File#01:夜櫻
名前/夜櫻
種族/エルフ
職業/武士LV90
サブ/放浪者LV90
所属/無所属
性別/女性
容姿/髪色は、鮮やかな桜色で背中までの長さをポニーテイル状にまとめてある。
瞳の色は、深い蒼色で…瞳の大きさは、丸々としてつぶらで大きめ。
身長は、179cm。
見た目は、30代前半位。
装備/アイテム1:[姫武者の鎧]
〈黒剣騎士団〉のレイドクエスト攻略の助っ人をした時にゲットした〈武士〉専用の幻想級防具。僅かだが、攻撃力上昇と筋力上昇の効果がある。鮮やかな蒼色の鎧で、上部から下部へと移り変わる蒼色の濃淡のグラデーションが神秘的な美しさなのでお気に入り。
アイテム2:[神刀・迦具土]
クエスト『天津神の神託』のレイドボスが落とす〈武士〉専用の幻想級装備。武器の名前に『迦具土』を冠している為、〈邪神〉,〈神獣〉,〈神族〉等といった“神”が付くエネミーに対して大ダメージを与える事ができるという性能を持っている。ドロップ率、僅か1%というかなりの低確率のレアドロップアイテムだが……たった一度の一回の挑戦で、それを一発で引き当てられたのは彼女の強運の賜物といえる。
アイテム3:[木花開耶姫の簪]
〈D.D.D〉の所属時代に手に入れた幻想級の装飾品。5分に一度、状態異常の回復と〈奥伝〉と同格の脈動回復を装備者とパーティー全員にかける常動性能がある。だが、彼女は性能よりも桜の花をあしらった綺麗で繊細なデザインを気に入って装備している。
アイテム4:[夜桜の和装]
〈ホネスティ〉のレイドクエストに関する情報収集に協力した報酬として贈られた幻想級装備。黒色の濃淡のグラデーションと袖と袴にデザインされた白色の桜模様が特徴。精神系の状態異常への耐性を高める性能があるが…こちらも、デザインを気に入って愛用している。
アイテム5:[風神の具足]
〈西風の旅団〉と共に挑戦したレイドクエスト『荒れ狂う風神と雷神』をクリアした時に手に入れた幻想級装備。装備者の移動速度・攻撃速度・回避速度を50%上昇させる優れた性能を持つ。彼女は、繊細な風模様が彫り込まれ、綺麗な翠色のデザインをとても気に入っている。
アイテム6:[雷神の籠手]
同じ『荒れ狂う風神と雷神』をクリアした時に手に入れた幻想級装備。通常攻撃や特技攻撃の際に雷撃属性の追加ダメージを与え、30%の確率で敵に〈麻痺〉の状態異常を与える。こちらも、繊細な雷模様が彫り込まれ、綺麗な薄黄色のデザインをとても気に入っている。
アイテム7:[輝ける陽光の勾玉]
〈シルバーソード〉のレイドに助っ人として参加した時に手に入れた幻想級のアイテム。〈ディスペルマジック〉の常動効果を持つ。彼女は、これを右耳にアクセサリーの一環として着けている。
アイテム8:[深淵なる黄泉の勾玉]
〈D.D.D〉の助っ人として参加したレイドで手に入れた幻想級のアイテム。攻撃時に20%の確率で即死効果を発生させる特性があり、また幸運値が高いと発生する確率が上昇する特徴も持つ。彼女にとっては、アクセサリーの一環。
アイテム9:[招き猫の根付け]
朝霧と共に組んだ臨時レイドパーティーでクリアしたレイドのクリア報酬。『持ち主に幸運と金運を招く』とされ、装備すると幸運値の40%上昇とドロップする金貨を+40%増加する効果がある。彼女は、これを可愛いからという理由で刀の柄にブラ提げている。
アイテム10:[妖精女王の通行鍵]
北欧サーバーのクエスト『妖精王の痴話喧嘩』のクリア報酬。夜櫻は、ただ単に『クエストが何だか面白そうだから』という理由で参加して入手した経緯がある。〈妖精の輪〉を使用すると自動的に〈妖精女王の隠れ里〉へと転送される様になっている。
アイテム11:[神刀・月代]
連作クエスト『豊穣神狐祭』で、レイドエネミー及びレイドボスが最高レベル時にクリアした際に僅か1%の確率で入手できる超激レア幻想級装備。装備者の特技の再使用規制時間の20%の短縮と攻撃力の大幅上昇という優れた性能を持つ。支援型AIアイテムでもあり、装備者の全ステータスを10%上昇させる支援を行ってくれる。〈大災害〉後は、AIである筈の〈神狐ツキシロ〉と会話も可能となった。また、フレーバーテキストの具現化により〈神狐ヒムカ〉とお互いに見聞きした事を共有できる様になっている。
備考/プレイ歴20年の超廃人プレイヤー。
選択ビルドは、ヴェンジャンス(※その気になれば、大太刀を使ったソードサムライビルドで戦う事は可能)。
目にも止まらぬ速さから繰り出される、素早く鋭い剣撃の特徴から〈剣速の姫侍〉の二つ名で呼ばれる。
何にも縛られない様な自由人で、飄々とした人柄だが……意外と交友関係は広く、また〈武士〉としての非常に優れた腕前を持つ為、様々な大手戦闘系ギルドからは常に勧誘が後を絶たない。
気紛れで何処かのギルドに所属する時もあるが、基本は無所属のソロプレイヤーとして気ままに活動している。
戦闘センスと瞬時の状況判断能力が高い為に、無鉄砲で突拍子もないタイミングで敵に突っ込むが……それは、戦況の流れの変わり目を瞬時に読み取り、自分の取るべき行動をすぐに理解して攻撃を行っている結果である(囮や壁役を求められていれば、きちんとそちらの役目も果たしている)。
しかし…それが理解できない者から見れば、『突撃特攻バカ』や『猪突猛進バカ』にしか見えない。
逆に…シロエの様に全体の戦況を正しく把握している者から見れば、『指示する前に、こちらの意図を瞬時に読んでくれた』となる。
さらに、非常に優れた人物鑑定眼と動体視力の持ち主で……それを無意識に生かして、世の荒波と〈エルダー・テイル〉での戦闘の荒波を乗り切る世渡り上手な一面も持つ。
暢気な自由人ではあるものの……何かに縛られる事を嫌っている訳でも、人との関わりを疎ましく思っている訳でもなく……ただ単に、『常に、自分のやりたい事をやりたい様にやるだけ』という信条を貫いているからである。気紛れで飄々とした性格だが、意外と面倒見は良く、困っている人を見つけたら助ける優しさを持っており…何処かのプレイヤータウンで、初心者やソロプレイヤーを連れて歩く姿をよく目撃されている。
〈剣速の姫侍〉の二つ名以外に、〈流浪の風来姫〉、〈舞い桜〉、〈渡り姫〉、〈さすらいの桜姫〉の二つ名も持っている。(※PK達には、〈修羅姫〉という二つ名で呼ばれ…恐れられている)
また、海外のプレイヤー達からは畏敬と尊敬の念を込めて〈神風〉と呼ばれている(※海外のPK達からは、〈刀鬼〉と呼ばれ、やっぱり恐れられている)。
〈古来種〉達からは、幾度となく危機を救われ…また、装備の何処かに桜の花をあしらった物を身に付けていた事から…〈桜の騎士〉と、密かに呼ばれている。
現実世界の名前は、早川咲良[旧姓は雨宮]。
60代前半の東大法学部出身の首席卒業で、現役敏腕弁護士(という経歴を話すと、大抵の人はまず疑う)。
早川弁護士事務所の所長でもあり……所員数は15名程。
仕事では、瞬時の判断能力の高さと人の心を掴む人柄を大いに(無意識に)生かしていて……常に、被害者側と加害者側の両方が支障なく社会復帰できる様にアフターケアも欠かさない。その為、彼女の弁護士としての評価は高く、彼女を頼っての弁護依頼する者が後を絶たない。
弁護をする際は、必ず事前に詳細な情報収集を行う為……裏がありそうな弁護は絶対に行わない。
家族は、夫に息子四人と娘四人。親族は、妹夫婦と甥夫婦と大姪、弟夫婦と姪がいる。妹は朝霧、弟は幸村の事であり……息子は謙信達、娘は天音達の事である。
美味しい酒が大好きなザルで酒には全く酔わない為、酒飲み勝負25連勝記録保持者。
武術の心得はあり、祖父より学んだ古武術の剣術─特に居合い─を得意としており……現在は、自宅にある古武術道場で週に二回程門下生達を指導している(※仕事が忙しい時は、師範代理として謙信に任せている)。




