333/430
見る、織物、左利き
彼女は、家にある機織を使いたいと言う。
なぜか、機織りの最中を覗いちゃだめ、と言った。
はて、鶴を助けた覚えはないけどな?
「見るくらい、いいじゃないか」 と言ったら。
「覗いたらコロス」 そう言われてしまった。
けど、彼女はかなり苦労している様だった。
「もう! なんでこんなとこに!」
「きー! 届かない!」
すごい文句。
きっと左利きなんだ。
そっと覗く。
思いっきり『好き!』とか織ってる。
やはり左利きだ。
しかもツンデレ。
三題噺で10のお題、動詞の3からもらったお題です。うーん。ラスト、意味が分からない感じはありますね。左利きもかなりいい加減な使い方です。きっと、世の中の大半のものは右利きが基準で作られてるから、使いにくいかも? なんて勝手に想像しました。