表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

短編・その他(コメディ多め)

天井のシミ

作者: 二角ゆう

数ある中からお読みいただきありがとうございます!

ホラーはほとんど書いたことがありませんが、、夏のホラー2025参加作品になります。

 少しだけ親しくなった高村を、俺の部屋に初めて招いた。


 六畳一間、壁の薄いボロアパート。築三十年を超える建物のせいか、空気に微かな湿気とカビの匂いが染みついている。


 ユニットバスと申し訳程度の一口コンロに小さなシンク。誰もが「必要最低限」と呼ぶような、そんな部屋だった。


 近くのコンビニで、ポテトチップスにチョコ、さきイカ、ナッツ、そして缶ビールとチューハイを何本か買う。


 袋を下げて戻った俺たちを、薄暗い部屋の静けさが迎えた。


「⋯⋯あれ」


 部屋に入ってすぐ、高村が顔を上げて天井を見つめた。


「天井のシミ、か? なんか最近、やけに大きくなってきててさ。二階のやつがビールでもこぼしたんじゃね?」


 高村は何も言わず、黙ってその“シミ”を見ていた。微かにうねるように広がる、不規則な模様。よく見ると、中央に向かって薄茶色が濃くなっている。


 俺は気まずさをごまかすように、ビールを開けて音を響かせた。


 しばらくは大学の話、課題の話、他愛もない話に花が咲く。


 やがて、話題が尽きる。

 さきイカを噛む音だけが、湿った空間に響いていた。


 不意に、高村がスマホをいじりはじめた。


「何調べてんだよ」


 冗談めかして声をかけると、高村は無表情のままスマホをこちらに差し出した。


 検索バーにはこうあった。


 《天井のシミ アパート 呪い 事件》


 俺が画面をスクロールすると、あるブログ記事が目に入った。


  『〇県〇市──老朽化の進んだ木造アパートで、22歳の男性が熱中症により死亡。

 発見されたのは死亡から数日後。腐敗と共に床に汗と体液が溜まり、階下の天井にまで染み出していた』




 そこで俺の指が止まる。


 ⋯⋯22歳。俺と、同じ年。


「⋯⋯それ、ここの話じゃないよな?」


 震える声で問うと、高村はまた天井を見上げた。


「ああ、たぶん、そう」


「たぶんって⋯⋯おい」


「その人さ、死んだまま何日もこの部屋にいたんだって。エアコンもなくて、真夏の密室で──」


 高村は、そこで言葉を止めた。


「⋯⋯苦しかったろうな。水が欲しくて、水、水って、きっと、最後まで」


 気づけば俺は台所へ向かい、水をコップに注いでいた。


 コップを持ち上げると、なぜか手が震えた。

 ──これは、死んだ奴が最後に欲しがったもの。


 そう思った瞬間、唇をつけるのが、どうしてもできなかった。


 そのまま、コップをそっとシンクに置いた。


「俺、引っ越した方が、いいかもな」


 そう呟くと、高村は小さく頷いた。


「⋯⋯ていうか、ここのアパート、お前しか住んでないみたいだし」


「⋯⋯は?」


「下のポスト、どこも名前が入ってない。郵便物も、何ヶ月も前の日付のまま」


 背筋がぞわり、と冷たくなる。


「じゃ、じゃあ二階のやつは? ビールでもこぼしたって思ってたんだけど⋯⋯」


 高村は首を傾げた。


「二階、空室だよ。不動産サイトで確認したけど、しばらく前から“事故物件”扱いで募集かかってる」


「でも、でも、あのシミは⋯⋯」


「⋯⋯あれはね」


 高村は指を伸ばし、俺の座っている場所を指差す。


「五年前、熱中症で亡くなった男が倒れていたのが、ちょうどそこなんだって」


 高村が霊感体質とは聞いていたけど、そこでようやく俺は“分かった”。


 俺の座っている、布団の上。

 その真上にある天井のシミが、俺を見下ろしていた。


「動けなくなって、汗まみれで、ここで死んだ。

 腐敗が進んで、体液が床を染みて、天井の“それ”になったんだよ」


 まるで、俺の背中に目が生えたかのように、ぞっとする気配が背を撫でる。


 そのとき、部屋のどこかで“ぽたっ”と何かが落ちる音がした。


 俺は慌てて上を見る。


 ──天井のシミの中心から、今、何かが落ちたような気がした。


「ねえ、気づいてた?」


 高村がぽつりと言った。


「さっきから⋯⋯そのシミ、少しずつ動いてるよ」


 俺の目は、天井に釘付けになったまま、瞬きを忘れていた。


 ──たしかに。

 シミの“中心”が、ほんのわずかに、俺の真上へ、ずれてきている。


 音もなく、じわじわと──


 まるで、水を求めていた“彼”が、俺を見つけたかのように。

お読みいただきありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
☆*:.。. 二角ゆうの作品.。.:*☆
総合ポイントの高い順
最新掲載順
― 新着の感想 ―
面白い シミというだけなのにその異常さが、最後にピークを迎え!そこで終わるのは演出、作劇としても面白い
 前半だけなら、薄気味悪くて怖い、けれどまだ学生同士の飲み会の話題なのですが、後半以降から急アクセルを踏んだかのように不穏さが加速し、辿り着いた予想外の結末。後半から内心で悲鳴を上げ続けておりました。…
やだこれ、怖い…… 大げさなホラーじゃなく、シンプルに染みがじわじわ動いてるとか、余計にリアル。 なるほど、ホラーはこうやって書けばいいのか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ