表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

78/209

第七八話「被験者は誰か? 俺だ」

 レーネの(あん)による「錬金術(れんきんじゅつ)(つく)り出した素材(そざい)」で強化された〈金剛(こんごう)魔石(ませき)〉の改良版(かいりょうばん)である〈大金剛の魔石〉は、彼女の理論(りろん)の正しさを(しめ)すが(ごと)くすんなり完成した。


 そうして早速(さっそく)俺とレーネはホフマン公爵(こうしゃく)閣下(かっか)納品(のうひん)すべくライヒナー(こう)(やかた)まで出向(でむ)いたのだが、閣下は丁度(ちょうど)館に併設(へいせつ)された軍の施設(しせつ)訓練(くんれん)(おこな)っていらっしゃるところで、ライヒナー候の案内(あんない)の下、俺たちもそちらへ向かうことにした。


「わ、(すご)い人数の兵士さんたちが……」


 施設を見たレーネが口に手を当てて(おどろ)きの声を上げた。軍の施設、と言うだけあってかなり広い土地に逗留所(とうりゅうじょ)訓練所(くんれんじょ)などがきちんと整備(せいび)されているのだが、思っていた以上に兵士の数が多い。満員状態(じょうたい)の訓練所に一〇〇人は()るだろうか?


「ここだけでなく、別の訓練所もあるんだよ。だから集まっている兵士はもっと多いだろうね」

「はああ……、道理(どうり)で最近、町でも兵士の皆さんを見掛(みか)けると思いました」


 ライヒナー候の解説(かいせつ)溜息(ためいき)()くレーネ。成程(なるほど)、それも合わせるとザルツシュタットに逗留中の兵士は相当(そうとう)な数なのだろうな。何時(いつ)()にやって来たのだろうか。


「そらっ! (わき)が甘い!」

「ぐはぁっ!?」


 と、ホフマン公爵閣下の声がしたかと思い三人でそちらの方を向いたら、閣下の()るった木剣(ぼっけん)脇腹(わきばら)に食らって(くずお)れる一兵卒(いっぺいそつ)姿(すがた)があった。どうやら閣下が(おん)(みずか)指導(しどう)をされているようなのだが……大丈夫(だいじょうぶ)かあれ。骨折れてそう。


「む、ライヒナー侯爵(こうしゃく)に……リュージたちではないか」

「こんにちは、(せい)が出ますね、閣下」


 (たお)れている兵士を他所(よそ)に、呑気(のんき)挨拶(あいさつ)()わすホフマン公爵閣下とライヒナー候。見慣(みな)れた光景(こうけい)なんだろうな、(こわ)い。兵士になりたくないと思ってしまった。


「ご指導(しどう)(つか)れ様です、閣下。ご依頼(いらい)の品をお持ちしました」

「ほう、もう持ってきたのか、早いな」


 手にした麻袋(あさぶくろ)(かか)げた俺を感心(かんしん)したように見つめる閣下。それにしても汗一つ()いていないどころか息も切らせていない。〈鋼鉄公(こうてつこう)〉の名が伊達(だて)では無いと分かるタフさだな。


「はい。ただし、先に(もう)し上げておきますと〈金剛の魔石〉ではなく(まった)く新しい魔石となります(ため)、ご依頼の品とは少し(こと)なりますが」

「む、どういう事だ? 全く新しい魔石とは? 〈金剛の魔石〉を(たの)んだ(はず)だが」


 レーネの説明に閣下が眉根(まゆね)()せる。まあ、そういう反応になるよな。


「今回創り出した、この〈大金剛の魔石〉は、〈金剛の魔石〉の強化(ばん)とお考え(いただ)いて結構(けっこう)です。異なる点と(いた)しましては持続(じぞく)型ではなく発動(はつどう)型の魔石となりますので、使用前に魔力を()める必要が御座(ござ)います」

「ふむ…………」


 俺の補足(ほそく)に、閣下は(あご)(さす)って熟考(じゅっこう)されている。微妙(びみょう)に異なる納品物に、どうしたものかと思っておられるのかも知れない。


 持続型の魔石はそれを所持(しょじ)しているだけで永続的(えいぞくてき)効果(こうか)発揮(はっき)するが、発動型は文字通り発動させなければ効果が(あらわ)れない。


 ただし、発動型の魔石は強力だ。強力(ゆえ)に内部のエネルギーを余計(よけい)に使ってしまう為、持続型にしておくとエネルギー切れを(まね)いてしまうのだ。だから今回は発動型にしたという経緯(けいい)がある。


「まあ、国軍の兵士たる者、魔力を(あつか)うことには()れておるが……発動型ということは、使用後に充填(じゅうてん)が必要になると思うが、合っているか?」

「はい、その通りです。ですが、この魔石の持続時間はかなり長いです。予測(よそく)ではありますが、一三時間は()えうるのではないかと」

「……それだけあれば十分だな。であらば、後は効果の(ほど)か」


 取り()えず、納品物が異なる点についてはご納得(なっとく)を頂けたようだ。閣下が(おっしゃ)る通り、残りは効果について、だな。


「では閣下、これから俺が魔石を発動させますので、真剣(しんけん)にて閣下の本気の斬撃(ざんげき)をお(ねが)いいたします」

「えぇっ!?」


 俺の提案(ていあん)に、泣きそうな声で悲鳴を上げたのはレーネである。あ、ライヒナー候も目を丸くしているな。そりゃそうか、真剣での〈鋼鉄公〉の斬撃とか、マトモに食らったら死ぬ。間違(まちが)い無く。


「ほう……? それ程までに自信があるのか、リュージよ」

「ええ、効果は折り紙付きですよ」


 面白(おもしろ)そうに目を細めた閣下の(あつ)(すご)いが、俺は顔色を変えずに(うなず)いた。いやはや、〈鋼鉄公〉の殺気(さっき)は凄いな。


「リュ、リュージさん! 無茶(むちゃ)ですよ!」

大丈夫(だいじょうぶ)だ、俺たちの成果(せいか)の正しさを示そう」


 涙を(にじ)ませているレーネへ呑気にそう返しながら、俺は麻袋から取り出した〈大金剛の魔石〉に魔力を籠めた。魔石から(あわ)い光が()れる。発動した(あかし)だ。


「ならば遠慮(えんりょ)無く。リュージよ、冥府(めいふ)に行っても後悔(こうかい)するでないぞ」

「何時でもどうぞ」


 殺気は限界(げんかい)まで(ふく)れ上がっている。俺は抵抗(ていこう)意思(いし)を見せない為に、〈大金剛の魔石〉を持ったままその場で諸手(もろて)()げた。兵士でない無防備(むぼうび)な男に向けて真剣を()いた〈鋼鉄公〉の様子(ようす)に、なんだなんだと見守(みまも)っていた(まわ)りの兵士たちに緊張(きんちょう)が走る。


「ぬぅん!」


 (たて)を捨て、両手で振りかぶった片手剣を〈鋼鉄公〉が()()ぐに振り下ろした。


 マトモに食らえば、俺の身体は右(がわ)と左側がお別れする――


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ