表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

47/209

第四七話「悪しきその力を使う者に、最早容赦はしない」

 ガイに指定された五日後の、夕方。


 俺たち四人は、ザルツシュタットからほど近くの、(すで)廃村(はいそん)()しているオルト村(あと)へとやって来た。


「来たか」


 予想通り、ガイとマリエがそこに居た。俺たちを睥睨(へいげい)しているガイは()(かく)、マリエは居心地(いごこち)が悪そうにしているが。


「やっぱりガイだったか。だが意外(いがい)だな。お前だったら盗賊(とうぞく)の一〇人や二〇人でも(やと)って()()せしているかと思ったが」


 挑発(ちょうはつ)のつもりでそんな言葉を投げたが、ガイは激高(げっこう)するどころか口端(くちは)を上げて(はな)で笑った。おや、なんだこの反応は。気持ち悪いな。


「ね、ねえガイ、本当にやるの?」

「あぁ? 今更(いまさら)()()づいてんじゃねぇよマリエ。(やつ)()らなきゃフェロンに残りの金を(もら)えねぇだろうが」


 ……奴を、殺る? フェロンに金を貰う?


 ということは、俺たちのうち(だれ)かを殺す依頼(いらい)を、そのフェロンという奴から受けているということか?


 ……いや、俺の名を(さけ)んでいたそうだし、十中八九(じっちゅうはっく)俺が標的(ひょうてき)なんだろう。しかし俺には殺される(ほど)(にく)まれる心当たりはガイ(くらい)しか思いつかない。


「ア、アタシは無理。こんな仕事、手伝(てつだ)えないって」

「チッ……。なら残りの聖金貨三枚は支払(しはら)わねぇぞ」


 (ふる)えるマリエに舌打(したう)ちしてそう()げるガイ。どうして債務(さいむ)(かか)えている(がわ)の人間がそんなに(えら)そうなのか分からない。


「色々聞きたいことはあるが、それはマリエに(たの)むとしよう。()ずはガイ、お前を大人しくさせてからだ」


 俺はそう(のたま)って(つえ)(かま)えた。ミノリたちも各々(おのおの)の武器を構えている。この距離(きょり)であれば十分に魔術の詠唱(えいしょう)()()う。魔術障壁(しょうへき)()られていたとしても、ミノリの剣が待っているしな。


「ハッ、いい気になるなよリュージ、テメェは俺に勝てねぇ」

「お前、この間無様(ぶざま)に負けたのを(おぼ)えて――」


 戯言(ざれごと)一蹴(いっしゅう)しようとした俺だったが、その言葉は途中(とちゅう)()まる。


 ガイが、一瞬(いっしゅん)のうちに俺たちの目の前まで肉薄(にくはく)したのだ。


「ぐぅっ!?」


 思い切り(はら)()られた俺は、一〇〇キロある自分の巨体が(ちゅう)()く感覚をはっきりと理解(りかい)し、次の瞬間(しゅんかん)には丁度(ちょうど)背後(はいご)にあった廃屋(はいおく)(かべ)激突(げきとつ)していた。


「リュージさ――きゃあっ!?」


 背中を(したた)かに打ち一瞬呼吸(こきゅう)が止まったものの、ガイの手で乱暴(らんぼう)に投げ捨てられたレーネがもの(すご)い速度で()()んできたため、俺は痛む身体を無理矢理(むりやり)に動かし彼女の身体を受け止めた。あのままだと(くび)の骨を折っていただろう。


「あ、ありがとうございます」

「礼は後だ、今はガイを――」


 そこまで言いかけたところで、先程(さきほど)俺たちが()た所から二人分の(うめ)き声が聞こえ、俺は(あわ)ててそちらを向いた。


「……ミノリ! スズ!」

「はっはっはっは! 良いなあ気持ち良いなあ、力ってのはよ!」


 見れば、ガイが右手にミノリ、左手にスズの首を(つか)み、軽々(かるがる)と持ち上げている。二人は掴まれた手を()がそうと(あば)れているが、ガイはビクともしない。(うそ)だろ、スズは兎も角、ミノリは的確(てきかく)に急所へ蹴りを入れて居るぞ?


「ガイ、お前、付与術師(ふよじゅつし)不要(ふよう)とか言いながら、また魔石(ませき)を使っているのか?」


 妹たちが(くび)り殺されそうになっているが、俺は冷静に(ふところ)のある魔石を発動(はつどう)させた。


 これは(あま)りに強大(きょうだい)破壊力(はかいりょく)を持つ(ため)に城で使うことは出来(でき)なかった魔石である。十分に力を()る必要があるので、少し時間が()しい。


「あぁ? (ちが)う違う。俺は付与術なんかよりもっと強い付与の力を得たんだよ、リュージ」

「……なんだと?」


 付与術より強い、付与の力、だと?


 そんなもの、聞いたことは無い。


 俺が困惑(こんわく)していると、ガイは二人を掴んだまま(むね)を反らした。まるでそこに、何かがあるように。


「このペンダントに入っている『魔晶(ましょう)』の力があれば、俺は魔石を使っていた(ころ)よりも(さら)に強くなれる! 邪術(じゃじゅつ)の力は偉大(いだい)だなぁ!」

「……邪術だと?」


 愉快(ゆかい)そうに種明(たねあ)かしをしたガイが、高笑いを上げる。


 ……コイツ、今、邪術と言ったか。


 邪神(じゃしん)アブネラの力を使う禁忌(きんき)邪法(じゃほう)、〈神殺(かみごろ)し〉の邪術と。


「……ガイ殿(どの)、少し、(しゃべ)りすぎではありませんか?」

「ひっ!?」

「え……なっ!?」


 聞き()れない声にマリエの方へ視線(しせん)を向けると、今の今まで気配(けはい)すら無かったというのに、彼女の(となり)に白いローブの魔術師が(たたず)んでいた。此奴(こいつ)何時(いつ)の間に(あらわ)れた!?


「お前……エルマーと(とも)に居た魔術師か」

「ええ、あの時はご挨拶(あいさつ)出来(でき)ませんでしたね。フェロンと申します、付与術師リュージ」


 フェロンという魔術師は、まるで道化師(ピエロ)のように胸に手を当て大仰(おおぎょう)な挨拶をして見せた。なんと言うか、人の神経(しんけい)逆撫(さかな)でするような男だ。


「フェロンよぉ? まさか俺がしくじるとでも思ってんのか?」

「……いえいえ。ですが、色々(いろいろ)聞かれてしまった以上、その娘も(ふく)め全員死んで(いただ)かなければなりません。邪術師は日の目を見てはいけませんからね」


 ……なるほど、此奴が邪術師だったか。


 邪術師は邪神を(たっと)び人の命を(もてあそ)()むべき者たちで、その存在(そんざい)確認(かくにん)されれば国家を()えて指名(しめい)手配(てはい)(おこな)われるような事態(じたい)になる。まさに世界の一大事とも呼べる存在だ。ならば見過(みす)ごす道理(どうり)は無い。


「……チッ、まぁ、仕方ねぇか」

「ミノリ! スズちゃん!」


 ガイの両手に力が()もるのがはっきりと見え、レーネが(さけ)ぶ。


 だが、それを(ゆる)す俺では無い。十分に時間は(かせ)げた。


「…………(はな)て」


 俺たちなど(まった)く相手にならないと(たか)をくくっているのだろう。(すき)だらけのガイに、俺は『ギフト』の産物(さんぶつ)の一つ、〈シグムントの魔石〉の力を解放(かいほう)した。


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ