表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/88

つきだけ







 流石は結界縄を創生する結界師と褒めるべきか。

 ひょろい体躯でよくまあ、時折よろめいたり躓いたりしながらも、蝶のように舞い蜘蛛のように標的を自前の縄で縛り付ける史月にそんな感想を抱きながら、屋根から見下ろしていたのだが。


 月光を真正面に浴びて、白い体躯は仄かに発光して神秘的に見えるのにどうしてか。

 目は死んだ魚のまま。




 もしかしたら、凛々しい目は見られないのかもしれないな。

 しかし、落胆も焦燥もないのは、永い寿命のおかげか。

 出会った際に駆け上がり、今や静かに灯し続ける羨望は、これからも消えはしないと考えており、だからこそ、永い付き合いになるのだろうとも認識しているので、その中で見られたらいいと暢気に構えているのだが。




『知ろうと思わないのか?』




 都雅の疑問が脳裏を過った浅葱は、ふむと呟いては、少しだけ冷たい瓦屋根へと己を預けたのであった。




(確かに。仕事に関する契約には結界縄創生だけしか交わしていないのに、何故盗人の捕縛までしているんだ?)











(2021.10.6)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ