表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/187

090 証書

学者はアイザックさんの説得を諦め、こっちに戻ってきた。


「ふん。王太子殿下や姫様に縋っても無駄だというのに」

「え~と、ちょっと確認してました」

「確認だと?」

「ええ。貴方が偽物の可能性とか」

「失礼な! ……いや、そうだな、大事な事だ。

 お前の大事なカードを渡すのだからな」


おっと、意外にまともな所もあるみたいだ。

そうじゃなきゃ筆頭にはなれないか。


「それで納得出来たのかね?」

「はい。理解しました」

「それで、決心は付いたのかね?」

「……はい。お渡しします」

「うむ。よろしい」


周囲の人間全員が、目を見開いて驚いている。

俺が渡すと決めた事が意外過ぎたようだ。


「では渡せ」

「はい。ただし他人が持つ事が出来ないのです。それでも持っていきますか?」

「持てない?」

「はい。言っておきますが、私が決めた事ではなく、神様が決めた事です。

 なので『持てるようにしろ』とか言われても無理ですからね?

 『神と交渉しろ』というのも無理ですから。神様相手に交渉なんかしようとすれば、存在自体消されますよ。周囲の人間も含めてね……」

「むむ……では、布を敷くからその上に載せたまえ」

「どういう事ですか?」

「載せた布を持ち上げれば、持つ事なく受け取れるだろう?」


流石筆頭学者。考える事が違う。

よく瞬時にそんな事が思いつくなぁ。


学者は馬車の床に白い布を敷いた。

その上に俺がカードを置く……フリをして、止める。


「……何をしている。早く置かないか」

「置く前に。

 大事な物なので、取引した証書を作りたいのですが」

「証書だと? 私が信用出来ないと?」

「貴方を信用しても、貴方以外の人は会ってないので信用するのは難しいです。

 周囲の者が名声欲しさに盗むかもしれませんし、自然災害等で失う可能性も無いとは言えません」

「私が責任をもって管理する」

「ならばそれを証書にしても問題無いでしょう?

 ここには王太子殿下と姫様がいらっしゃいます。二人に証人になってもらい、署名してもらいましょう。

 ここまですれば、貴方が無理矢理持っていったという風評も流れませんよ?」

「……よかろう。書いてやろうじゃないか」


やっぱり風評が流れてたか。

これだけ強引なんだから、王様から何度か怒られているはずと予想したんだけど、ビンゴだったね。


アイザックさんに紙とペンを用意してもらう。

それを学者に渡す。


「私が書くよりも貴方に書いてもらった方が良いでしょう。

 無理矢理書かせたのでは?という疑いが無くなりますから」

「よかろう。書いてやろうじゃないか」

「文面は、そうですねぇ……

 『聖人様認定されているリョウスケよりソロモンカードを借り受けた。

  納得出来るまで研究後、返却する。

  万が一1枚でも紛失した場合、自身の責任において回収し返却する事を約束する。  

  どうしても発見・回収が出来なかった場合、責任を取り職を辞する。その場合もカードは返却する』

 これでどうでしょうか?」

「内容には問題無いな。無くす事など無いのだから」

「良かった。ではそのように書いてください」


学者は俺の言う通りに書いた。

そして最後に自身のサインを入れる。


俺はそれを受け取り、その下に俺の名前を書く。

それを王太子に渡しサインしてもらい、最後に姫様にもお願いする。


同じ物をもう一枚作成し、同じようにサインをする。

すると王太子がその2枚をズラして重ね、そこに簡易なサインをした。

なるほど、割り印か。こっちの世界にもあるんだな。


「完成したな」

「はい。1枚は貴方が、1枚は私が持っておきます。返却時に破棄しましょう。

 それで良い。では、カードを渡せ」

「了解しました」


俺は一枚一枚表裏を見せながら、布の上にカードを重ねて置いていく。

学者はどのカードも興味深そうに見ている。


最後のカードを乗せると、学者はカードを布で包む。

そして恐る恐る手に取るが、掴めた事に安堵し懐に収めた。


「ご苦労だった。調べた後に返却する。では邪魔したな」


それだけ言って、さっさと出ていった。自由だなぁ。


学者がベラム馬車に乗り込み走り去っていくのを見た後、すぐにアイザックさんにお願いする。


「馬車を出して! なるべく早く!」

「は、はい」


それを見てた王太子から詰問された。


「おい! あれで良かったのか?!」

「うん。しょうがないよ。あっ、ポーションのカードは1枚だけ残しておいたけどさ」

「そういう問題じゃない! 渡して良かったのか?!」

「あぁ、多分大丈夫。

 だって神様に『他人は使用不可、譲渡不可』って言われてたから。どうなるのかは知らないけど」

明日の投稿はありません。

次話投稿は5月11日(月)になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ