表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/28

File#02:アーサー

名前/アーサー

種族/ハーフ・アルヴ

職業/盗剣士スワッシュバックラーLV90

サブ/魔法剣士マジック・ブレードLV90

所属/〈D.D.D〉

性別/女性

容姿/髪色は鮮やかな金髪で、背中までの長さの髪を頭の後ろで団子状に一つに纏めている。

瞳の色は、鮮やかな碧色。

身長は、170cm。

見た目は、10代後半。

装備/アイテム1:[騎士王の聖鎧]

レイドクエスト『亡霊騎士王の凱旋』でレイドボス〈悔恨の亡霊騎士王〉から得られる幻想級装備。輝く様な美しい白銀色の金属鎧で、通常〈盗剣士〉は金属鎧は装備出来ないのだが、アーサーはサブ職業〈魔法剣士〉のおかげで装備が可能となっている。魔法防御力が高く、魔法攻撃のダメージを20%カットする性能を持つ。


アイテム2:[選定の剣カリバーン勝利の剣エクスカリバー]

レイドクエスト『亡霊騎士王の凱旋』のクリア報酬で入手できる幻想級装備。高い攻撃力を誇り、幻想級装備の中では出現率も低く非常に数が少ない稀少な剣。それはこの剣の性能と90レベルで装備可能という装備レベル制限が大いに関係しており、装備者の使用する魔法を奥伝相当の威力へと高める性能を持つ。セットボーナスで、クリティカル率と攻撃力が20%上昇する。


アイテム3:[聖騎士の籠手]

サブ職業〈魔法剣士〉専用の幻想級装備。使用する攻撃魔法、回復魔法、補助魔法の威力を20%上昇させる性能を持つ。


アイテム4:[妖精郷の鞘アヴァロン]

レイドクエスト『亡霊騎士王の凱旋』でレイドボス〈悔恨の亡霊騎士王〉が稀にドロップする激レア幻想級装備。ドロップ率1%という超低確率を引き当てられたのは、参加した夜櫻のサブ職業〈放浪者〉の〈強運〉のスキルのおかげ。総ての状態異常を完全に防ぐ強力な性能を持つ。その為、数が非常に少なく、現存する五つの内二つをアーサーが所有している。

備考/〈エルダー・テイル〉プレー歴15年のベテラン廃人プレイヤー

サブ職業〈魔法剣士〉の特性を大いに活かした戦い方から、〈姫騎士の魔術師プリンセスナイト・マジシャン〉の二つ名を持つ。

選択ビルドは、基本デュアルブレイドだが、状況によってはフェンサーとして戦える様に育ててある。

ソロ時代は、様々なレイドギルドの助っ人を行ってきた為、豊富な大規模戦闘レイド大隊規模戦闘レギオンレイドの経験を持つ。

その後、ランスロット達気の合う仲間達と共に〈円卓の騎士団〉を結成し、海外遠征を中心に活動してきた。

だが、ギルドメンバーの大半がリアル事情をきっかけに〈エルダー・テイル〉を引退した為、結成僅か3年で解散してしまった。

〈円卓の騎士団〉が解散した後、ランスロットと共に〈D.D.D〉へと入会。

大規模戦闘レイド大隊規模戦闘レギオンレイドの豊富な経験を重宝され、第二師団の副師団長やレギオンリーダー、〈D.D.D〉の幹部の一人として現在活躍している。

性格は、冷静で落ち着きのある少々ボーイッシュなところがあるという感じだが…意外と感情が豊かで、情に脆い部分を持つ。

密かに〈D.D.D〉で『冷静沈着な鉄の女』と言われている高山三佐に同性でありながらも憧れており、彼女の様なカッコいい女性になりたいと思っている。(※その為、普段の喋り方はその辺りを意識した喋り方になっている。)

現実世界の名前は、風見薫かざみかおる。旧姓、秋月薫。

三十代前半の秋月製薬株式会社の社長。

家族は、実家に母と弟…嫁ぎ先に夫と夫の両親とその祖母、身体の弱い娘がいる。


実は、咲良─夜櫻の道場の門下生で、剣術の免許皆伝者。

門下生内でも一二を争う実力者。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ