表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サバイバル系創作に役立つ知識集  作者: 凪常サツキ
8/28

2.熱帯・ジャングル――熱帯の全体像

 

「特徴」

 熱帯では植物が繁茂し、豊かな生態系がひしめきあっています。その為食料となるものが非常に豊富なのですが、逆に考えれば、それはあなたが何者かのごちそうになる可能性もあるということです。それに気温が高いために物の腐食が速く、細菌に感染する危険も高くなっています。

 加えて下生えが多く棘にまみれた蔓や枝が足元を覆い、毒を持つ生き物の博覧会のようなジャングルは、緑の地獄とも言われます。

 生命の危機に満ち溢れた一方、砂漠などの不毛な土地とは違い資源が豊かにあるのが熱帯です。何が重要かはおのずとわかってくることでしょう……。

 また地域によって雨季と乾季がある場合もあります。そうした知識もないと、まだ屋根を作り終えていないのに雨が降られては、火をつけにくくなってしまいます。



「注意点」

 上にあるように、熱帯では生命絡みの危険が非常に多いものです。特に気を付けるべきはやはり毒と感染症です。

 蛇やタランチュラは主に地面を移動するため、基地の寝床はできれば高くしておくか、ハンモックがいいでしょう。夜行性の種が多いため、夜に異動するのはご法度です。蜂を避けるにはとにかく巣に近づかないことです。

 そして感染症を引きおこす蚊などは火をつけて煙を出すことで寄り付かなくなります。ない場合はヤシの葉などを大量にとって来て、それにくるまって寝ましょう。やっかいなダニやヒルは絶対に無理やり取らないように注意。燃えさしを少しの間近づけたり、アルコールを付けて自ら離れさせることが大切です。傷口をしっかりと消毒するのも忘れずに。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ