表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天翔ける宙(そら)の彼方へ  作者: 早秋
第1部第4章
49/89

第一部登場人物紹介

オープニング


佐伯サエキ カケル:主人公・男

 五十才の誕生日に癌で早世。本人としては満足な人生。

 二十~四十歳まで「ヘキサキャスタ」というゲーム(VRMMO)にはまる。

 そのときのデータのまま女神に(ゲームタイトル)の世界に送られる。

 結婚はしていないため、家族は両親と妹のみ。

 両親は既に亡くなり、妹も結婚している。

 『天翔』の総統。

 

ナウスリーゼ:女神

 ヘキサキャスタ(ゲーム)では創世の女神としてでてくる。

 主人公をヘキサキャスタの世界へ送り込む。


 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦ 

 

第1章


ジネット(ヒューマン)

 冒険者ギルドの受付嬢。

 ただし、名前は後で登場。

 

クロエ(スキロスナウスゼマリーデ)

 元は主人公がゲームを始める際に一番最初に引き当てたレアアイテム。

 『天翔』総統筆頭補佐。

 カケル第一主義。

 

アルミン(スキロスナウスゼマリーデ)

 『天翔』右大臣。内政担当。

 『天翔』における内務のトップ。

 実質『天翔』を仕切っている片割れの一人。

 普段は穏やかな性格だが、怒らせると怖い。


フラヴィ(オルニスナウスゼマリーデ)

 『天翔』左大臣。外務担当。

 『天翔』における外務のトップ。

 実質『天翔』を仕切っている片割れの一人。

 カケルを前にすると普段のキャラが崩壊する。

 

ゲルト(ドワーフ)

 ギルドが管理する貸出用タラサナウスの整備士。

 カケルの機体のオプション整備を請け負ったチームのリーダー。

 

テミス(疑似精霊)

 カケルが新しい世界に来て初めて乗ることになったタラサナウスの疑似精霊。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

第2章


ベニグノ(ヒューマン)

 ダナウス王国若手No.1と言われている冒険者(自称?)。

 カケルのライバル(?)。

 

ミーケ(アイルーロスナウスゼマリーデ)

 『天翔』親衛隊隊長。

 猫口調の明るい性格。……だが実は抜群の身体能力で、暗殺までこなせる怖い人。

 

グンター(ヒューマン)

 ペルニアの冒険者ギルドのギルドマスター。

 表向きは柔らかい性格だが、それだけでギルドマスターなどできるはずもなく、勿論(?)裏がある。

 

 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

第3章


新規追加なし


 ♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦♢♦

 

第4章


ベルダンティ(疑似精霊)

 『天翔』でカケルがメインで操縦している中型機の疑似精霊。

 

カイザル

 ベルダンディ号の船長代理兼副船長。

 カケルがいないときは、船長として動く。

 

グレゴリー

 ベルダンディ号の整備長。

 カケルが直接乗ることがある船の整備総責任者でもある。

 

スクルド(疑似精霊) (※スクルド本人(?)は未登場)

 『天翔』でカケルがメインで操縦している小型機の疑似精霊。

 

ウルス(疑似精霊)

 『天翔』でカケルがメインで操縦している超大型機の疑似精霊。

 『天翔』にいる疑似精霊のすべての元にもなっている。

 

コンラート

 ダナウス王国国王。

 先王であるクリストファーが早くに亡くなったため、若くして(当時二十才)王位に立った。

 だが、その手腕は当初から評判で、現在(四十歳)ではプロスト王国歴代王の中でも賢王として国民から人気がある。

 

ウォルター

 ダナウス王国宰相

 コンラート国王を若いころから支えて来た右腕的存在。

 宰相となったいまでも、コンラートからの絶大な信頼を得ている。

このまま何もせずに年を迎えるのもなんなので、一応まとめた人物紹介でしたw

続きは、現在鋭意考察中。


本編は来週(金曜日)から再開予定です。

…………たぶん><


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ