表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

彩乃の母か。

 野崎は、喫茶店で仕事前の彩乃に会っていた。


「足の調子、大丈夫か。」


「なんて事無いよ。」


「何なの用って。」


 彩乃は、苛ついた様子で、煙草に火をつけた。


「退院したの知らなかったよ。いやね、山の中まで、なんで、あんたをつけたか、まだ言ってなかったから。」


「そんなもん、忘れてたわ。で。わざわざ、どうも。それで。」


「桜貝のストラップって持ってたか?」


「持ってたけど、なんで。」


「持ってたって、今は無いのか?」


「割れたから、使ってないだけ。どっかにあると思うけど。だから、それが何だっていうのよ。」


 野崎は写真を見せた。


「これ、ある人が持ってたんだ。能登の土産にもこういうの、あるそうだが、君は、そっちの方の生まれか?」


 彩乃は、写真を見て、すぐ目を逸らした。


「そうだけど、何?」


「じゃあ、この女性は知ってるか?」


 野崎は、身元不明で入院中の女性の写真を見せた。


 彩乃の表情が明らかに変わった。青ざめたと言ってもいい。


「知ってるって顔だな。この女性は誰なんだ。」


 野崎は彩乃の眼から視線を外さずそう言った。


「忘れた。」


  彩乃は野崎の視線から外した。


「頼む、思い出してくれ。」


「思い出せないものは、無理!」


 彩乃は、この場所にいるのが、限界かのように表情をこわばらせ、店を走って出て行った。


 あれは、絶対知ってる顔だ。それに『知らない』ではなく『忘れた』だった。野崎はその日のうちに、橋本に話をした。


「おまえ、威圧感あるしな。もっと、女性の気持ち考えて聞かないと。 上から物言っても、思い出すものも思い出せんぞ。」


「そんなのやってられるか。彩乃はな、優しく言っても、微動だにしないやつだ。」


「野崎、明日にでも自分が聞いてみるよ。 貴重な情報ありがとな。」


「どうだかな。上手く聞き出せると言いがな。」


 

 翌日、彩乃に電話やメールをするも、何の返信も来ない為、野崎と橋本は、彩乃の店の前で待ち伏せした。


「野崎、お前は来なくていいよ。」


「橋本刑事さんの、お手並みを拝見させて頂こうと思ってね。」


「ふん、嫌味か。」


 彩乃の姿が目に入った。


「あ、来た。櫻井さん。ちょっと待って。」


「あんたら警察に用は無いよ。」


 彩乃はそう言い捨て、店の中へ入って行こうとした。


 橋本は、慌てて彩乃の腕をつかんだ。


「櫻井さん、写真の女性、もしかして、櫻井さんの母親なのか?それだけ聞かせてくれ。」


 橋本が単刀直入に聞いた。


「離せ!」


 彩乃の顔色が変わった。


「その顔が返事だな。」


「違う、母はずっと前に死んだんだ。だからあの写真は別人なのよ。」


「じゃあ、亡くなったお母さんの名前教えてくれるか?いつ亡くなった?」


「忘れた。」


「そんなはずはないだろう。母親だぞ。」


「忘れたって言ったでしょ。しつこい!」


「なんだと?」


 彩乃は橋本の手を振り切って、店内へ入っていった。


 

「橋本、だから言っただろ。なかなかの子だよ。」


「でも、多分、母親だな。櫻井彩乃を調べてみるよ。」


 

 ―数日後


 橋本は、調査した結果を野崎に知らせに、自宅を訪れていた。


「くさっ、加齢臭満々の部屋だな。」


「文句あるなら、入るなよ。」


「まあまあ、彩乃の母親の事が分かったんだよ。残念ながら、彩乃の言う通りだった。母親は確かに15年前に亡くなっていた。櫻井加奈子、34歳。火事が原因だったようだ。」


「いや、橋本、彩乃に写真見せた時は、明らかに反応したぞ。」


「母親ではないにしても深い関わりがあるんだろうな。」


「あ、そうだ、何か偽造してた?って言ってたよな。って事は、焼死したのは別人で、自分が死んだ事にして、その焼死した人に成りすましてたとか。だから母親の可能性はあるぞ。」


「野崎、いまどき、焼死でもDNAでわかるだろ。やっぱり彩乃の母親は亡くなっているよ。」


「じゃあ、誰なんだよ。」


「やっぱり、カギは彩乃だな。もう少し粘れば、何か、わかるかも知れない。」


「それより、その火事の事、もう少し調べてみたら良いんじゃないか?彩乃の母親が亡くなっていると言うが、あの顔は何なんだ。火事も放火の疑いもあるし、何か引っかかるんだ。何かしら、今の爆発事故と関わりがあるかもしれないし。」


「15年前の火事がか?無理やり、くっつけるなよ。15年前かぁ。」 


「面倒くさいってか。そんなこと、言っていいのかな~あの事奥さんにばらすぞ~」


「いきなりなんだ。関係ないだろ。おまえ酷いやつだな。卑怯だぞ。」


「怒った顔もいいじゃない?瑛士ちゃん。」


「ったくもう、わかったよ、調べてみるよ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=470305246&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ