表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

ニホン最強

荒川防衛大臣のボディーガードである神橋は、いつもは大臣の警備に当たっている。


〈今日は、大事な出張だ。運転を頼めるか〉


しかし、今回は大臣が出張に行くと言うので、運転手を努めていた。

黒塗りの高級車に二人は乗る。


「いや、にしても、大臣が新潟に出張なんて珍しいですね」

黒スーツの神橋は周りを見ながら、ハンドルを握る。


「そうか? まぁ、言われてみれば、行ってない気もするが」

同じく黒スーツで、肥満体型の荒川大臣はそう言った。


「どう言った用向きで?」


「それは......着いてから、話そう」


------そうこうしているうちに二人は、新潟の町に着く。

そこは、絵に書いたような、のどかな町だった。

都会とは違って解放感が溢れ、気持ちの良い風が肌に触れる。


「よし......大臣、着きましたよ」

神橋は車を止め、外へ出ると、大臣の座っている方のドアを開けた。


「ああ、ありがとう」

大臣も車を降りる。


「あ、着いたら、話してくれるって言ってましたよね。ここで、何をするんですか?」


「う〜ん......交渉? いや、面会か......? なんて言えば、いいか分からんが、一つだけ言えるのは......今回のは、国が揺るぎかねない事態ってことだ」


「へぇっ......て、えっ!?」

神橋は、声という声が出なかった。


「神橋君。先日、全世界首脳会議で......新たな方式が取り入れられた全面戦争が実行されることは、聞いているよな?」


「はい。各国の最強同士? を闘わせるってやつですよね。そういえば、うちの国も決まったんですっけ、その最強の人......って、もしかして!!!」

神橋は、一つの考えに辿(たど)り着く。


「ああ、そうだ。今から、その『日本最強』に会おうと思っているんだ」


「は、はいいいいい!? マジですか、事前に教えて欲しかったですよ!」


「あれ、ほんのり言ってなかったっけ?」


「初耳ですよ!!!」

神橋は声を張り上げる。


「いや、確かに大事な出張って言ったはずだが......」


「それ、どんな出張の時でも言うじゃないですか!」


「神橋君、気持ちは分かるが、来てしまったものはしょうがない!!! ちなみにこれによって、日本が滅亡か否かが問われるから、くれぐれも失礼の無いように!」


「勿論ですよ......! それはそうと、大臣、これが終わったら、寿司奢(おご)ってもらいますからね!」


「え......? あ、そんなことよりももう着いたぞ! ここだ!」


どうやら、目的地は町外れにある古い道場のようだった。

そこは、木材で組み立てられており、看板の文字はところどころ掠れている。

そのため、どういった道場なのかは読み取れなかった。


「大臣、ここですか? 随分と年季が入ってるところですね」


「この中に『日本最強』がいるそうだ。ワクワクするな」

そういう、荒川の表情は険しかった。


「は、はい」


緊張を垣間見せながらも、双方は道場に入る。

中は思っていたよりも、静かだった。

音が消えたと錯覚するほどに。


(そういえば、大臣に聞いてなかったけど、『日本最強』って、どんな人なんだろう。武術を使うのかな? それとも、スポーツ? どうであれ、国が決定した人物だ。気になるのもしょうがないよね......!?)


大臣より先に、神橋が一目見ようと戸を開け、中に急いで入る。

中は物々しい雰囲気だった。

壁面には、多くの武器が飾られており、まさにザ・道場という感じだ。


だが、そんな場所に『最強』に似つかわしくない者がいた。


その者は黒い袴を着付け、道場の中央で目を閉じ、正座している。


神橋は、正座する男を見て、眉をひそめた。


(この人が『日本最強』......?)

誰もが困惑するはずだ。

なぜなら、そこにいたのは......老人なのだから。

その風貌は、どう低く見積もっても、九〇を越えている。


「来たか」

貫禄のある老人が声を発する。


「神橋君。そんな、焦らなくても......」


「焦ってなんかいません、『日本最強』がいるって聞いたら、誰もが覗くでしょうよ。不可抗力ってやつです」


「そうか、まぁ、確かに......? あ、これ、お土産です」

荒川が老人に饅頭(まんじゅう)の箱を手渡した。


「荒川。相変わらず、気が()く男だな」


「神橋君。この人は『日本最強』の”叉都(またつ) 轟道(ごうどう)”さんだ。挨拶したまえ」


(本当にこの人が『日本最強』なのか、疑問に思う自分がいる......なら......!)

「......轟道さん、初対面で悪いですが、手合わせを願いたい」

それは突然の申し出だった。


「ん? 神橋君!? なにを......!」


「荒川、いい。聞かせるよりも体験させた方が早い」

轟道は荒川を制止する。


「了承ってことでいいんですよね?」

神橋が拳を構える。


「ああ、存分にかかってこい」

気付くと、轟道は神橋の目の前に立ち、同じように拳を構えていた。


「二人とも!!! やめておいた方が......」


「怪我しても知りませんからね」

神橋は荒川の言葉を無視し、轟道を強く(にら)んだ。


(おっと、まずいことになった......人として止めるべきか? いや、ここは見守るべきだな、そう思おう)

荒川は、あぐらをかいて二人を見守る。


「怪我したら、治療費は貰えるんだろうな?」

轟道は、その場からもう一歩、足を踏み出す。


一瞬にも満たない間に、スタートを切ったのは......神橋だ。


「フンッッ!」

放つは、強烈な左ストレート!


「よっと」

轟道は、それを皮一枚で(かわ)して見せる。


それでも、神橋はストレートから動きを繋げ、右の横蹴りを繰り出した。


しかし、次の瞬間、神橋の視界から轟道が消えた......


「なっ......!」


荒川の目で捉えた轟道は膝を抜きながら、極限まで低い姿勢を保ち、完全に気配を無くしている。


神橋は轟道が自分の懐に潜り込んでいることに気付いた。

だが、気付いた時には、もう遅い。


動体視力が追いつけないほどの速度で、拳が顔に寸止めされていたのだ。


(......これが最強......か)

神橋は負けたという実感と驚きの後に、なぜか、笑みが混じっていた。


「あー、神橋君。だから、やめとけって言ったのに......轟道さんは正真正銘の最強だから」


「ふんっ、荒川も最初は疑っていたくせによく言う」


「ちょっ、それは言わないでくださいよ!」

驚いた表情で荒川が轟道を見る。


「というか、二人はもう会ってたんですか......じゃあ、大臣、止めてくださいよ! 俺がめちゃくちゃ失礼みたいになるじゃないですか!」


「もしも、轟道さんが強くなくても、失礼だったけどね!?」


「うっ......! 確かに......」

神橋は目に見えるレベルでしょげた。


「あ、闘いですっかり忘れていたが、荒川......お前が来たということは、行くのだろう?」


「はい、そうです」


「行く? どこにですか?」


「着いた時のお楽しみさ」


「お楽しみって......まるで、俺が行くみたいな......まさか!!!」

神橋はビビッと察する。


「そう、君を連れてきたのは、轟道さんの護衛兼同行者としてだ」


「はぁ......」


「よろしく頼むよ? か、み、は、し、君」

轟道は邪悪な笑みを(こぼ)しながら、神橋の肩に手を乗せた。


「うっ、はい......」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ