表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/11


挿絵(By みてみん)


「おばあさん、こんな山の上にひとりで、さびしくないの?」


「さびしいものか! まいばん星たちが話しあいてになってくれる。こうるさいどうぶつたちより、よっぽどいい!」


「でもね、おばあさんはひとりでよくても、おばあさんのまつぼっくりたちは、かたい岩にねをはやすことができないで、かれていってしまうよ」


 見ると、岩の上におちたまつぼっくりが、そのままカラカラにかわいて、たくさんころがっています。ばあさんの立っているばしょだけは、わずかなすきまから、下の土へとつながっているのでしょうが、ほかはどこもかたい岩がおおっているばかりでした。

 子ウサギのことばに、まつの木ばあさんは、きゅうにかぼそい声になりました。


「そうさのう。たしかに、それはずっと気がかりだった。わたしのいのちは、わたしかぎり。つぎにうけわたしてやることはできない」


 強い風にふかれつづけて、くねくねとまがったみきやえだはシュンとして、かわいたまつぼっくりを見下ろしているようでした。


「ぼくたち、おばあさんのまつぼっくりをゆずってもらいたいんだ。星となかよしのおばあさんのまつぼっくりをつかって、もうすぐいのちを終えようとしている、かしの木のおじいさんのかれかけたえだに、星をよんでかざってあげたいの。

 おれいにそのまつぼっくりたちは、やわらかい土にうめてあげるよ。この岩山から見えるあのあたりに。ちゃんとめがはえてそだったら、おばあさんにも見えるでしょ? こんなにきれいな赤い色だから」


 それを聞いて、まつの木ばあさんはえだをふるわせました。


「やさしい子じゃのう。わかった。わたしのまつぼっくりたちを、おまえたちにまかせよう」






挿絵(By みてみん)


 シカのせなかからおりたサルたちは、まつの木ばあさんにあいさつすると、するするとまがったえだによじのぼって、よくそだったまつぼっくりをえらんで、ほおります。下では子どもたちとシカたちがそれをひろって、イノシシのせおったかごに入れていきます。 

 まつの木ばあさんは、よじのぼったサルたちがくすぐったくて、えだをゆすりました。すると大きなまつぼっくりが、いくつもころころところげおちました。

 いくつもあるかごが、あっというまにいっぱいになりました。


 おれいを言って、山を下りようとするどうぶつたちに、まつの木ばあさんは言いました。


「よろしくたのんだよ。ここからわか木たちが大きくそだつのを、楽しみにしているからね」


「うん。たくさんそだつように、いのっていてね」


 ウサギの子は、手にかかえた大きなまつぼっくりを、あたまの上にかかげてこたえました。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ