表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
林檎ステーション  作者: 校庭PEN銀
1/7

決意

 夕陽を引っ張って汽車が来た。私はベンチから立ち上がり、重いトランクを持ち上げる。見上げた看板には、すすに汚れた「長春」の文字。握る切符は新京発莫斯科(モスクワ)行。白への旅。氷への旅。異国への旅。この世の果てに旅立つのだ。

露西亜では日本語は通じない。英語も通じるか分からない。そして私は露西亜語を知らない。ましてや貿易の交渉には高度な語学力が必要不可欠である。その事実だけで、これから先の雲行きというものは大体予想できるものだ。

ただ、折角行くからには何かしらの成果を残さなくてはならない。私は何があっても食らいつく覚悟でいた。場合にもよるが、二度と帰ってこないことも頭には置いている。

「『本日天気晴朗ナレドモ波高シ』、か……」

人生の興廃はこの旅上にあり。私よ一層奮励努力せよ。

腹の空かせた獣の雄叫びのような音がして汽車が止まった。息を切らしてもうもうと煙を吐き出している。その大きさ。その金属光沢。その煩さ。その威圧感。随分と頼もしい存在ではないか。こいつが私を異界へと誘ってくれるのだ。そうだ私は一人旅ではない。この力強い汽車との二人旅である。弥次郎兵衛と喜多八、芭蕉と曾良。古来より二人旅は趣深いものとして描かれてきた。この旅は面白いものになる。何よりも縁起が良い。そう思わなければ私はやっていけなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ