表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/209

第二一話「楽にしてと言われても」

「……お、王女殿下(でんか)、で、御座(おわ)しますか……?」

「はい、そうです。……ああ、(ひざまず)かないで結構(けっこう)ですよ。(らく)にしてくださいませ」


 声を(しぼ)り出したレーネと俺、ミノリが(あわ)てて跪こうとしたところをツェツィーリエ王女殿下が(とど)めた。(おそ)れ多いが王女殿下の(めい)なので、ここは素直(すなお)(したが)っておこう。


「わたくしは今、お(しの)びでやって来ているのです。呼び方もツェツィ、でお(ねが)いいたしますわ」

「……承知(しょうち)いたしました、ツェツィ様」

「はい♪」


 ……なかなかに(むずか)しい事を(おっしゃ)るのだが、命ならば仕方(しかた)あるまい。ツェツィ様こそ両手を合わせて(うれ)しそうにしているが、ディートリヒさんの視線(しせん)若干(じゃっかん)痛い。


 しかし、こうして王族に拝謁(はいえつ)するなど考えてもみなかった。依頼(いらい)と言ったか。


「依頼、と仰いましたが、まずそれを(うかが)う前にお礼を言わせてください。ラナとレナにご飯を分けて(いただ)き、ありがとうございます」


 二人が食べているのは、明らかに米だ。流通(りゅうつう)(とどこお)っているザルツシュタットでは中々手に入りにくい品だろうに、栄養(えいよう)満点の米を育ち(ざか)りの姉妹に分けて(もら)えるのは有難(ありがた)いことだ。


「いいえ、どういたしまして。……と言っても、作ったのはディートリヒですけれども」

「そうですか……ディートリヒさん、ありがとうございます」

「いえ、子供の食事に野菜だけではいけませんからね。きちんと米や肉も食べて貰わねば」


 少し()ずかしそうにしているディートリヒさん。騎士だというのに結構(けっこう)美味(うま)そうなご飯を作っている。俺も食べたい。


「ラナちゃん、レナちゃん、ご飯美味(おい)しい?」

「はい! 騎士(きし)様の作ってくれたご飯、美味しいです!」

「おいしー!」


 レーネの言葉に、(うれ)しそうにそう(こた)える姉妹。それを見て、ツェツィ様のお顔も(ほころ)んだ。


 って、おっとっと。(なご)んでいる場合ではない。ツェツィ様の依頼というのを確認しなければ。


「ラナちゃん、レナちゃん。私たちはこれから大事なお話があるので(となり)の家に向かうけど、残りのご飯もよく()んで食べておくんだよ。それと片付(かたづ)けもしっかりね」

「はい! ありがとうございます!」

「はーい!」


 ディートリヒさんの言葉へ元気に応える姉妹の声を確認してから、俺たちは隣の自宅へと向かうことにしたのだった。




「さて、そちらの剣士の方は初めまして、ですね?」

「は、はい! あたしはミノリと言います! 第二等冒険者です!」


 普段(ふだん)人前で緊張(きんちょう)などしないミノリも、王女殿下を前にガチガチになっている。まあ無理も無いよな。


「あら、リュージさんも第三等ですのに、(さら)にその上なのですね。(おどろ)きましたわ」


 さして驚いている様子(ようす)も無いように見えるのだが、ツェツィ様が(ほお)に右手を当ててそう言いながらミノリを注視(ちゅうし)している。


「そして、ディートについてもきちんと紹介(しょうかい)しておかねばなりませんわね。彼はディートリヒ・フォン・シュタインバッハ。わたくしの護衛(ごえい)騎士で、最も信頼(しんらい)のおける者の一人ですわ」

「……勿体(もったい)なき()言葉です」


 言われたディートリヒさんが、ツェツィ様の方を向いて(うやうや)しく頭を下げる。差詰(さしづ)め彼はツェツィ様の忠実(ちゅうじつ)な護衛騎士、といった所か。


「……さて、ツェツィ様。どのような依頼かお伺いしても(よろ)しいでしょうか?」

「ああ、リュージさん。それは私の方から――」


 言いかけたディートリヒさんを、ツェツィ様が手で止める。


「いえ、ディート。わたくしのお願いなのですから、わたくしの口から説明させて頂戴(ちょうだい)

「……承知いたしました」


 ディートリヒさんは命に反することなく、そう答えてから沈黙(ちんもく)する。


「……先に(もう)し上げておきますが、今から説明する内容は、決して口外(こうがい)しないようお願いいたします」

(かしこ)まりました。二人も、大丈夫(だいじょうぶ)だな?」


 神妙(しんみょう)な様子のツェツィ様に答えつつレーネとミノリの様子を(うかが)うと、二人とも真剣(しんけん)な表情で(うなず)いた。


 しかし、口外するなということは機密(きみつ)か何かだろうか? 身の(たけ)に合わない依頼が降ってきそうな気がしないでも無いが……。


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] Twitterで見かけてあっさり最終話まで読んでしまいました。 これからも更新頑張ってください
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ