~登場人物紹介~
作者「スマホで文字打つのやりにくい」
桔梗「知るか」
作者「またこういうパターン?(´・ω・`)」
基本は東方四神伝より引き継ぎとなります
天結 桔梗
好戦的で自由奔放な白虎
霊緋とはそこそこ長い付き合いになる
今作では東方四神伝で語られなかった過去についても出て来る
博麗 霊緋
初代博麗の巫女
一応巫女ではあるが、今作ではあまり戦闘シーンはない
話によって死んでたりするのはご愛敬
博麗 霊稀
霊緋亡き後巫女になった二代目博麗の巫女
巫女とはなんのことやら、妖怪退治の際はいつも日本刀を振り回す
射命丸 綾音
前作で作者のミスにより急遽必要になって約8分ほど考えて作ったキャラ
一応文のお母さんって設定だったけど特に見せ場もないまま死んじゃったし……今作ではちょっとは活躍させよう、うん
天袖 カンナ
前作でほとんど活躍しなかった無鉄砲で甘党な朱雀
正直言って他の二人同様出せるような話が思い浮かばない
天翔 香澄
前作でほとんど活躍しなかった(パート2)四神のお母さん兼お姉さんな青龍
実は桔梗を除く四神の中で一番最初にキャラが固まってた
天凪 椿
前作でほとんど活躍しなかった(パート3)引っ込み思案な玄武
へたれにビビり、こんなのが神様で大丈夫なのか?←考えたお前が言うな
八雲 紫
ご存知スキマからはい出るBB……ピチューン
数少ない原作キャラの一人で、いないとただの世界観丸パクリ創作小説になってしまう
ルーミア
そーなのかー
ではなく前作から引き続きEXルーミアが登場
なお、作者の好みから性格が他のEXルーミアと比べるとおかしいです
八雲藍、橙
紫の式とその式
登場回数は多分一回か二回ぐらいになる……はず
関係ないけど紫と橙って普通に『ゆかり』とか『ちぇん』で漢字変換しても出ないよね、めんどくさい
その他、今回は外伝なので一部古参の原作キャラは登場の機会があると思います