表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/430

本、煙、脂肪

一生懸命に火熾しを続けた甲斐があり、煙に続いて、小さな火が熾った。


その火を使って、僕たちは料理を始めた。

ウサギの肉から脂肪がしたたり、ジュウジュウと音を立てた。

自然とお腹がなった。


以前は、僕の生活とは暖かな部屋で本を読むことだった。

こんな生活を始めるとは、夢にも思わなかった。


けど、後悔はしていない。

生きる実感を味わっている。


となりでは逞しくも可愛い妻がもりもりと食べている。

僕は自然と笑顔になった。




うーん。これは、書き始めてすぐに、コメディにするのを諦めてしまいました。イメージは森薫先生の『乙嫁語り』に引っ張られていると思ってます。『逞しくも可愛い妻』はもちろんアミルのイメージ。『僕』はスミスさんが2/3で、残りがやはりカルルクですね。

以前は想像すらしていなかった生活。生きていく事自体が大変な事。ある意味、死は日常に隣り合わせ。そんな生活の中でこそきらめく命と想いを鮮明に感じる。ってイメージかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ