表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Web版】俺の『運命の赤い糸』に繋がってたのは、天敵のような女子だった件  作者: 赤金武蔵


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

15/243

第13話

   ◆



「じーーー」



 …………。



「じーーーーーー」



 ……………………。



「じーーーーーーーーー」



 …………はぁ。

 廊下側チラリ。



「!」



 体隠してブロンドヘアー隠さず。

 ものすごくわかりやすく警戒されてるな……。

 それに、なんかめっちゃ睨まれてる。やっぱり土曜のことを根に持ってるらしい。


 朝から曇っていて憂鬱な月曜日。降水確率は70パーセント。所により雷。

 そんな最悪の日に、久遠寺はあの様子。当然、龍也と寧夏が見逃すはずもなく。



「アッキー。リラと何かあったのん?」

「いや、何もない。……はずだ」

「へいへいへーい。暁斗、何もなかったらあんな風になるはずないだろ」



 その通り過ぎてぐうの音も出ない。

 だが、正直言うと何で怒ってるのかわからないんだ。

 俺と久遠寺は同じ気持ち……のはず。

 あいつは俺を嫌いで、俺はあいつを天敵と見ている。

 それを素直に伝えただけなのに、ガン切れされて避けられてしまっているのは……納得がいかない。



「ま、あんまし泣かすなよ、暁斗」

「そーそ。女の子は卵のように扱わなきゃねぃ」



 とか適当なことを言い、2人は揃ってどっかに行ってしまった。


 あの時、俺が地雷を踏んだからこうなってるんだよな……だけど何が地雷なのかさっぱりわからん。助けてドラ〇もん。



   ◆



 結局午前中は何事もなく(ずっと睨まれてたけど)授業を終え、昼休みになった。

 いつものように龍也と寧夏と共に飯を食おうとすると。

 コツンッ。頭に何か当たった。


 クシャクシャの紙……開けてみると。



『屋上前の踊り場集合』



 可愛らしい丸文字でこんなことが書いてあった。

 送り主は……まあ、あいつだろう。



「んー? 暁斗、どっか行くのか?」

「ああ、ちょっとな。先食っててくれ」

「あいよー」

「アッキー、いてらー」



 2人に見送られ、人目を忍んで指定の場所へ向かった。

 ここまで来ると、昼休みだと言うのに下からの喧騒は聞こえない。静かなもんだ。


 階段の1番上で、階段に座る久遠寺が1人。頭を膝につけ、顔を隠すようにしている。


 けど……その格好、やめてほしいなぁ。ピンク系のパンツ見えちゃってるから。



「……あー……来たぞ」

「…………」



 少し顔を上げて、こっちをチラ見。

 よく見ると、顔が真っ赤だ。怒りなのか羞恥なのかはわからんけど。



「…………」

「…………」



 互いに沈黙。

 どうすればいいのか困惑してると、久遠寺がゆっくりと息を吐き、顔を上げた。

 覚悟を決めたような、しっかりとした目で俺を見つめる。



「真田、土曜は……ごめん。……ごめんなさい」

「……え? ごめん、何に対して謝ってるんだ?」

「……勢いで、大嫌いって言っちゃった」



 …………ん? え? ……勢い?



「えっと……それは、本当は俺のことが嫌いではない……ってことか?」

「勘違いしないで」

「あ、はい」

「ぁ、違っ……うぅ……!」



 ……わからない。今までもわからなかったけど、ここ最近の久遠寺は余計わからない……。



「と、とにかくっ。本当にごめんっ!」

「……わかった。何に対して謝ってるのかはわかんないけど、とりあえずわかった」

「……正直なのね」

「実際わからんからな。ここで取り繕って後々面倒になるより、素直な方がいいだろ」

「ぷっ。何それ」



 お、笑った。

 土曜日も思ったが、やっぱり笑った方が可愛いな、こいつ。



「まさか、そのために呼んだのか?」

「違うわよ。その……まあ、曲がりなりにも私達って、『運命の赤い糸』で結ばれてるわけでしょ?」



 久遠寺が左手を挙げる。俺も挙げる。

 そこには、間違いなく俺達を結ぶ赤い糸がある。

 もう慣れた、今更だ。



「ああ、まあな」

「それで思ったのよ。どうせなら、敵対するのはやめようって」

「……どういうことだ?」

「えっと……あの、その……仲良く、はまだ無理かもしれないけど、お互いに、お互いのことを知ろうって……」



 ふむ、なるほど?

 つまり久遠寺()、俺と仲良くしたいってことか。

 ……なんだよ『も』って。それじゃあ俺がこいつといい感じになりたいみたいじゃないか。


 頭を振ると、久遠寺は指をもじもじさせた。



「お、お互いのこと知ってたら……誤解もなくなりそうだし……」

「……誤解?」

「っ! い、今のは違う! 言葉の綾!」

「お、おう」



 深く考えないようにしよう。考えても、こいつのことを知らない俺じゃあ変に勘ぐることになりそうだし。



「でもさ、学校で急に態度を変えるのはやめようって、前にも話したよな? どうすんだ?」

「だ、だから、その……学校以外、とかは……?」

「なるほど、外か。いいぞ」

「そうよね、いきなりこんなこと言っても迷惑……………………へ?」



 えっ。なんでそんな驚いた顔してんの?



「お互いを知るなら、学校より外の方が自分らしさを出せるかもしれないだろ。いいよ」

「い、いいの……? 本当に……?」

「ああ。じゃ、どこ行くか決めるために、アドレス交換しとこうぜ」



 メッセージアプリ、LIMEを起動させる。

 それを見た久遠寺も、惚けた顔でLIMEを起動した。



「じゃ、ふるふるするぞ。ほれ、ふるふる」「ふ、ふるふる……」

「……お、できた。じゃあ帰ったら連絡するわ。じゃな」

「う、うん……」



 階段を降り、降り、降り。

 LIMEに新しく登録された『新規友達』を見る。


【梨蘭】


 …………。






「イエスッッッッッッッッッ!!!!」



   ◆梨蘭◆



「…………」



 呆然。

 私は今、その言葉を全身で体感していた。


 意味がわからない。

 デート……とまでは行かないが、一緒に遊びに行く約束はできた。

 それだけじゃない。予想外のことが起きた。


 LIMEに追加された、『新規友達』。


【真田暁斗】



「…………」



 …………。






「ニャアアアアアアアアッッッッ!!!!」

【評価】と【ブクマ】が済んでいないという方がいましたら、どうかお願いします!


下部の星マークで評価出来ますので!


☆☆☆☆☆→★★★★★


こうして頂くと泣いて喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ツンデレはまだまだステレオタイプじゃないぞというヒロインの可愛さ。 [気になる点] 糸の色が濃緋色だってバレたら研究目的とかマスコミとかもそうですが、金目当ての寄生虫が死ぬほど寄ってくるん…
[一言] ちょっとデート盛り上げる為のエキストラ応募してきます!
[一言] いや叫び方独特ゥwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ