表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/101

第70話 遊楽次元

 光を抜けた戦艦ストラシアは、星々の間、宇宙空間に出た。

 『遊楽次元は、次元自体が小規模ながらも、次元全体が娯楽施設になっています。マスターの目的であるネーレック・フェルは、[遊楽次元フェルノートリゾート]を運営する民間会社、チルフェルの社長で、所有スキル等級はレベル2です』

 「そいつのスキル等級とかどうでもいいから、居場所は?」

 セイは、主要次元一の観光地で興奮するストラシアメンバーを見ながらシステムに問う。

 (主要次元での大規模な観光地はここくらいだからな……海洋次元は逆に陸地が少なすぎるし、海賊や魚、サメ型モンスターの危険もある。海洋次元が観光に向いていないのは残念だな)


 『対象、ネーレック・フェルの居場所を検索……

 遊楽次元の第一星、フェルノートリアです。遊楽次元において最大の星です』

 「じゃあそこに向か……ん?」

 すると戦艦ストラシアを囲うように、無数の宇宙船が接近してきていることに気付いた。戦艦ストラシアに通信が入る。

 「ジジッ……こちらはフェルノート治安維持局! 貴方たちには不正渡航の疑いがある!

 すぐに武装を解き、投降せよ!」


 それを聞いたローナはセイを操縦指令室に呼んだ。

 「こちらに通信が……」

 通信の音声を聞いたセイは、通信を用いて返答した。

 (はぁ……めんどくさいな……テヌドット、あらかじめ連絡してくれてなかったのか?)

 「こちらストラシア、チルフェルの社長ネーレックに用があって来た。神話会からの許可状もある。上のハッチを開けるから、そこから入ってきてくれ、そこで許可状の確認をしてもらって構わない」

 そういってセイはシステムに指示を出した。

 「ハッチを開けろ。全開でいい」


 ストラシアを囲む最も大きな宇宙船の中、薄暗い操縦室

 「この船から、上部のハッチを開けるから来い。とのことです。神話会から許可をもらっていると……

 どうしますか、長官!」

 「まぁいいだろう。いざとなったら弾圧の準備も整えておけ」

 「はっ!」


 セイは滑走路エリアに向かいながらシステムに尋ねる。

 (戦艦ストラシアの上部には、数十メートルの飛行船や戦闘機が出入りできる大型のハッチがある。滑走路エリアは完全に外に開放される訳だが、宇宙空間でも大丈夫なのか?)

『戦艦ストラシア上部のハッチを解放します。なお、宇宙空間でも作動できるよう、空気を維持する膜は、ハッチ解放後も無効化されません』

 (それならいっか……)


 ハッチが開き、一番大きな宇宙船が降下してきた。

 「ピー……ピー……」

 ゆっくり扉が開き、武装した集団が二列に並び道を作る。セイはアリス、ミカと共に出迎えた。

 「時間がないわけではないが、誤解は早めに解きたい。こちらへ」


 銃や剣、槍を構える治安官の前に出た長官と呼ばれる男は、手で合図を出し武器を下ろさせた。

 「警戒は解かずに同行させもらう。異議はないな?」

 男は高圧的な態度で尋ねるが、セイは一切表情を変えることなく頷いた。


 その後の話し合いは順調に進み、無事無実を証明したストラシアは治安局と別れ、行動を開始しようとしていた。

 しかし話し合いの途中、セイはアリスに密かに目で合図を送っていた。その時何を伝えたか、それは治安官達が滑走路エリアに戻った時に分かる事になる。


 「これは……どういう事か説明を求める」

 長官と呼ばれる男は、宇宙船を見上げると振り返り、セイを問いただす様に尋ねる。

 「なぜハッチを閉めた」


 「俺はあいにく警戒心が強くてな」

 セイは男にゆっくりと歩み寄る。

 「会った人間のほとんどに[詳細鑑定]を使う癖がついてるんだ」

 男は動揺したのか後ずさりした。

 「流石の俺でも驚いたよ」

 セイは[神葬]を抜き、男に向けた。

 「久しぶりだな。セルト……いや、()()()()()()()()()()()()()

 (セルトという人間は存在しなかったんだ。ずっと、サラットが変装してストラシアに潜入してたんだ。それなら、海洋次元で姿を消したタイミングで、神話会本部にサラットが現れたことに説明がつく)


 『対象の鑑定が偽装されている可能性があります。偽装を突破しますか?』

 『サラット

 種族、アンデッド

 出身、メネイス次元

 年齢、466

 適正属性、闇

 所有スキル、なし

 疑似スキル、[操糸術][糸牢][鑑定偽装][愉悦心][命の行方][光属性耐性][赤涙の悲劇(トレーネペスト)][終告の舞踏(ラストダンス)]

 詳細を表示できません』


 「いつの間に[鑑定偽装]を破るほどになるとはね……」


 アリスは[妖刀:夜虚]を構えるが、サラットに会うのは初めて。相手がリベルの者であることは察していたが、詳しい状況は把握していなかった。しかしセイは小さな笑みを浮かべた。

 「なあサラット、神話会本部で開けた天井の穴、弁償する気はないか?」


 「ふふっ……あははははは! あの小僧はまだそんな事を気にしていたの?」

 サラットは大きな声を出して笑うと同時に、涙を流した。()()()()


 すると彼女の部下の一人がゆっくりと、サラットの元に歩き出した。

 言葉では形容しがたい奇妙な光景に、セイを含むその場の誰も、動けずにいた。アリスは少し、いやかなり動揺しながら口を開いた。 

 「あれは……?」

 アリスが指さしたのは、ゆっくり歩く部下の目だった。その目からは、サラットと同じ()()()()()がこぼれている。その瞬間、


 「ボキボキッ! バキッ!」

 部下の身体から痛ましい音が聞こえ、みるみる内に形を変えていく。サラットが()()を手に持つ時、それは醜い血だらけの槍となった。

 「弁償はできないけど、死合(しあい)になら付き合いましょう」

 サラットは涙を流しながら笑みを浮かべ、槍を構えた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ