第10話
「それでは、試合時間は15分。3年生チーム対2年生チームのミニゲームを始めます」
園田先生が言い終えるとボールを高く投げ上げて、試合がスタートした。
長身を生かしてひまわり先輩がボールをキープすると、俺にバックパスをする。案の定、先ほど突っかかってきた松本先輩がプレスに来る。俺は足元でボールを捌いて、松本先輩が少し届かない距離に常にボールをキープする。
「クッソ!」
だんだん苛立ってきたところで、松本先輩の股を抜いて前に出る。
「チッ!舐めやがって」
松本先輩を抜き切ると、部長の鏑木先輩が現れたので、俺はループパスを選択し、ゴール前で待っていたひまわり先輩の頭上にボールを出す。
「ナイスボール!」
ひまわり先輩がヘディングシュートをするも、シュートはバーに弾かれてしまった。
「やっちゃった!海斗ごめ〜ん!」
「どんまいです!ひまわり先輩!切り替えていきましょう!」
守備ではとにかくマンマークでパスの出しどころを消して、ボールを持っている相手選手に俺がプレスして追い詰める。
ボールを持った鏑木先輩が出しどころがなくて困っているところに、俺がプレスして左薙先輩がパスカットをする。そして、俺にボールを集めるという一連の流れが出来上がっていた。
「チッ!くそ、全然取れねぇ!」
松本先輩を煽るように股を抜いたり、エラシコで抜いたりして、足元でボールを遊んでいると、誰かが右肩にギリギリファールにならない勢いでタックルしてきた。
そちらを見ると、杏奈だった。なんかめちゃくちゃ睨んできてて怖いし、鬼の形相でボールを奪いにくる。2人囲まれては流石に部が悪いので、サイドに開いてスピードで抜き去る。
松本先輩はイライラが頂点に達したようで、
「上手すぎんだろ!っざけんな!」
褒めてくれるのは嬉しいが、命の危機を感じる。
「……たし以外の女とイチャイチャすんな」
杏奈の声も聞こえた気がしたが気のせいだろう。
二人を抜き切ると鏑木先輩と朱莉が寄ってきたので、ダブルタッチで抜き去る。
「なっ!?」
「ちょ!なに今の!?」
熊本先輩が守るゴールの右上の隅を目掛けて足を振り切ると、バシュッとボールがネットを叩く音が響いた。
「わぁ〜!やったー!海斗すごーい!」
ひまわり先輩が自分のことのように喜んで抱きついてくる。
「いや、ちょ、近いです!ひまわり先輩!」
すると左薙先輩が背伸びしてひまわり先輩の首根っこを掴んで引きはがしてくれる。左薙先輩も「ナイスゴール」と言って手をあげてくれたので、ハイタッチをする。委員長と下北先輩も声かけてくれたので、ハイタッチしようと二人のところに向かおうとした時。
杏奈がゴールエリアからすかさずリスタートした。
やばいと思った時には、杏奈はセンターラインまで持ち上がっている。
速い!そして、前に見た時よりも格段に上手くなってる!
幼馴染の成長にワクワクしてしまったが、とてもまずい状況だ。
守備に残っているのは委員長だけで、ゴール前であわあわしてしまっている。
「委員長!サイドに絞って!」
慌てて指示を出すが、初心者の委員長には不適当な言い方をしてしまい、杏奈は委員長をあっさりと抜き去る。
そのままシュート。
ボールはゴールネットを揺らしあえなく同点となった。
「下北先輩!すみません!戻るの遅れました!委員長もごめん!」
「仕方ないっスよ!切り替えが大事っス!」
「ごめんなさい!抜かれちゃった」
「大丈夫!まだまだこれから!」
1点決められはしたが、松本先輩と杏奈の俺へのフラストレーションが溜まってきた頃だ。そろそろ、作戦に移ることにする。自陣に戻っていたひまわり先輩の肩を叩いて合図する。
ひまわり先輩はニコッとして目線で了解、と返事をしてくれる。
かわいい。
見惚れてる場合じゃない!集中しないと!
ひまわり先輩が自陣のゴール前まで戻ってボールをキープすると、左サイドに開いた委員長にパスをする。
俺はボールを貰おうと委員長に近づく。すると、さっきまで煽られ続けた松本先輩と杏奈が釣れた。
委員長の周りに3人が密集する形なった。
そして、委員長はパスを出したのだ。
──逆サイドにフリーで走っていたひまわり先輩の足元へと。
「逆サイドかよ!!」
「っ!」
「委員長ちゃん、ナイスパース!!!」
ひまわり先輩はハイテンションでトラップすると、ゴールキーパーの股下を豪快に撃ち抜くシュートを放った。
「ほぉいや〜〜!!!!」
気持ちの良い音を鳴らして、ネットが揺れた。
「ナイスシュート!ひまわり先輩!ナイスアシスト!委員長!」
「海斗やったよ〜!」
「安達くん!すごい!初アシスト!」
左薙先輩も下北先輩も二人と喜び合う。
「熊!リスタート!」
「芹香ちゃん!落ち着いてこう!」
松本先輩がゴールキーパーの熊本先輩にボールを要求したので、今度こそ自陣で守備を固める。
松岡先輩は熊本先輩の声が聞こえていないのか、どんどん攻め上がってくる。俺とひまわり先輩で挟むようにチェッキング。すると、焦った松本先輩はロングシュートを選択した。
しかし、下北先輩がしっかりとキャッチしてこちらのターン。
「下北先輩、ナイスキー!」
俺が下がってボールをもらいに行き、ゲームを組み立てる。
左サイドでひまわり先輩がボールを待っていたが、右サイドに開く左薙先輩に短いパスを出す。
「さえちん、こっち〜!」
逆サイドでひまわり先輩がボールを要求する。
先ほど得点したシーンとサイドが逆になったこと以外、全く同じ状況。
先ほど得点したばかりのひまわり先輩への逆サイドへのパスを警戒した松本先輩と杏奈の意識が、ひまわり先輩の方に向く。そのタイミングで、
「左薙先輩、縦!」
左薙先輩に縦に平行なパスを要求した。守備に来ていた朱莉の足元を抜いて縦パスが通る。
「今度は、そっちかよ!」
背後の守備3人を置き去りにしてドリブルすると、ゴールキーパーの前へと持ち上がり、ギリギリまで引きつけ、ファーサイドにいるひまわり先輩に横パス。
「ひまわり先輩、シュート!」
「ほぉいやーーー!!!」
ひまわり先輩のグラウンダーシュートが、ゴールネットに突き刺さった。
「全然ボールが取れねー!一体どうなってやがんだ!」
「海斗!練習したことを試合で出せるのって、こんなに楽しいんだね!」
そう。これは全部作戦通りの結果だった。すべては、ミーティングの時から始まっていたのだ。
試合の描写、想像の百倍難しい。
感想を待っております!
続きが読みたいと思っていただけたら、ブックマークをお願いします!!!
また、下にある【☆☆☆☆☆】を押して、評価していただけるとありがたいです!




