表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/59

第53話 フィアンセの存在と氷姫


 聞いてしまった。見てしまった。

 激しく動揺し瑞希は足早に会場へと戻っていく。


 心の中でドス黒いモノが湧き、悔しさと悲しさでその瞳から雫がこぼれ落ちた。どうしもっとて早く誠也に想いを伝えられなかったのか──今さら後悔しても遅すぎる。


 心はすでに崩壊寸前で、瑠香のもとへ戻った時には、瑞希から光が失われていた。


「西園寺さん暗い顔してどうしたの?」

「べ、別に何もありませんわ」

「そっか。ところで誠也は見つかったの?」


 何気ない瑠香の言葉に瑞希の眉がピクリと動く。

 夢であって欲しい、悪夢からはやく目覚めたい。受け入れ難い事実に言葉さえ失うほどであった。


「い、いえ、見つからなかったですわ……」

「誠也なら心配しなくても大丈夫だよ。あんなんでも、しっかりしてるからねっ」


 心配なのはそこではない。

 問題は誠也が萌絵をどう思ってるかだ。


 すべての会話は聞こえなかったものの、告白とキスという言葉はハッキリと脳裏に焼き付いている。しかもこっそり覗いた瞬間に、二人がキスしているところを目撃してしまった。


 自分とは偽りの恋人だからしてもらった。

 だが萌絵は偽りの恋人でも、ましてや幼なじみでもない。

 それなのにキスをした──その事実が瑞希の心に重くのしかかっていた。


「そう……ね。誠也なら心配しなくても平気ですわよね」

「そうそう、何事もポジティブに考えないとねっ」


 あの出来事をポジティブに捉えるのは無理。

 心が拒絶反応を起こし、ネガティブの沼に為す術なく沈んでいく。


 考えなくても答えは出ている。

 所詮自分は偽りの恋人──それ以上でもそれ以下でもないのだから……。


「ただいま、遅くなっちゃったけど」

「もぅ、西園寺さんが心配して探しに行ってたんだよー」

「そうだったんだ。瑞希、ごめんね」

「少しだけよ、心配してたのは……」


 誠也とどう接すればいいのか分からない。

 ついさっきまでは普通に会話出来たはず。

 それなのに今は──どことなく不自然さが目立ってしまう。


 動揺しているのは事実。

 胸が強く締め付けられ、瑞希から落ち着きが失われる。

 苦しい──誠也に何があったのか問い詰めたいが、勇気がまったく湧いてこない。


 誠也と萌絵のキスシーンが頭から離れず、前へ進む事が出来なくなっていた。


「こんなところにいたのね、ミズキ」

「お母様……」


 失意のどん底に沈んでいる最中、瑞希に声をかけたのは瑞希の母親。

 放たれるオーラが一般人とはまるで違う。

 近寄り難いというのが第一印象であった。


「こちらの方々がお友達ね。初めまして、わたくし、ミズキの母親にございます。どうかクリスマスパーティーを楽しんでくださいまし」

「十分に楽しんでます」

「それならよかった。ところでミズキ、風の噂で聞いたんですけど、なんでも恋人が出来たとか。だいたいアナタにはフィアンセがいるでしょう。本当の事を教えてちょうだい」


 いつかこんな日が来るとは思っていた。

 誰にも話した事のない秘密。それは絶対に知られたくないものだ。


 フィアンセという存在を認めたくない。

 元々男嫌いな上に、顔しか知らない人と結婚の約束など納得できなかった。

 驚いている誠也達から一気に視線を集めるも、瑞希は俯いて無言を貫いた。


「そ、それは……」


 数秒の時間差で母親に説明しようとする瑞希。

 一瞬だけ視線を誠也へと向け、どう答えればいいか悩み出す。


 偽りの恋人だと言うべきか、それとも事前に口裏を合わせた通りにするのか。

 フィアンセを認めたくない気持ちと、萌絵とのキスが脳内でぶつかり合っていると──。


「あ、あの、僕は鈴木誠也と言います。瑞希とは本当の──」


 誠也が何かを伝えようとするが、瑞希はそれを躊躇なく遮った。


「確かに恋人はいますが、それは偽りにすぎませんの。学校で言い寄られるのがイヤなので、虫除け程度の扱いですわ」


 心が痛い、痛すぎて今にも倒れそうなほど。

 だがこれは、誠也の気持ちが萌絵に傾いているからこその決断。

 でなければキスなどしない。それが瑞希のたどり着いた答えだった。


 目を丸くして驚いている誠也が視界に入るも、平静を装って完全スルーする。

 イヤだ、本当は誠也を誰にも渡したくない。

 あのキスシーンが瑞希の心を打ち砕き、自ら望まない未来へと歩み始めた。


「そう、なら問題ないわね。でも、わざわざ偽りの恋人なんて作らなくとも、フィアンセがいるからとでも言っておけばよかったじゃない」


 母親の言うことはもっともで、まさか『フィアンセを認めたくなかったから』など口が裂けても言えない。

 何か理由を考えなければならない──刹那の時間で思考をフル回転させ、なんとかして答えを導き出そうとする。


 たったひとつだけ、母親を納得させる理由が浮かび上がった。

 だがそれは、きっと誠也を傷つけることになるだろう。

 怖い、嫌われたくない、様々な感情が入り交じり、瑞希の精神は限界に達しようとしていた。


「そんなの決まってますわ。恋人ごっこをしてみたかっただけですのよ」


 そんなわけがない、最初は確かに虫除けになればと思っていたのは事実。

 しかし今の瑞希は本気で誠也に恋をしている。

 それなのに──真逆な事を言わなければいけない辛さ。


 臆病風に吹かれ行動しなかった自分を何度も責める。

 いくら責めても心の傷は瘉える事なく、むしろ広がっていってしまう。

 どうすればいいのか分からない、本当にフィアンセと結ばれなければならないのか。瑞希の心は大粒の涙が降り注いでいた。


「それを聞いて安心したわ。そうそう、フィアンセも来ているの。挨拶ぐらいしなさいよね」

「分かりましたわ」


 この暴走を誰か止めて欲しい──願いとは裏腹に体が勝手に動き出す。

 制御不能に陥り心と体が分離してしまう。

 誰にも気づかれないまま、本当の氷姫へと戻っていく。


 もはや止める術などなく、温かかった心は凍てつき何も受け付けなくなる。

 これこそが本来の瑞希であり、誠也達と出会う前は感情が隠れたままであった。


「み、瑞希、それってどういう事なの!? ちゃんと説明してよっ!」

「……」


 事態を飲み込めない誠也が必死に声を上げるも、今の瑞希にはまったく届いていない。いや、聞こえこそするが体が反応しないだけ。


 手を差し伸べてくれるのが遅かった。

 こうなる前に──萌絵とキスする前にもっと気にかけて欲しかった。

 違う、そうではない、萌絵よりも早く告白すればよかったのだ。


 そうすればきっと結果が違っていたはず。

 今さらそんな事を考えても無駄な事。誠也と萌絵の関係を見てしまった以上、積極的に自ら動くなど出来るはずないのだから……。


「誠也、それではわたしは行きますね。今までありがとうですわ。……クリスマスパーティー、楽しんでくださいまし」


 堪えきれない涙が舞う中、瑞希は母親とともに誠也達のもとから離れていく。

 その後ろ姿は凛としたものではあったが、どことなく寂しそうにも見えた。


 あまりにも突然の出来事に、萌絵や瑠香だけでなく誠也ですら事態を把握できなかった。瑞希の放った『今までありがとう』という言葉だけが、誠也の頭の中で繰り返し流れる。


 きっと母親を騙すだけの軽い言葉に違いない──。

 何かが心に引っかかるも、誠也は深く考えもしなかった。

面白かったらブックマークや評価、いいねをいただけると、励みになりますm(_ _)m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ