140 箸
箸。
単純に言えば2本の棒。
そう、異世界に行った日本人が意図せずに広めるアレ。
この世界には無いらしい。
なんでこんな事を突然思い出したかというと、この宴の席での話になる。
村の人が食事を取り分ける時に、箸のような物を使っていたからだ。
でも使ってるのは3本。箸?の先はフォークのように2つに割れている。
どんな持ち方をしているのか理解出来ないけど、器用に使っている。
これを見た時に思ったんだよね。
で、何が言いたいかと言うとだね。
俺は箸を作ろうとか思わないし、作ってもらって利用しようとか思わない。
この世界では基本的にフォークのみ。
両手にフォークなのだ。
しかしこのフォーク、片側はナイフのように鋭利になっている。
つまり、刺す物でもあり、切る者でもあり、押さえる物でもある、という便利グッズ。
誰もがコレを使っている。王族でもコレ。
多分、この世界全てコレ。しらんけど。
そんな文化の中に箸を持ち出すのはどうだろう?と思うのだ。
特に俺はこの世界に定住するつもりはない。
そんな人間が文化を持ち込んで良いのか?
異世界に行った日本人の半数は箸を作って広める(意図するしない関係無く)。
何故か便利と言って広まる。
食文化が違うので便利とは思わないのに。
ついでに言えば広める為に使う為の料理まで作る。
メジャーどころで言えばうどんとか蕎麦とか。汁in麺なものを。
もっと言えば、その為に醤油や味噌作りまで始める。
始めない場合は、それらが木の実等で既にある事にする。
ま、その場合、何故か人気の無い物扱いだけど。
主人公の知らない植物や動物を料理して食べる異世界。
そこに行くまでに色々と実験されただろう。
なのに醤油や味噌の木の実等はされていないという謎な世界。
遠い昔からあるのなら、絶対に利用されているはずなんだがなぁ。
話が逸れたが、とにかく俺は箸とかを持ち込まないようにしている。
郷に入っては郷に従えと言うだろ?
広めたきゃ自分が王様になりその国内でやれ、と思うんだ。
アイドルとか作ってるおまゆう?
はい、そうですね。お前が言うな、ですよねー。
でもね、伝統文化は壊してないと思うんだ!
演劇はちゃんとそのままあるし、その為の舞台もある。
アイドルの劇場は別に作ったし。
既存の文化を脅かしてはいないはずだ。
ほら、俺が言うのはさ。
例えば、ネットショッピングとか使って日本のガラス製品を取り寄せて、見せびらかすとか譲渡するとか。
しかも「気づかなかったけど、この世界の技術じゃあ日本製のように透明に繊細に作れないんだなぁ」とか言う。
アレだよ、アレ。
ついでに高額で売ったり、ガラス職人に無意識でケンカうる行為したりするやつ。
白々しいから止めろって感じ。
工業製品だから高品質なのは分かってるくせにね。
箸だけで、変な事をつい考えてしまった。
やはり他の日本人を見たせいだろうか?
アホな事を考えてないで、明日からの事を考えよう。
おっとその前に、その3本箸の使い方とかを聞いておかないとね!