表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/117

協力者

 セレンの腕に抱かれながら、クエルは国家人形師養成学校の広大な敷地を、出口に向かっていた。隣には同じようにセレンの腕に抱かれたセシルもいる。セレンの背後には、セシルの操るサラスバティも続いていた。


 出口に向かう道筋には常夜灯の明かりもあったが、高く昇った月が十分に足元を照らしている。その中を一陣の風となって、セレンは走り続けていた。


『フリーダ……』


 クエルの頭の中に、赤い髪をポニーテールに結んだフリーダの笑顔が浮かんだ。それがいつまでも自分の傍らにあるものだと思っていた自分は、一体どれだけ愚かだったのだろう。後悔の念と共に、焦る気持ちがクエルの心を焦がしていく。同時に、フィリップが自分たちに見せていた、屈託のない笑顔が目の前をちらついた。


『にこやかに握手をしながら、相手の腹を刺す――』


 ジークフリードの言う通りだとクエルは思った。閥族とは何て奴らなんだろう。単に権力を持っているだけでなく、自分たちのような庶民を、同じ人として認めてすらいない。


 フローラの年で、誰かの愛人にならねばならないなど、クエルは未だに信じられなかった。頭の片隅では、体が不自由なフローラにとって、他に生きていく手段がなかったのだとも思う。だがそれを理由に、人の尊厳を踏みにじっていいかは別の話だ。


『許せない!』


 フリーダの信頼を裏切ったことを、いや、権力者たちの(おご)りを、クエルは心の底から憎んだ。


「マスター、焦るな」


 不意にセシルの声が聞こえた。


「お前が救いたいのは赤毛か? それとも赤毛に対する独占欲か?」


 その言葉にクエルは戸惑った。


「どんなことがあろうが、それを受け入れる覚悟を持て。その覚悟なしに、誰かを救うことなどできぬぞ!」


 その通りだとクエルは思った。単にフリーダを取り返せば済む話ではない。フリーダが負った傷を含めて、フリーダを支え続ける。


「セシル、ありがとう。自分が何をすべきか分かったよ」


「赤毛が連れ去られてから、それほど時間は立っていない。相手が馬車で移動しているなら、十分に追いつける」


 クエルがセシルに頷いた時だ。煌々と輝く光が、闇に慣れたクエルの視界を奪った。


『マスター!』


 セシルの警告と同時に、セレンの体が道の横にあった大木の影へと移動する。その先を騎士を模した巨大な人形が、銀色に輝く槍と、百合の紋章が描かれた盾を手に、道を横切っていく。


 木立の影から明かりの向こうを覗くと、灰色を基調とした制服を着た隊員たちが出口を固めていた。いや、出口だけではなかった。国学の敷地を囲むように、周囲を警戒している。


『王都守護隊!?』


 クエルの口から驚きの声が漏れた。閥族の子弟が集まる国学は、普段から警備が厳しい。いくら有力者が訪問すると言っても、軍が出動してくるというのはただ事ではなかった。


「これも奴らの計画の一部だ」


 人形が去ったのを見届けたセシルが答える。


「計画って!?」


「我らが後を追うことを分かっての対処だろう。権力者だぞ。やつらは使えるものは何でも使う」


 軍までを動員する相手への悔しさに、クエルは唇をかみしめた。そこから流れた血が、口の中へと広がっていく。


「突破してやる!」


 そう叫んだクエルの袖を、セシルが引っ張った。


「待て、相手は軍だ。選抜の時のようにはいかぬぞ」


「セシル、僕を止めるな。我、クエル・ワーズワイスは汝、セシル=セレンに――」


「マスター、我はお前を止めはせぬ」


 完全に血が上ったクエルの頭に、セシルの冷静な声が響く。


「我は常にお前の潜在意識のあるべき姿に忠実だ。だが我らが正面から突っ込んだところで、あの囲みは破れぬ。先ずは我がサラスバティと共に、出口正面で陽動をしかける」


「それって、意味がないんじゃ……」


「相手もそう思うだろう。正面に目を引き付けておいて、どこか別の場所から突破すると考えるはずだ。我らはその裏をかく」


「裏……?」


「マスター、お前は振り向くことなく正面を突破しろ」


 セシルの言葉にクエルは息を飲んだ。残ったセシルとサラスバティがただで済むとは到底思えない。黙り込むクエルにセシルは首を横に振った。


「この体で、マスターの子供が作れるか確かめるまで、壊れるつもりなどない。それにサラスバティの舞の力を舐めるな。あれはお前たち人の心を奪う」


「分かった。セシルとサラスバティを信じるよ。必ずフリーダを取り戻す」


「マスター、その意気だ――」


 そう告げたところで、セシルが慌てた顔をした。


『我らの背後に何者かがいる!』


 クエルは慌てて後ろを振り返った。月明りに照らされた人影が、こちらをじっと眺めている。


「イフゲニア教官!」


「もう消灯時間は過ぎているはずだけど、こんなところで何をしているのかしら? それに許可なしで人形を動かすのは厳禁のはずよね……」


 イフゲニアはそう告げると、オレンジ色の瞳でクエルをじっと見つめた。


『マスター、作戦変更だ。こやつの相手は我とサラスバティがする。お前はともかく警備の薄いところを探して突破しろ』


「二人とも動かないでくれる。言うことを聞かないとお仕置きしちゃうけど」


 クエルの耳が風の中に交じる不協和音を捉えた。すでにイフゲニアが操る大木を模した人形、ドライアドの触手によって囲まれているらしい。前に墓地でドライアドに締め付けられた時の痛みの恐怖に、心が張り裂けそうになる。


 それでもクエルは勇気を振り絞ってセレンから飛び降りると、イフゲニアに向かって歩き出した。


『マスター、何をするつもりだ!?』


『僕に考えがある』


 クエルは当惑するセシルに答えると、イフゲニアに対し、背筋を伸ばして敬礼をした。


「イフゲニア教官、発言を許可していただけませんでしょうか?」


「クエル・ワーズワイス学生、発言を許可します」


「現時点をもって、クエル・ワーズワイスは国家人形師養成学校を退学させて頂きます」


 それを聞いたイフゲニアが、口に手を当てて含み笑いを漏らした。


「これは冗談ではありません」


「ごめんなさい。あなたがあまりにも一途すぎるから、ちょっと驚いただけ。国学は生徒からの自主退学は認めていません。それにそんな怖い顔をしていたら、()()()()()()のかわいい顔がだいなしよ」


 イフゲニアがクエルに手を下ろすよう合図する。


「そんなに外へ出たいわけ?」


「はい、フリーダを救うためです!」


 迷うことなく答えたクエルに、イフゲニアは笑うのをやめた。再びオレンジ色の瞳でクエルをじっと眺める。


「そういうのは嫌いじゃないわ。二人とも、私についてきなさい」


 そう告げると、イフゲニアは森の奥に向かって歩き始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ