表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/430

枯れ草、一人っ子、古着

古着って言うのも結構いいものだ。

遠慮しないでやりたい事が出来る。

泥んこまみれで遊んでもそんなに怒られないって気がする。


でも、僕は一人っ子だったから、お兄さんのお下がりなんてなかった。


だから、僕は普段は大人しくしていた。

外で遊んでも、水溜りに突っ込んだりはせずに、枯れ草の上で寝転がる程度だった。



古着みたいに遠慮がいらないっていいよね?

「誰が古着だって!」

あはは。奥さんに聞こえちゃった。幼馴染なんだ!



お下がり、って初めからちょっとくたびれてて、少しくらい汚しても怒られないかな?なんて思いませんでしたか?これなら、ちょっと無茶してもいいかも?なんてね?

けど、ラストは突然の脈絡もない展開でした。遠慮がいらない、真っ直ぐにぶつかり合う幼馴染同士の夫婦。きっと、喧嘩が絶えないんでしょうけど、それでも、決して離れる事はないんでしょうね?なんて思ってます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ