表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

171/175

第17話 「記録なき世界 ― The Blank Chronicle ―」

おはようございます!

よろしくお願いします!('◇')ゞ

――光が、ゆっくりと退いていった。


 世界を包んでいた白の奔流が静まり、代わりに漂うのは、音も色も匂いもない“無”。

 地も空も存在しないのに、確かにそこに立っている感覚だけがあった。


 「……ここは……?」

 リーアの声がかすかに響く。

 だが、反響も風の音も返ってこない。まるで、声そのものが存在を拒まれているかのようだった。


 グリスは拳を握り、空を仰ぐ。

 白い世界の中で、唯一動いているものがあった。

 ――文字。

 無数の文字の断片が、空中をふわふわと漂っている。

 それは、焼け焦げた日記のページのように、言葉を欠いた“記録の残骸”だった。


 「記録が……壊れてる?」

 「いや、違う」

 グリスは手を伸ばし、ひとつの文字を掴んだ。

 それは、すぐに崩れて消えた。

 「最初から、“記録されていない”んだ」


 リーアの瞳が細く揺れる。

 「記録されていない世界……。それじゃあ、ここは――」


 「そうだよ。名を持たない世界、“ブランククロニクル”」


 その声が、ふたりの背後から響いた。

 振り返ると、白の中にひとりの男が立っていた。

 黒い衣、銀の笛、静かに笑う唇。


 「――オルフェウス」


 「やあ、また会えたね」

 笛吹きの男は、柔らかく微笑む。その表情には、以前のような冷たさはなかった。


 「ここは、創造主が“存在の外側”として作った場所だ。

  記録も、記憶も、歴史もない。すべての観測から外れた、“白紙の世界”。

  君たちは、塔での決断によってここに流れ着いた」


 「……つまり、私たちは死んだの?」

 リーアの問いに、オルフェウスは首を横に振る。

 「死とは、終わりの形だ。君たちは、まだ“途中”にいる」


 グリスは沈黙の中、男を睨みつける。

 「……お前、何者なんだ? 創造主の使徒か、それとも――」


 オルフェウスは笛を指で回しながら、ふっと遠くを見る。

 「私はね、“記録の守人アーカイヴ”だった。

  世界のすべての出来事を記し、保存することが使命だった。

  けれど、創造主アイオーンは言った。『記録は神を腐らせる』と」


 リーアが息を呑む。

 「……だから、あなたは記録を棄てたのね」


 「正確には、彼女に棄てられたんだ」

 オルフェウスの声が微かに震える。

 「記録を守る者は、永遠に過去に縛られる。

  だが“創造主”は未来を創る者。――両立しないのさ」


 白の空間に、ふっと風が吹いた。

 言葉の破片が舞い上がり、彼らの周囲を旋回する。

 その中に、一瞬だけ“過去の情景”が映った。


 それは、幼いグリスとリーア。

 崩れかけた村の外れで、手を取り合い、夜空を見上げている。


 ――『約束しよう、いつかこの世界を直そうね』


 リーアの喉が、かすかに震えた。

 「これ……わたしたちの……」


 オルフェウスが頷く。

 「そう。これは、“記録されなかった約束”だ。

  だからこそ、君たちがまだここにいる」


 グリスの胸に、何かが突き刺さる。

 「……全部、決まってたってことか? この世界も、俺たちの出会いも、リスタートも……」


 「決まっていたようで、決まっていなかった。

  運命は“記録される”ことで固定される。

  だが――ここでは、まだ何も書かれていない」


 白の世界が震え始めた。

 オルフェウスが笛を唇に当てる。


 「さあ、選べ。

  記録を終わらせるか――それとも、“新しいページ”を開くか」


 静寂の中、笛の音が流れた。

 それは、悲しみと希望のあいだに揺れる旋律だった。


 リーアがグリスの手を握る。

 その手は温かかった。

 「ねえ、グリス。もう一度、約束しよう」


 「……ああ。今度こそ、この世界を“生き抜く”ってな」


 ふたりの言葉が重なった瞬間、空に光の線が走る。

 白紙だった空間に、ひとつの新しい“文字”が刻まれた。


 ――【Re:Creation】(再創)


 オルフェウスが目を細め、笛を下ろす。

 「そうか……君たちが、“書き手”になるのか」


 光が再び世界を包み、記録なき空白は色を取り戻していった。


 遠くで風が吹く。

 どこかで鐘の音が鳴った。


 ――世界が、再び動き出す。



◆ ◆ ◆



)次回予告(


記録なき世界から蘇る、“もうひとつの世界”。

グリスたちはそこに、“人が神を綴るための図書館”を目にする。

そして――封印されていた“創造主の最後の書”が、ついに開かれる。


第18話「輪廻の書架 ― Library of Re:Genesis ―」へ続く。



どうも、お世話様でございます!


焼豚の神でございます。


最後までお読みいただきありがとうございます。('◇')ゞ


物語が現在、狡猾と狡猾が交差しています!

今後も加速度的に物語が進行していきます!


それでは、引き続き物語をお楽しみください!('ω')ノ


これもひとえに読者の皆様のおかげです!


◆グリスの「モフ度」と能力関連設定◆


グリスの能力:「クロニクルベアラー(物語を綴る者)」


 → 他者の記憶・感情・空間の“物語構造”を感知し、世界を“読み解く”力。


 → 使えば使うほど“内側の温度(感情)”が昂ぶり、モフ度が上昇する。




モフ度


 - 0~19%:平常


 - 20~29%:末端ふわ化


 - 30~49%:耳/尻尾ふわ化


 - 50%以上:ぬいぐるみ化進行、人格への影響(語尾に“ぷぅ”など)


 - 75%以上:上半身下半身がぬいぐるみ化急行、人格への影響(発声が可愛くなるなど)


 - 100%:完全ぬいぐるみ化(意識あり)=“魂を綴る最後の綴り”



良ければ、感想・ブクマ・お気に入り、おかわり自由でお待ちしてます!



また、良かったら筆者に別作品である『ナナシの豪腕とモンスター三姉妹 ―最弱から始まる最強クラン伝説―』通称:【ナナクラ】も是非、この機会に知って頂けますと幸いです!


それでは、また次話でお会いしましょう~~~(^^♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ