表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/21

4話 暇潰し遊戯

「あ~、ねみぃ」


 はっきりしない頭に活を入れ、授業に集中しようと試みる。しかし、人間そう簡単に生理的欲求に勝てるものではなく、閉じようとしてくる瞼を押し上げる事に精一杯で、結果的に授業に集中する事など出来ていなかった。


「で~あるからして~……」


 相も変わらず、この国語教師の喋り方はゆっくりとしていて、子守唄の如くゆったりと右の耳から入り、左の耳へと抜けて行く。

 このまま夢の世界へ旅だとうとした時、後ろから微かな音量で声を掛けられた。


「おい、起きてるか?」


「んだよ白崎、俺の睡眠を邪魔すんな。俺は今から心地好い夢の世界に旅立つんだよ、止めてくれるな。」


 ちなみに、俺の席は窓側一番端っこの、後ろから二番目の為、多少うるさくしてもばれないのだ。


「今、一応授業中だかんな?ってそんな事より、暇だからなんかして遊ばねーか?」


「ん〜まぁいいけど、なにかってなにすんだよ?」


 そう言うと白崎はニヤリとわらい−−


「って、きめぇからニヤニヤすんな」


「ひどっ!笑うことすら許されないのか俺は!」


 少し涙目の白崎……うん、きもい。


「いいから何かあんなら、早く言えよ。」


 そう言うと白崎はこっちをキッと睨んでくる。


「この鬼!悪魔!ひとでなし!」


「いいからさっさと言わんかいっ!とぉ!」


 あっしまった、つい癖で手が出た。


「ぶふぅ!?」


「おぉっと、スマン」


「な、殴ったな……父ちゃんにもなぐ「うぜぇ」」


「ぐはぁ!?」


「ふぅ~いい仕事したわ~」


「お、お願いだから、最後まで、言わせて」


「んなら最初からさっさと言えよ」


 俺が白崎にそう言うと、白崎は、はぁとため息をついた。何がそんなに不満なのかね……


「うんまぁ、作文ゲーム的な事をしようと思ってな」


「作文ゲームか……まぁいいんじゃないか」


 作文ゲーム、五枚の紙を用意して、それぞれの紙にそれぞれの人が、いつ、どこで、誰と、誰が、何をしたか、を書いて、完成した作文を読み、その内容を楽しもうというゲームである。


「よしっ!んじゃぁ早速人数集めでもすっか」


 白崎がそう言い、俺が頷きかけたとき、前の席から声を掛けられた。


「さっきから聞いてりゃ楽しそうな事してんなーお前達、どうせなら俺も混ぜてくれよ」


 そういって笑いかけてきた男、この男の名前は荒城亮太郎(あらき りょうたろう)。長身眼鏡で坊主頭、超絶ヲタクでイケメン……では、ない。ノリがよく、性格も明るいのでクラスの中心として、皆を笑わせている。ちなみに、白崎よりもいじられ属性が高い。


「あーいいぜーやろうやろう。」


「うし、んじゃあ後二人だな。」


 そう言って周りを見渡す。

 うーん藤田は、遠いしな。

 そう考えていると、白崎が声を掛けてきた。


「なぁ竹宮は?」


「竹宮さん?竹宮さんは〜……」


 そう言って隣を見る。


「………Zzz〜」


 ……………


「寝顔がとってもかわえぇです」


「いや、そーゆー事じゃなくて」


 もう一度横を見る。


「(コクリコクリ)……Zzz」


「………」


「……んんぅ」


「かわえぇです、萌え死にしそうです」


「いやうん、気持ちは、解るけど」


 もう一度横を見る、どうやら目が覚めてぼんやりしているらしい。


「……ん」


「………」


「……ふわぁ」


 竹宮さんと目が合う。


「………」


「………」


「えと……」


「はい?」


「み、見ました?」


「それはもう、天使のようでしたよ?お嬢さん」


「………」


「………」


「ふ、ふわあぁぁぁぁ--!!」


 おっと危ない、慌てて竹宮さんの口を塞ぐ。


「しー!今は授業中です」


「(コクコク)」


 うん、相変わらず可愛いね竹宮さん。

 この竹宮さんこと竹宮凪(たけみや なぎ)さんは、このクラスの委員長であり、クラス内きっての癒し系だ。セミロングのふわふわヘアーと、いつもにっこりしているしっかり者で、副部長さんと似た雰囲気を持っている。身長は平均より低く、まるで等身大の人形のようだ。



「ううう……は、恥ずかしいです」


「あははは……、まぁそれは置いといて、竹宮さんも作文ゲームやらない?」


 竹宮さんは落ち着いたらしく、首を傾げている。うんかわえぇ。


「作文ゲーム?うーん、でも今授業中ですよ?」


「まぁまぁそんな事言わずにさぁ、竹宮が参加した方が絶対楽しいって。な?」


「俺的にも竹宮さんが参加してくれる方がたのしいかな」


 テンション的な問題でね。


「そ、そうですか?うーん、でも……」


 竹宮さんが困った顔をする。

 うぅむ、余り彼女を困らせることはしたくないが……仕方ない、これも俺のテンションの為だ!ゴメン竹宮さん。


「そうかー、それなら仕方がない、さっきの竹宮さんの(かわえぇ)寝顔を公開するしかないのか〜」


「ええ!ね、寝顔ですか!い、いつのまに……や、やめてくださいー」


 いきなり真っ赤になったと思ったら、次は、慌てだす。

 表情がコロコロとかわるその姿は、小動物の様で、とても愛らしい。思わずお持ち帰りしたくなるほどだ。


「えー、でもなぁ……竹宮さん、参加してくんないしなー」


「さ、参加しますー参加しますよもぅ」


 膨れてる竹宮さんも可愛いですよ。


「よし、これで四人だな」


「あと一人か」


「うーん……誰かいないかね」


「もうっ」


 と、言いつつも全員で白崎の隣の席を凝視する。


「……………」


「「「「じーーーー」」」」


「……………」


 チラッ


「「「「じーーーー」」」」


「!!!」


「「「「じーーーー」」」」


「…………な、何?」


「いやなに」


「これといった」


「用事では」


「ないですけど」


「う、うん」


「「「「作文ゲーム………やらないか?」」」」


 キランッ☆


「い、良いけど……」


 どうやらシンクロし過ぎて若干引かれているようだ。

 白崎の隣の席の人こと仲村巳琴(なかむら みこと)君。美人系の容姿で、前髪をバックにした腰まで届く茶色がかったロングストレートと眼鏡、おでこが特徴的な女性だ。ちなみにチャームポイントは、おでこらしい。




=SEISYUN=




「よし、五人そろったな」


「んじゃ、始めますか」


「順番どうすんだ?」


「ジャンケンでいいんじゃないですか?」


「そうだねー」


 小道具の準備は発案者である白崎が用意し、ジャンケンによって準備を進めた。


「「「「「ジャーンケーン!」」」」」


 ここで一つ豆知識をば。

 ジャンケンには、必勝方なるものがあるらしい。人の心理的に勝ちたい時、人はチョキを出す傾向が高いらしい。つまり裏を返せばグーを出せば勝てるということだ。


by黒兎(まぁ白崎からの受け売りだか………)


「っぱあぁぁぁぁ!」


 ↑白崎。


「ぐうぅぅぅぅぅ!」


 ↑俺。


「ぱあぁぁぁぁぁ!」


 ↑荒城。


「ぱぁ」


 ↑竹宮さん。


「パー」


 ↑仲村君


「てめぇ白崎いぃぃぃぃぃぃぃぃ!!騙しやがったなこの野郎ぉぉぉぉぉぉ!!」


 豆知識とか恥ずい事しちまったじゃねぇかぁぁぁぁぁ!!


「うるせぇぇぇぇぇぇ!騙される方が悪いんだよぉぉぉぉぉぉぉ!」


 あーだこーだあーだこーだ


「おい、白崎、斬愛うるせーぞ、お前達廊下に−−」


「「すいませんしたっーー!!」」


 くっ、白崎め後で覚悟しとけよ……




=SEISYUN=




「んじゃぁ、順番はこれで」


「ちっ、まぁ仕方ねぇ」


 その後何回かジャンケンを行い、順番が決まった。以下の通りである。

 いつ……仲村君

 どこで…荒城

 だれと…俺

 だれが…白崎

 何をした…竹宮さん

 ふっふっふっ、覚悟しろよ白崎……地獄を見せてやる。




=SEISYUN=




 以下それぞれの視点でお楽しみください。


 巳琴Side


 うーん……成り行きで参加しちゃったけど、今授業中だしなー……まっ、適当でいいか。


 亮太郎Side


 どこで、かぁ……まぁ、あいつら(白崎&斬愛)のことだから悲惨な事になるんだろうなぁ……ま、今回は斬愛の方に一枚噛んでみるか。


 黒兎Side


 くっふふふふふーふーっふっふっ……白崎ぃ地獄ってやつを見せてやんよぉ


 雄太Side


 黒兎の事だきっと危ない事を考えているに違いない……何とか回避せねば。いやしかし、もしかしたら、素直に楽しもうとか考えているかもしれん!うーん迷う……


 凪Side


 今授業中なんだけどなぁ……斬愛君も強引だし、はぁ……

 まぁやるからには楽しもうかな。




=SEISYUN=




「よっし、皆書けたか?」


 クックック、のんびりしていられるのも今のうちだ……


「ふっふっふ、もちろんさ!」


「俺も終わったわ」


「ん、私も」


「私も終わりました」


「じゃ皆それぞれ読み上げてくれ」


 遂にこの時が来たっ!覚悟しろ白崎!


「えーでは『昨日』」


 む?存外普通だな。


「次は『この校舎のトイレで』な」


 おお、なかなかに物騒な単語がでてきたな……

 いじめか?タバコか?ふふふこれで白崎を地獄へ落とす布石の一つが出来た。


「よしじゃあ次は俺だな、俺は『白崎と』だ」


「おいぃぃぃぃぃ!!」


「次は?」


「シカト!?」


「はよせい」


「ぐっ……まぁいい俺は『黒兎が』だ!」


「てめぇもかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


「黙れぇぇぇぇぇ!!」


 睨み合いで牽制し合う


「「「(似た者同士だなぁ)」」」


「あのぉ……次、言っちゃていいですか?」


「「あ、はい、どうぞお願いします」」


「では」


 ふふふ、これで貴様も終わりだな白崎。

 そして、心なしか頬を朱くした竹宮さんが最後の一言をいい放った。


「『キスをした』です////」


「「「「「………………………」」」」」


「「おえぇぇぇぇぇぇ!!」」


「うるさいぞお前達」


 リアル!リアルだっ!状況がこの上なくリアルだっ!ゆえにキモい!


「「嫌だぁぁぁぁぁぁぁ!!」」


「おい」


 もう叫ぶしかねぇだろこれ!!クラスメイトが驚いた顔でこっち見てるけどこの際無視ぃ!


「ありえねぇ!」


「俺のセリフだっ!」


「……………」


 白崎と顔を合わせるのが嫌になり隣に目をむける。

 すると青い顔した竹宮さんが………どったの?え?うしろ?


「………………(怒)」


 あら?なして後ろに赤鬼さんがいるのん?

 あらら?隣の白崎さん、なしてそんなに青い顔してんのん?


「………言い訳は?」


「「ついカッとなってやった。

反省はしていない」」


「………廊下」


「「はい」」


 あ、ハモった……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ