表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/54

十三本目 母の話

◇千景


 少し久方振りに、楓からメッセージが届いた。どうやら、ついに翔くんから生い立ちを聞かされたらしい。おそらく、相当びっくりしたにちがいない。


 私にとっても、翔くんはとても印象的なお客様だった。


 彼は、グジャルダンケルという世界からやってきた竜だ。私が初めてお迎えした人外のお客様である。台帳には、種族が竜だと書いているのに、現れたのは今にも死にそうな小さな人間の男の子。ちょうど彼と変わらない年の娘をもっている母親の身からすると、とても耐えられない程のやつれっぷりだった。私は、彼を目にした瞬間走り寄って、ぎゅっと抱きしめたのを覚えている。


 彼は、当時まだ4歳か5歳だったけれど、はきはきしゃべれる賢い子どもだった。彼が元気になってきた頃を見計らって、私は、お帰りに繋がるヒントを探るため、たくさんのおしゃべりをした。すると、彼は、これまでのことを私に話してくれた。


 彼は、3人兄弟、もしくは3頭兄弟だった。彼らは、竜でありながら人間に化ける能力をもっていて、兄弟でその練習をしていたそうだ。ところがある日、彼は人間から竜の姿に戻れなくなってしまったらしい。

 

 その後、季節が冬になると、彼の母親は、残りの兄弟を連れて、南の温かな土地へと旅立ってしまった。彼は、出来損ないとして、捨てられてしまったのだ。冬は、食べられる生き物も、植物も無い。また、人間の身では、冬の寒さには耐えられない。もう、死ぬのを待つしかなかった。そんな時、彼は、人間が作った山小屋を見つける。恐る恐る扉を開いてみると……そこは、止まり木旅館の門前だったそうだ。


「家族がほしい」


 彼は、こう言った。私はこの時、彼がもう帰れないことを悟った。そして、止まり木旅館初の従業員が誕生したのだ。


 彼は、随分前から、楓と家族になることを夢見ていた。

 その後、グジャルダンケルからやってきた別のお客様から、竜は一度、つがいを見つけると、死ぬまで諦めないと話に聞いていたし、翔くんにならば楓を託しても良いと思えたので、私は陰ながら彼を応援し続けている。ある意味、彼も私の息子だからね。


「そっか。じゃぁ、私はどうやっても、翔から逃げられないのね」


 タブレット型端末の画面に映るうちの娘は、口を尖らせている。



「他の人とも付き合ったりしてみたいの? それもありかもね」


「母さん、違うの! ちょっと言ってみただけ。私は、翔がいいの」


「じゃぁ、何を迷ってるの? 両思いなんでしょ? 結婚式するなら、ちゃんとオンライン中継で配信してね? 女将業辞めてでも、見守りたいから」


「え?! 母さん?! やめてよ、そんなの。母さんは、自分の結婚、そんな軽いノリで決めちゃったの?」


「そうねぇ。私達は、お互い一目惚れだったし、いろいろ相性が良かったのよ」


「相性って?」


「心と身体の相性」


「…………」



 楓、ごめんね。両親のそんな話とか、聞きたくないよね。

 でも、勘違いしないでほしい。私はそれまで、常にお客様とは良い意味で一線を置いてきたし、ひたむきに仲居業に勤しんでいて、誰かと付き合うといったことは全くなかった。すごく忙しいかったという理由もあるけれど。

 だから、そんな私を変えてくれた彼に、自然と惹かれたんだと思う。



「あ、この人なんだ、って思えたのよ」


「母さんはいいなぁ。相手が神様だと、いろいろ万能だもんね」


「子どもができないかもしれないっていうこと、悩んでるの?」


「翔は好きだけど、でも……」


「ねぇ、楓。翔くんは、竜と『人間では』って言ったのよね? 別に『神と人間のハーフでは』って言われたわけじゃないんでしょ?」



 楓は、息を飲んで固まってしまった。忘れていたのでしょうね。自分も生粋の人間ではないことを。


 だって考えてもみて? あなたは、導きの神の血を引いているからこそ、これだけのお客様を捌くことができているのよ。知らず知らずのうちに、お客様を悩みや苦しみから解き放ち、存るべき場所へ導いている。誰もができることではない。

 


「母さん、私……」


「楓。これが解決したからって、迷っていいのよ? ちゃんと自分でよく考えて、自分で選ばないと、絶対に後悔するから。自分の人生に対する責任は、自分でとらなきゃね」


「……そうだね」


「母さんは、もう楓に触れることも、抱きしめてあげることもできない。でもね、いつもいつも、何よりも、大切に思ってるから。愛してるからね。連絡を取れていなかった3年間も、楓のことを考えない日なんて無かったよ。楓。……どうか、幸せを……掴みとってね」



 画面の向こうの楓は、俯いてしまった。泣かせるつもりはなかったのだ。でも、あれ? 私も、涙が出てきた。


 私たちは、また遠からず話そうと約束して、ビデオ通話を切った。


「また泣いてる」


 ふと背中が温かくなった。そのぬくもりの主は、私の頬を伝った涙を掬った。


「誰のせいだと思ってるの?」


 私からは、自由に時の狭間に行けないけれど、導きの神は自在に移動できる。時折、こうタイミング良くやってきては、私を慰めてくれるのだ。


「ごめんね」


 わざわざ謝ってくれる彼が、好き。あなたが神様である以上、仕方がないということは理解しているの。だから、こんな意地悪を言っても意味がないのだけれど、彼は全部受け止めてくれる。そして、そっと私を包み込むのだ。



「会いたかった」


「今夜は一緒にいよう」



養翠之館ようすいのやかた』、ご宿泊一名様追加です。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ