表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/147

第31話:よくある体育祭の風景(宝探し編4)

生徒ABCDを倒し僅かな経験値とアイテム(ヌンチャク、トンファー)を手に入れた俺達はダンジョンの入口に着いた。


「2年のC組やな。いらっしゃい。」


ダンジョンの入口の横には……屋台があった。


「確か3年の越谷君よね。こんな所で出稼ぎ?」


「よう知ってますな。なんかこうて行きますか?」


俺も知っている先輩だ。越谷先輩、日常に役に立ちそうで微妙なものを売る人だ。


「先輩、何を売ってんスか?」


嵐につられ俺も商品をみる。


松明、ランタン、ロープ、消毒液、鍵開けツール、食料、指輪?、鎧?、棒?……等々


なんで店に未鑑定の物を置くんだろうな…。


「先輩、今年のはこういった物が必要な作りなんですか?」


「なんか土木研とゲーム同好会、カラクリ研が協力して作ったってゆうとった。」


罠満載って事か。去年より格段にキツいな。


「今こうてくれたらサービスで鞄付けたる。」


4人で集まり相談した結果、俺達は買い物をした。


「代金は私が払うわ。真のおかげで余裕あるから。」


ゆ〜ちゃんのいう『おかげ』ってのは写真の売り上げなんだろうな…。


改めてダンジョンの入口の前に立つ俺達。俺はランタンに火をいれる。


「俺も懐中電灯付けとくな。どっちかが消えてもいいように。」


嵐は自分の懐中電灯をつけた。


嵐がすごい真面目だ……。久々に見た気がする…。


灯りをつけた俺達はダンジョンに入っていった……。その瞬間…


「キャ〜〜〜!」

「ヤ〜〜〜〜!」

「ウオーーー!」

「ッ!」


床がパカッと開いた。そして俺達は落ちて行った…。


ってか待て!この穴深すぎだろ!




――――――


バサバサッバキッバキッ!ドサッ!


だいぶ落ちた所で木に当たり地面に落ちた俺。死ぬかと思った…。


体を動かし様子を見る。ん、どこもいってないな。周りを見ると木が生い茂っていた……森か?落ちたはずなのに…。さらに近くの木の側に人が倒れていた。駆け寄る俺。


倒れていたのは巴だった。


「巴、大丈夫か?」


軽く頬を叩き様子を見る。…起きないな……。まさか……、


「おい!巴!しっかりしろ!」


………………。


「まこっちゃん…?」


巴から声が!最悪の事態は免れたか。


「巴。しっかりしろ。」


「………まだ早いよ……。私達……。」


意識が戻らないな。………これだけはやりたく無かったけど……


俺は巴の顔を覗き込み、そっと顔を近付けて行く………





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ