表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/430

胡麻、肉、杓文字

今日は早起きをした。

杓文字でほくほくのご飯をとりだし、一つ、また一つ、とおにぎりを作る。


人気の鮭ワカメ、外せない梅干、そして、押さえの胡麻塩。


おかずは定番は卵焼き、がっつり食べる子供向けには肉だ。

鶏肉の唐揚を山ほど。


最後は、出来上がったバスケットを布巾で包み完成だ。



その頃になって、やっと皆起きてくる。

私の苦労も知らないで、いい気なもんね。



けど、開口一番、息子は言った。


「あれ? 運動会は来週だけど?」




食べ物ネタが続きます。運動会のお弁当と言えば、おにぎりですよね!そして、しなっとなった海苔がまたたまらない。うーんイイ!そして、おかずの定番は唐揚ですよね!ハイハイハイ、そこ、反論は聞きません!ほーほほほ!(狂った?)

いや、でも、やっぱり海苔弁も捨てがたいかなぁ??

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ