表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コントロール・アウト  作者: 柴門秀文
3/118

坑道を下る1-3

「何が起きたんですか? どうなっているの」

 背中を強く打っていた。鈍い痛みを感じた。足が上を向いている。

 大きな石が隣に転がっていた。身体が潰れてはいなかった。

 心配した繁原が、頭上からライトで夏海を照らした。

「慌てるな。ゆっくりと確かめろ。手足は折れていないか」

「手足は無事です。ちゃんと付いています」

 顔を上げて天井を見上げた。ぽっかりと空いた穴から心配する繁原が見えた。

 水平に伸びた別の坑道だった。石炭記念公園に向かって深い闇が続いていた。

「高低差が少なくて助かったな。天井と一緒に落下したから、思ったよりも埋もれていない」

「すみません。自分が軽率でした」

 不意に嫌な臭いが鼻を突いた。立ち上がろうと、地面に手を突いた。ねっとりと生温い感触が、掌に触れた。

 慌てて、夏海は立ち上がった。足元をマグ・ライトで照らす。

「どうした? 何か見つけたか」

 光の中に、血溜まりが浮かび上がった。周囲を照らした。

「誰かが倒れています。大量に血が流れています」

 声が震えた。後退りしようとした足が、思うように動かない。

 倒れている人物は二人だった。頭を突き合わせた形に俯せで倒れていた。肩幅が広い背広の男と、白いシャツの少年だ。

 どちらも、後頭部に銃創が残されていた。射出創に当たる顔が大きく崩れていた。手足に縛られた跡がある。

「状況はどうなんだ。ここからは見えないが」

「二人、倒れています。後頭部に銃創が確認できます」

 話しながら、夏海は顔を背けた。言い知れぬ恐怖に襲われていた。

 マグ・ライトの光を浴びた少年の眼が、虚ろな光を反射させた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ