表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おかしな詩集  作者: bashi
2/7

屋台のから揚げ

寂れた街のお祭りで、から揚げの屋台が開いている。


じゅーじゅー揚がってるから揚げを、お客はみんな買っていく。


いつもはシャッターが閉まっている寂れた淋しい商店街に、から揚げのもったりとした匂いが漂っている。


ワタシはそのから揚げである。ワタシはから揚げの立場で、街を、人を観ている。


そしてワタシはこの街に漂う陰鬱な空気が年に一度の祭りの活気に満ちているのを感じている。虚無を覆い隠す一瞬の喧騒、輝き。


しかし、この街に漂う死んだような空気、感情は、決して覆い隠すことはできないのだ。


人々も活気に満ちているように見えるが、地元民の急な街の喧騒に戸惑う不安の目をしているのが分かった。


この街の、このままゆっくり死んでいく街の行く末を、ワタシは見届けることはできない。


なぜならワタシは男の子に買われ、今まさに食べられるのだから。さらば…さらば…さらば!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 唐揚げの男の子に食べられてしまうまでの時間の流れと、商店街がゆっくりと寂れてゆく「年に一度の祭りの活気」というような時間の流れが、すり合わせられていない気がして、少し違和感を覚えました…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ