表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/23

人は、幻想したモノを実現させる力を持つ。(境の心象風景)

 一つの世界として夢も現実も。

 (しろ)(はく)の境界線に描く界の端。

 黒々と沈んでいく。



 水に船を浮かべるだけで、そこは海となり、遠い世界への架け橋となる。

 それが、桶の中という小さな小さな世界だったとしても。


 空を飛ぶ夢を見て空を舞う箱を沈め。

 そして、夜空の月を見上げては、そこへ到達する。



 夢も現実も、世界 。ひとつ。

 (くろ)(こく)の平線の現す場の淵。

 白々と浮かび上がる。



 人は、想像(げんそう)したモノを創造(じつげん)させる力を持っている。

 白と黒に、深く落ちる灰燼のよどみ。

 おぼろげな枠に。

 しかし、空を見上げれば、月はいつもあるはずなのに。


 空が玻璃(ガラス)に曇り、見上げても映し出される映像に覆われて。


 それは、身近にあるが、

 しかし、あいたい時に、それはない。


 すでに失って久しく、いつしかあったことさえ忘れていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ