表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/108

初勝利

『セレン!』


 クエルは心の中で叫んだ。クエルの意識がセレンの意識と、見えない何かで結ばれた。次の瞬間、時間の長さが引き延ばされ、クラウンの動きが線画のように見え始める。セシルの言う通り、セレンの声は聞こえてこないが、そのつながりは維持できているらしい。


 クラウンの両手からナイフが放たれる。クエルは飛んでくるナイフへ意識を集中した。さらに時間が引き延ばされ、それがセレンの中心、核へ向けてゆっくりと回転しながら飛んでくるのが見えた。クエルはセレンの体を横にして、紙一重でそれを避ける。同時に、自分の体がクラウンの射線の陰になる位置へセレンを動かした。


「悪いな、坊主。これが大人のやり方……」


 ジェームズが得意げにしゃべる声が聞こえてくる。だが帽子のつばを持ち上げてセレンの方へ視線を向けると、その顔をこわばらせた。


「おい、ちょっと待て!」


 ジェームズの口から驚きの声が上がった。


「今のは完璧な奇襲なはずだ。それに駆け出しの人形師なんて、飛び道具の相手には不慣れなはずだろう!?」


 そう告げると、両手で頭を抱えて見せる。その拍子に帽子が地面へ落ちたのにも気づいていないらしい。クエルとしてはまっすぐ飛んでくるナイフを避けるくらい、サンデーの相手をするのに比べたらなら何の問題もない。


「単なる偶然か? これならどうだ!」


 再びクラウンが腕を上げた。今度はクラウンの手には四本のナイフが収められている。両手を合わせれば八だ。それが再び宙へ放たれる。今度のそれは直線だけでなく、一部は回転しながら円を描いてセシルへと向かってきた。


 前後左右、どちらへ避けてもどれかが当たる。上へ飛べば全て避けることは出来そうだが、次のナイフで着地の瞬間を狙われるだろう。それにクエルの体もがら空きになる。


 クエルは先手を打つべく、セレンの腕を振った。素早く動いた腕の起こす風が、ナイフの軌道を僅かに変える。続けてセレンが体を反らすと、全てのナイフはセレンに触れることなく、背後へと飛び去った。


 ガキン!


 的を失ったナイフが石壁へ当たり、耳障りな音を立てる。それを見たジェームズが、今度は呆気に取られた顔をした。


「坊主、お前はただのボンボンじゃないな。しかも実戦向けに鍛えられている。坊主、お前は何者だ!?」


 ジェームズがクエルに向かって両腕を無防備に上げる。背後にいるクラウンも、両手を天に向けて万歳の姿勢になった。


「降参、降参だ。本同期ができるやつ相手に勝てる訳がない。それにクラウンを壊されたりしたら、明日から飯が食えなくなっちまう!」


 ジェームズは万歳の姿勢のまま辺りを見回した。


「おい、聞こえているだろう。降参だ。坊主の勝ちでいい。こちらからはもう仕掛けない。それに坊主は無抵抗の者をやる玉じゃないから、時間の無駄だぞ!」


 ガラガラガラ!


 ジェームズの背後で扉の開く音がした。姿を見せない審判官はジェームズの降参とクエルの勝ちを認めたらしい。ジェームズは地面へ落ちていた皮の帽子を拾うと、ついた砂埃を手で払った。


「坊主、あの子を大事にしろよ。その人形もだ」


 そう告げると、背中越しに手を振りつつ、クラウンと一緒に扉の向こうへと去っていく。クエルはその後ろ姿をただ呆然と見つめる。


 ガラガラガラ……


 クエルの背後でも扉の開く音がした。振り返ると石壁に偽装された扉が持ち上がっていくのが見える。その通路の先に、王都守護隊の制服を着た女性が立っていた。イフゲニアだ。木々の間から差し込む光に、オレンジ色の髪がまるで別の生き物みたいに光り輝いているのが見える。イフゲニアの手招きにクエルはまるで糸で操られるように通路へ向けて歩きだした。


「お疲れ様。それに初試合での初勝利おめでとう」


 目の前にたどり着いたクエルへ、イフゲニアが声を掛けた。だがクエルの表情を見ると小首をかしげて見せる。


「どうしたの? あまりうれしそうには見えないけど?」


「僕は勝ったのでしょうか?」


「フフフフ――」


 クエルの台詞を聞いイフゲニアが口に手を当てて笑って見せる。


「もちろん買ったのよ。相手が万歳して降参したのよ。それを勝ちと言わずに何を勝ちと言うの?」


「譲られただけな気がします」


「ハハハハ!」


 イフゲニアが今度は遠慮なく笑い声をあげた。


「それに――」


「それに何?」

 

 途中で口ごもったクエルへ、イフゲニアが興味深そうに問いかける。


「見ていたなら分かると思います」


 クエルは少し後悔しつつもイフゲニアへ告げた。イフゲニアの話を聞く限り、彼女が試合をどこかから見ていたのは間違いない。ジェームズは見世物だとクエルへ告げた。彼女以外にも誰か試合を見ていた人間はいるのだろうか?


 イフゲニアはクエルの顔をじっとのぞき込むと口元へ意味深な笑みを浮かべて見せた。


「勝ちを譲ったと言う点ではその通りね。でも彼としてはそうせざるを得なかったのだから勝ちは勝ちよ。いや、兵法で言えば一番理想的な勝ち方かしら。強者の勝利ですもの」


「どういう意味でしょうか?」


「どんな手段を取ろうとも、相手に勝てないことを理解させる。それが強者の勝利よ。血も流れないし、効率がいい。私たち軍の理想もそれよ。勝てない。そう思わせることが大事なの」


「僕のどこが――」


「流石はお父さんの血を引いているわね。本同期ができる。あなたにとっては特別なことではないかもしれないけど、私たち人形師の中でそれが出来る人はほとんどいないの。それを理解している人がほとんどいないと言うのが正しい言い方かも」


 そう告げたイフゲニアが、少し怪訝そうな顔をして見せる。


「そう言う意味では、彼もあなた同様にただ者ではないわね。本同期の事を知っている。それにあなたが本同期を使えることもすぐに分かった」


「本同期って――」


「人形との間の真の信頼関係。そう言われている。正直に言うとあなたがうらやましいわ」


「二つにして一つ……」


 クエルの口から言葉が漏れた。同時にこの瞬間、セレナは別の場所でセシルとして自分の試合をしていることを思い出す。


『セレン……』


 クエルは心の中でセレンに呼びかけた。だがセレンからの答えはない。しかしセレンとの繋がりはまだ感じられる。やはりセレンはセシルとして、サラスバティと共に誰かと戦っているらしい。


『自分の呼びかけたが邪魔になるのでは?』


 一瞬、そんな考えが頭に浮かぶ。だがクエルはその考えを振り払った。自分たちは二つで一つ、お互いがお互いの半身だ。自分が自分に遠慮してどうする?


『セレン、答えろセレン!』


 クエルは自分に何かを語るイフゲニアに頷いて見せながら、意識をセレンへ、その先にいるセシルへ集中させた。




「フウ……」


 イフゲニアは急に無口になった少年を見て小さくため息をついた。その視線の先にあるクエルの目は何も捉えてはいない。


「本同期はできるのに、並行思考はまだ出来ないのね。でもあなたもお父さんとそっくり。永遠に消せない誰かを心に住まわせている」


 そうつぶやくと、イフゲニアは夕刻の気配の日差しが差し込む林の中、クエルの一歩前を少し調子はずれの鼻歌を歌いながら歩き始める。


 ホ――!


 その歌に答える様に、どこかからフクロウの鳴き声が響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ