サバイバル生活1
大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
新章開始いたしますヽ(*´∀`)ノ
もぅお気づきと思いますが・・・今日から12日間連続投稿です。
ども、ウィルです。
この清流について数日
今日も今日とてサワガニを食べてます。
が、少々量が減ってきたように思います・・・。
収穫:サワガニエビ小ぶり x2
ちょっと調子に乗って食べ過ぎているきがする。
この数日、この清流の滝壺で過ごし
すぐそばで食にありつけている幸福に浸りすぎた。
しかも、これ美味しいし。
「やばいな・・・このままじゃ全滅も近いかも」
俺は悩んだ。
で、出た結論。
「蟲だな」
俺は早速、身支度を整え森へ分け入る。
もはや俺に蟲食に忌避感など皆無だ。
腹が膨れれば幸せだ!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
収穫:カブトムシの幼虫1匹
白いダンゴムシ1匹
小さなヤスデ1匹
我ながらまぁまぁの収穫とおもう。
以前食べたカブトムシの幼虫とヤスデ?は毒が無かったので安心だ。
ダンゴムシに関しても。まぁ大丈夫だろう。
では、調理しよう。
「ウィルの~10びょうくっきんぐ~♪」
今日の料理は白ダンゴムシのアーモンドココナッツ和えです。
材料はこちら。じゃん♪
カブトムシ?の幼虫を手のひら一匹、ヤスデ?一匹、ダンゴムシ一匹です。
では調理にうつります。
まず、この白ダンゴムシ。案外柔らかいので・・・
頭部を潰し息の根を止めます。
続いて、カブトムシ・・・
の、息の根を止めます。
で、最後にヤスデ?の
頭をもいで息の根を止めます・・・。
あとは適当にいい気目の葉っぱの上で和えて完成です♪
結構美味しくいただけた。
やはり、白ダンゴムシに毒はなかったようだ。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
さて、腹も膨れたことなので喉を潤し寝床へ向かう。
今、俺が寝起きしているのは滝の側にある大岩に空いた隙間だ。
小さな洞窟のようになっており、雨風も防げる。
が、正直言おう。
寒い・・・。
そりゃそうだ、すぐそばに滝があるんだから。
しかもうるさい。
当たり前だ、滝があるんだから・・・。
俺は寝床を変えることを決意した。
とは言うものの、今の洞窟ほどいい場所なんて思いつかない。
木の上か?
いや、落ちたら大変だ。
じゃぁどうする・・・?
「家を建てるか」
俺は家の建設を行うことを決めた。
ありがとうございました。
ヽ(*´∀`)ノ