表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

205/209

第二〇五話「呪われた神を解放せよ」

「おう! ()れるようになったぜ!」


 一度退()がった俺は、ミロスラーフとミノリの武器に〈鋭利(えいり)〉の一時(いちじ)付与(ふよ)(ほどこ)した。そのお(かげ)で二人とも触手(しょくしゅ)切断(せつだん)出来(でき)るようになったようだ。


 だが、触手が斬れたところで本体も(ふく)めて破壊(はかい)しなければアブネラを(たお)すことは出来ない。何か良い方法は無いものか。


「ちぃっ、アブネラ様! 信徒(しんと)の俺に対してあまりな仕打(しう)ちじゃありやせんか!」

『信徒であろうが、()が道を(はば)むつもりならば容赦(ようしゃ)はせん。第一、其方(そなた)(あらそ)いを(この)んでいるだろう。戦いは本望(ほんもう)なのではないのか?』


 触手に対抗(たいこう)しているミロスラーフがアブネラに直談判(じかだんぱん)するも、平和の神は素気無(すげな)い塩対応(たいおう)である。と言うか、戦闘狂(せんとうきょう)なのがバレている。神に(かく)し事は出来ないのだな。


「あぁっ!?」


 俺たちの頭上(ずじょう)()いていた〈テング〉が触手に(つらぬ)かれて消滅(しょうめつ)し、アイが悲鳴を上げる。〈大金剛(だいこんごう)魔石(ませき)〉を持っていないからな、仕方(しかた)無い。


 それにしても、触手だけでこの攻撃力(こうげきりょく)なのだ。本気を出したら俺たちなど一捻(ひとひね)りなのではないか?


偉大(いだい)なる魔術の神よ、その力の片鱗(へんりん)を我が手に、あの荒神(あらがみ)()()鉄槌(てっつい)をください、〈ミョルニール〉」


 スズが高等(こうとう)魔術を(はな)つ――が、何も起こらない。この手の高等魔術は魔術の神エウレルの力を使っているが(ゆえ)に、〈神殺(かみごろ)し〉の力で無効化(むこうか)されてしまっているのだろう。


駄目(だめ)か」

「ん、駄目みたい。せめて〈神殺し〉を無効化出来れば良いんだけど」

「そりゃ無理ってもんだろう」


 スズの無理難題(なんだい)を俺は即座(そくざ)に切って捨てる。何せアブネラと言えば〈神殺し〉と言っても良い(くらい)の力なのだ。アイデンティティと言っても良い。


「……いや、良いとこ付いてるぞ、スズ(じょう)ちゃん」


 触手を斬り(はら)いながら、ミロスラーフが横入(よこはい)りしてきた。良いとこ、とは?


「まさか、〈神殺し〉を無効化出来るとか言うつもりじゃないだろうな」

「そのまさかだ」


 冗談(じょうだん)()じりで言った俺に、ミロスラーフは背中(せなか)を向けたままそう返した。何を言っているんだ、このおっさんは。


「何言ってるんだ此奴(こいつ)は、みたいに思ってるかも知れねぇが、良く考えろ。アブネラ様が〈神殺し〉の力をお持ちでいらっしゃる理由(りゆう)を」

「〈神殺し〉の力を持っている理由……」


 ミロスラーフの言葉を脳内(のうない)咀嚼(そしゃく)する。その理由については少し前に聞いたような……?


 考え()んでいると、ミロスラーフと一緒(いっしょ)に触手を斬り払っているミノリが「あ!」と声を上げた。妹には思い当たる(ふし)があったらしい。


「あたし分かった! (のろ)いだ!」

「呪い……そうか!」


 アブネラは先程(さきほど)言っていた。「(われ)()は呪われ、このような姿(すがた)()とされた。だが、呪いの反動(はんどう)で〈神殺し〉を()た」と。


 ならば、呪いを()けば〈神殺し〉の力も無くなると言う(わけ)か。


「で、でも、神の呪いなんて、解けるの?」


 アイがごもっともな事を言っているが、俺にはその手段(しゅだん)に心当たりがある。『ギフト』の魔石だ。


 とは言っても、それらの魔石をそのまま使う訳では無い。使おうにも〈神殺し〉の力が(はたら)いて使えないしな。そうでは無く、〈エルムスカの魔石〉を通して〈解呪(かいじゅ)〉の触媒(しょくばい)付与(ふよ)をするのである。


「触媒付与は(ひさ)しぶりだが、まあ、何とかなるだろう」


 触媒付与とは、一時付与に触媒を使って効果(こうか)増大(ぞうだい)させる手法(しゅほう)である。その効果は、触媒が付与対象と(ゆかり)がある場合、(さら)に増す事になる。ちなみに、触媒として使用する魔石は力を(うしな)ってしまう。


 呪いを(ほどこ)した(ちょう)本人は旧神(きゅうしん)(いず)れかだが、新神(しんしん)のルーツは旧神であり、縁と言う点では()るだろう。触媒付与で解呪を行う(さい)に新神の力を持つ『ギフト』の魔石を使えば――


「……一か、(ばち)かだ」


 俺は(こし)()げていた『ギフト』の一つである〈シグムントの魔石〉を(むし)り取り、(つえ)を持たない左手で(にぎ)った。この魔石は力を失ってしまうが、此処(ここ)が使い所だと言って良いだろう。


「リュージの名において、あの荒神を(おか)す呪いを打ち払え! 〈解呪〉!」


 俺は(まよ)わず、アブネラを冒す呪いを解呪すべく〈エルムスカの魔石〉を(つう)じて触媒付与を放った。対象(たいしょう)勿論(もちろん)――アブネラである。


『むっ!? こ、これは――』


 攻撃への対抗手段は()ったのだろうが、まさか回復を行使(こうし)されるとは思っていなかったであろうアブネラが、驚愕(きょうがく)に身を(ふる)わせる。


 (へび)の頭と触手の手を持つ身体が、光り(かがや)いた。そして――


次回は明日の21:37に投稿いたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ