表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
127/147

第123話:ある夏の終わりの風景3

ピーンポーン♪


「あ、巴さん来たみたい。」


ん、そんな時間か。ちょっと行ってくるかな。


「じゃ宿題しまお。」


「舞、仕舞わないでいいかもしれない。」


「えっ、巴さん宿題やりにきたの?」


「それをこれから確認する。」


俺は立ち上がり巴を迎えに行く。



ピーンポーン♪ピンポンピンポンピンピンピンピピピピピピピピーンポーン♪


「うっせぇ!壊す気か!」


「あ、まこっちゃん、おはよー。」


「よう。真。」


玄関を開けた先には巴と嵐がいた。


「嵐?なんで居る?」


「いや〜、巴と会ってな。事情を説明したら目的が同じだったからさ。」


事情が同じ…?


「巴、宿題終わってないのか?」


「まこっちゃん。この私が宿題やってると思う?」


そんな偉そうに胸を張るな。自慢していいことじゃないだろ…。


「それより土産は?」


「あ、これ。手が汚れないですむお菓子。」


「俺は飲み物。とりあえず3本買ってきた。」


「よし、上がってよし。」


ドアを大きく開けて二人を出迎える。


「「お邪魔しま〜す。」」


「先に部屋行っててくれ。」


「はいよ。」


「巴、嵐が変な事しないように見張ってくれ。」


「うん。」


「俺、信用ないな!」


当たり前だ。お前何するかわからないからな。


渡された袋を持ってキッチンに来た俺は携帯を取り出した。


『兄貴?どうしたのさ。』


「道具を俺の部屋に移動したらキッチンに来てくれ。」


『いいけど…。どしたの?』


「いいから。一人じゃ持ちきれねえんだよ。」


『…わかった。』


さて、人手確保したし用意するかな。


コップを4つと菓子は皿に入れてっと…


「兄貴?巴さんと嵐さんが部屋漁ってたよ。」


さて、殺りにいくかな…。


「兄貴!包丁はまずいよ!」


ふむ…そうか。ならこれなら…。


「なんで我が家のキッチンにはハンマーがあるの!」


さぁなんでだろう?あるもんはしょうがないだろ?


さて嵐と巴を止めに行くかな…


「巴さん!嵐さん!逃げて〜!」


いやいや、逃がさないし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ