!」


 「わかってる……モフ度三十パー……限界だ……。」


 脳内アナウンスが何度も「emergency!」を連呼する。


 視界が白く染まりかけた時、低い声が井戸の奥から滲んだ。


 「……余計な詮索はなさらぬように、と……申し上げたはずですが。」


 護衛たちが一斉に振り返る。


 井戸の縁に立つ黒い影──

 《村長コマツナ・シゲ~ル》。

 穏やかな笑みはそこになく、輪郭は歪み、無数の顔が重なって揺らめいている。


 「……貴方は……何者だ……。」


 グリスの声に、影は嗤った。


 「私はこの村そのもの……人々の声を抱き、幾層の意志を孕む器……。」


 その声は幾つもの声が重なり合い、護衛の背筋を凍らせた。


 「核は完成しています……もはや、止められはしません。」


 「止めてみせる。」


 グリスの背で《クロニクル・ベアラー》が唸りをあげる。


 【クロニクル・ベアラー】

 ――《断片固定・全停止フルロック》起動!


 夜気の中、黒い糸が影を縫い止める。


 だが影は歪み、嗤いを深くした。


 「器を壊せますかな……?」


 村の家々が遠くで軋む。


 壁を叩く音。扉を蹴破る音。


 村が呻き声をあげている。


 「リーア!!」


 「はい……!」


 リーアが前に出た。


 月光が刃を照らす。


 「……終わりにしましょう。」


 閃光のような一閃。

 封印石が砕け、鈍い障壁の音が夜に響く。


 「弾かれましたか……ですが、綻びは作りました。」


 村長の影が叫ぶ。

 無数の顔の叫びが夜気を裂く。


 「ギィ……ィィィィ……!」


 村全体が悲鳴をあげ、軋む。


 (──ここで全部、終わらせる!)


 拳を握りしめるグリスの前で、井戸の奥の黒い核がひび割れた。


 家々が軋み、崩れ、虚構の村の仮面が剥がれていく。


 クロニクルの光が夜空を裂き、剣姫の刃が最後の鎖を断つ。


 呻き声が霧を裂き、夜気の奥へ溶けていった。


 虚構の村は、深い嘘を吐き切り、終焉を迎えようとしていた──。


第30話「◆仮面が剥がれ、夜が明ける」へつづく


どうも、お世話様でございます!


焼豚の神でございます。


村全体の謎を解く回も面白いものですな~( ^)o(^ )♬


書いてみると(^_-)-☆


今日も筆のノリが絶好調だからもう数本エピソードを投稿するよ!

とりあえず、お昼12時10分に2本目投稿じゃよ!

もう少しお待ちを。(/・ω・)/




◆グリスの「モフ度」と能力関連設定◆


グリスの能力:「クロニクルベアラー(物語を綴る者)」


 → 他者の記憶・感情・空間の“物語構造”を感知し、世界を“読み解く”力。


 → 使えば使うほど“内側の温度(感情)”が昂ぶり、モフ度が上昇する。




モフ度


 - 0~19%:平常


 - 20~29%:末端ふわ化


 - 30~49%:耳/尻尾ふわ化


 - 50%以上:ぬいぐるみ化進行、人格への影響(語尾に“ぷぅ”など)


 - 75%以上:上半身下半身がぬいぐるみ化急行、人格への影響(発声NGなど)


 - 100%:完全ぬいぐるみ化(意識あり)=“魂を綴る最後の綴り”



良ければ、感想・ブクマ・お気に入り、おかわり自由でお待ちしてます!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ